2011/08/03全米プロゴルフ選手権

真夏の戦い!今季最後のメジャーを制するのは!?

以来10年ぶりで、優勝はデビッド・トムズ。日本勢では片山晋呉が4位に入る健闘をみせた。真夏のこの時期は気温も高く、灼熱の中での戦いが予想される。 昨年はウィスコンシン州のウィスリングストレイツで開催…
2013/02/19米国男子

R.マキロイ、今季2戦目で雪辱なるか 藤田寛之が出陣

貫録を見せつけただけに、一層の期待がかかりそうだ。 今大会は既にシーズン序盤戦に1勝を挙げたフィル・ミケルソン、ブラント・スネデカーが欠場を表明。昨年、欧州選抜に逆転勝利をもたらしたライダーカップ…
2010/10/02国内男子

兼本貴司が首位浮上!石川遼は一歩後退

が会場に詰め掛けた。 そのギャラリーが注目する石川遼は、4つのバーディを奪いながらも3ボギーと1ダブルボギーでスコアを1つ落としてしまった。通算3アンダーで首位とは4打差の8位タイに後退し、大会連覇…
2010/08/26国内男子

津曲泰弦が9アンダー首位!石川遼も好スタート!!

藤田寛之、宮里優作、上井邦浩、谷原秀人、岩田寛など14名が集団を形成している。 大会連覇を狙う池田勇太は、昨年よりも芝芽が強いコーライ芝のグリーンを攻略できず、1オーバーの101位タイと大きく出遅れてしまった。開催コースはビッグスコアも飛び出すことが多いため、2日目以降も大きく順位が入れ替わりそうだ。
2011/04/26国内男子

世界最少「58」をマークした和合で、石川遼が連覇に挑む!

なる「58」をマークし、終わってみれば後続に5打差をつける逆転勝利。歴史的快挙を成し遂げ、和合での初タイトルに花を添えた。 石川は、大会連覇をかけて今年も和合に戻ってくる。再び、詰めかけるギャラリー…
2004/10/12日本オープンゴルフ選手権競技

日本の頂点を決める戦い!今年新たなドラマが生まれる

、最終日に怒涛のバーディラッシュを披露しスコア「64」をマーク。逆転で初の日本メジャータイトルを奪取した。 大会連覇を狙う深堀は、今季まだ優勝がないものの2位が2回、3位1回と調子は悪くない。長い歴史…
2004/05/22国内男子

三橋がツアー初優勝に王手!今度こそ悲願達成なるか

からスタートした三橋達也が爆発。2番パー5でイーグルを奪取し、勢いに乗るとそこからは怒涛のバーディラッシュを披露した。この日、1イーグル7バーディのスコア“63”をマークし、2位以下に4打差をつける…
2003/12/18国内男子

ジャンボが初日「63」を叩き出し単独首位に!

かかる沖縄出身の宮里優作は、8バーディ3ボギーと通算5アンダーの9位と上位に。沖縄のコース特有の強風で育った宮里にとって、地の優理は十分にある。昨年同大会にアマチュアとして出場し、2位に入る活躍。見事…
2003/11/16国内男子

48歳の室田淳が2位に6打差をつけ圧勝!

目立っているが、今大会でも48歳の室田淳が活躍。またしてもベテランがツアーを盛り上げてくれる形となった。 参加外国人選手の中で注目を集めていた全英オープン覇者のベン・カーティスは、10アンダーの2…
2002/04/28国内男子

谷口の追撃を振り切ったD.ウィルソンがツアー4勝目

位で終わった。初めてのマスターズ出場は予選落ちに終わったが、今シーズンの日本ツアーは谷口が中心となりつつある。 8アンダー3位は宮本勝昌、さらに1打差の7アンダーには藤田寛之、手嶋多一という昨シーズン…