2015/08/15全米プロゴルフ選手権

粘りの松山英樹 上位でメジャーの週末へ

調子から遠い中で、攻守にメリハリを利かせた内容でスコアを作った。 最近は日替わりが続くショットについては、「WGCブリヂストンインビテーショナル」最終日に復調の気配を漂わせながらも、今週は不調の流れに
2015/08/12全米プロゴルフ選手権

「全米プロ」ドラコンはラヒリが優勝 注目バッバは…

に逸れて「記録なし」に終わった。ワトソンは前週の「WGCブリヂストンインビテーショナル」で“優勝しなかったら”と、ドラコンイベントへの参加を示唆していた。 【ドラコン大会 上位10人】 順位/飛距離
2015/04/18米国男子

93位→7位 スピースが予選落ち危機から優勝争いへ

「全米プロゴルフ選手権」、「WGCブリヂストンインビテーショナル」で2週連続勝利を飾ったタイガー・ウッズ以来の事例となる。(サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランド/桂川洋一)
2015/08/24米国男子

ウッズはシーズン終える 痛恨トリで80勝目ならず

。優勝スコアに4打届かない通算13アンダーにとどまり、10位タイで終わった。2013年「WGCブリヂストンインビテーショナル」以来となるタイトルを逃し、節目のツアー通算80勝目はならなかった。 187
2015/08/22米国男子

ウッズが2年ぶり首位で週末へ 続くタイガー狂想曲

の優勝となった2013年「WGCブリヂストンインビテーショナル」以来で、48度目のこと。過去47試合では37勝を挙げており、焦点はプレーオフ進出だけではなく、ツアー通算80勝目の達成に変わりつつある
2015/04/08マスターズ

11年ぶり ウッズが愛娘&愛息とパー3コンテスト出場へ

なチャンス。チャーリーは僕が試合で勝ったのを見たことがある(2013年WGCブリヂストンインビテーショナル)。でもサムは2008年の全米オープンの時に会場にいたけれど、(自分の優勝を)覚えていないんだ
2015/05/21ヨーロピアンツアー公式

進撃のマキロイがタイトル防衛を宣言

、2014年シーズン1勝目を挙げた世界ナンバーワンのマキロイは、その後、「全英オープン」と「全米プロゴルフ選手権」を制し、その合間には「ブリヂストンインビテーショナル」を制して世界ゴルフ選手権初優勝を遂げ…
2016/07/04米国男子

リオ五輪出場辞退 松山英樹のコメント全文

男子プロゴルフの松山英樹が3日、米オハイオ州で行われた「WGCブリヂストンインビテーショナル」の会場で、8月の「リオデジャネイロ五輪」の日本代表入りを辞退することを表明した。ブラジルなどで広がるジカ
2016/07/04米国男子

松山英樹がリオデジャネイロ五輪・日本代表入りを辞退

ブリヂストンインビテーショナル」の最終ラウンドの後、開幕まで約1カ月となった五輪について「やめます。出ません」と欠場する意向を明らかにした。 代表辞退の理由は、ジカ熱を含むブラジル国内の衛生環境…
2014/07/23米国男子

ウッズとミケルソン 「ライダーカップ」出場は微妙

持っている。 ウッズがキャプテン推薦以外で出場するには「WGCブリヂストンインビテーショナル」と「全米プロゴルフ選手権」で、最低でも3位以内に入らなければ厳しい。ミケルソンの方がチャンスはある。現在
2014/07/31PGAコラム

「まったく別物」の復帰の難しさ ウッズ

ブリヂストンインビテーショナル」に出場するウッズはこう語る。「腰の手術からの復帰を考えれば、膝は回復自体も、リハビリもだいぶん楽だよ」。 「前にアキレス腱をやったし、知っての通り膝の手術も受けた。でも…
2014/07/21全英オープン

2度目の全英は39位 「調整」の言葉に込めた松山英樹の意地

たい」。 日本人初となるメジャー制覇の夢は3週間後の「全米プロ」までお預けとなった。「その前にWGCブリヂストンインビテーショナル)があるので、それに向けてしっかり調整していきたい」。頂点に立つために
2014/08/01米国男子

序盤に冷や汗の丸山大輔「どうなることかと思った」

2006年、07年に米国男子ツアーにフル参戦していた丸山大輔にとっては、久しぶりの米ツアー。オハイオ州アクロンにあるファイヤーストーンCCで開幕した「WGCブリヂストンインビテーショナル」初日、丸山
2014/08/01米国男子

61位タイの竹谷佳孝「見捨てないで(笑)」

今週の「WGCブリヂストンインビテーショナル」が米ツアー初参戦となる竹谷佳孝は、大会初日は3バーディ5ボギー1ダブルボギーの「74(パー70)」。4オーバーの61位タイでまずは初日を乗り切った
2014/08/01米国男子

耐えた?伸ばせた?松山はイーブンパーで28位

前半5ホールでの3ボギーを、その後の3バーディできっちりと取り返してのパープレー。世界ゴルフ選手権シリーズ第4戦「WGCブリヂストンインビテーショナル」の初日、ホールアウトした松山英樹の胸の中には
2014/09/10米国男子

シーズンラストゲームは松山英樹の7連戦の最終戦

月の「WGCブリヂストンインビテーショナル」から7週連続出場という強行スケジュール。「体は元気ですよ。大丈夫、大丈夫」と軽快に笑うが、そのうち予選落ちは「ウィンダム選手権」の1試合のみという状況から