2019/05/09ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ

25歳ペ・ソンウが首位発進 1打差に三ヶ島かな、申ジエら

から参戦する日本ツアーにも慣れた様子だ。「残りの3日間、頑張っていきたい」と2日目に向けて意気込んだ。 1打差の3アンダー2位に前年覇者の申ジエ(韓国)、三ヶ島、笠りつ子、佐伯三貴、柏原明日架、大出
2021/10/07国内女子

中3日で疲労抜けず 稲見萌寧は初連覇へ「試行錯誤」

は56%(10/18)に低下していた。 この日は臼井麗香、大出とともにアウト9ホールで最終調整した。「ショートホールのティがちょっと後ろになっていた。グリーンは硬いし、難しさは上がった」と警戒し
2021/12/02国内女子

新垣比菜3位 下川めぐみら首位/女子ファイナルQT3日目

通算7アンダーで首位に並んだ。新垣比菜は4バーディ、1ボギーの「69」でプレー。大出と並んで通算5アンダー3位につけた。 賞金ランキング64位の新垣は「後半はショットが曲がり始めたが、パターと
2018/09/07日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

申ジエが2週連続Vへ単独首位 小祝さくらは5差2位

。 通算5アンダー6位に岩橋里衣、木村彩子、菊地絵理香、ジョン・ジェウン(韓国)、石川明日香の5人。6番(パー3)でホールインワンを決めた有村智恵はアン・ソンジュ(韓国)、大出とともに通算4アンダー…
2019/11/24国内女子

13人が初の賞金シード入り 過去最年少の平均26.3歳

(81位)、大出(83位)、ささきしょうこ(88位)、香妻琴乃(103位)の16人が賞金シードを喪失した。なお、キムは2020年までの複数年シードを保持している。 森田は今大会で単独3位に入れば
2023/11/17国内女子

予選落ちの宮澤美咲、植竹希望はシード逃す

/予選落ち 54位 柏原明日架/2アンダー47位 55位 小滝水音/欠場 56位 浜崎未来/5アンダー17位 57位 鶴岡果恋/4アンダー25位 58位 大出/予選落ち 59位 仲宗根澄香/予選落ち