2011/11/13GDOEYE

藤本麻子、自分にカツを入れ掴んだ初勝利

国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」は、最終日の序盤に横峯さくらが単独首位に踊り出て、各選手が追いすがるという展開になった。その横峯を終盤に捕らえたのが、同じ組でラウンドした藤本麻子…
2011/11/13国内女子

馬場ゆかり「18番は私にもさくらちゃんにも難しい」

伊藤園レディスゴルフトーナメント」の2日目、「疲れが残っていたので・・・」という馬場ゆかりは前半にスコアを伸ばせなかったが、後半に6つのバーディを量産させた。そして最終日はスタートから2連続ボギー…
2012/11/11国内女子

イ・ボミが今季2勝目! 有村はプレーオフで散る

◇国内女子◇伊藤園レディスゴルフトーナメント 最終日◇グレートアイランド倶楽部(千葉県)◇6639ヤード(パー72) 首位タイからスタートした有村智恵と、2打差の3位タイから追いついたイ・ボミ(韓国
2011/11/11国内女子

横峯と上田は暫定3位! 競技は日没サスペンデッド

◇国内女子◇伊藤園レディスゴルフトーナメント 初日◇グレートアイランドC (千葉)◇6,607ヤード(パー72)◇雨◇ギャラリー数:945人 定刻通り午前7時45分に第一組がスタートしたが、昨夜から
2011/11/11さくらにおまかせ

さくらは日没で「私は打ちません」

伊藤園レディスゴルフトーナメントの初日は朝から冷たい雨が降り続け、12時30分にコースコンディション不良のため中断となった。前半の9ホールを終えたタイミングで中断のサイレンを聞いた横峯さくらは、自身
2014/11/15国内女子

今年1月まで“工場女子” 前田陽子が1差3位で最終日へ

千葉県で開催されている「伊藤園レディス」の2日目。首位と1打差、2位タイから出た前田陽子が、5バーディ2ボギーの「69」をマーク。通算7アンダーの3位タイと好位置をキープし、ツアー初優勝のチャンスを…
2013/11/17国内女子

女王へ前進 さくら“欲”を捨てて掴んだ勝利

逆転優勝は、残り2試合となる賞金女王レースでトップに立つことも意味していた。「伊藤園レディスゴルフトーナメント」最終日、10番までに4バーディを奪って通算10アンダーとした横峯さくらは、15番を終え
2010/11/13GDOEYE

大山志保、豪州旅行でリフレッシュ!

国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の2日目、怒涛のバーディラッシュを見せた大山志保。15番までに8つのバーディを積み重ね、この時点で通算5アンダーの首位に並んだ。ところが、17番パー
2010/11/12GDOEYE

単独首位の佐伯三貴「今週は美味しい食事が楽しみ!」

国内女子ツアー「伊藤園レディスゴルフトーナメント」の大会初日に5アンダーをマークして単独首位に立った佐伯三貴。この日は練習ラウンドや大会前日のプロアマ戦では吹かなかった南南西の強い風の影響でボギーを
2013/11/14GDOEYE

あれから4年…諸見里しのぶ“27歳の決断”を語る

想像できなかったに違いない。2013年シーズンも残り3戦となった「伊藤園レディス」は、まるで当時を再現するかのような状況だ。現在の賞金ランク1位・森田理香子と同2位・横峯さくらが記者たちに囲まれている横…
2017/09/13GDOEYE

戸張捷氏が語る 宮里藍の誕生から引退までの舞台裏

、戸張氏が関わる同年11月の「伊藤園レディス」でプロデビューを果たすことになる。 注目の一戦は予選落ちに終わったが、ツアー会場には明らかな変化が起きていた。3日間のギャラリー総数は、前年比3538人増…
2023/10/07国内女子

海外挑戦も視野に “鉄人”表純子は21年連続出場

中の連続出場記録は、永久シードを持つ不動裕理の26試合(1997~2022年「伊藤園レディス」)。最長記録は「日本女子オープン」に1968年から2002年まで出場した岡田美智子の35試合となる。記録更新へまだ先は遠いが、気にかけてくれる人たちのためにも前進を続ける。 (静岡県裾野市/石井操)…
2009/11/17米国女子

宮里藍、賞金女王の夢は潰える/女子ランキング

・クリーマーが6位から4位まで順位を上げている。日本女子ツアー「伊藤園 レディス ゴルフトーナメント」で4打差の優勝を挙げた横峯さくらは世界ランクで2つ順位を伸ばし15位と躍進。単独2位の上原彩子は81位
2022/04/20GDOEYE

木村彩子が賞金女王を目指す“ガチ”な理由

いつも、その先の光景が見えていた。小3のとき、父親に連れられて初観戦した国内女子ツアー「伊藤園レディス」で、大勢のギャラリーにサインをする宮里藍に心惹かれた。家に帰ると新聞紙でクラブとボールを作って…