2012/12/05金谷多一郎のクラブ一刀両断

ミズノ MP CRAFT H4 ドライバー

ミズノらしく真円系のヘッドで、フェースはバルジとロールがしっかりついてます。マッドブラックの塗装なので、日光の反射が気になりません。穏やかな打球音とコントロール性の良さが印象的でした。 鶴舞カントリークラブ
2011/10/05金谷多一郎のクラブ一刀両断

ジオテックゴルフ GT45P SPL ドライバー

ヘッドがコンパクトですね。バルジ、ロールがついており、弾道を打ち分けることができそうです。打ってみると、ボールがフェースにくいつき、コントロール性がよく、つかまりがいいため、アベレージゴルファーでも使えそうですね。 ロッテ皆吉台カントリー倶楽部
2016/11/16金谷多一郎のクラブ一刀両断

ダンロップ スリクソン Z765 アイアン

構えたときに、自分がどんな高さでどんな球筋を打つのかイメージできますね。球筋をコントロールしなければならない、ハイレベルな戦いにも対応できるアイアンだと思います。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2014/10/22金谷多一郎のクラブ一刀両断

ピン G30 ドライバー

クラウンに搭載されたタービュレーターが、ターゲットに対して押し出していくベクトルを感じさせます。ヘッドの重さを感じてもフェースコントロールのグラグラ感は感じさせません。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2014/09/24金谷多一郎のクラブ一刀両断

オデッセイ タンク クルーザー パター #7

#7のヘッドはストロークのラインを合わせやすく、ストローク時には深重心過ぎないので、ヘッドコントロールが効きますね。打感はとても軟らかく、打球音は静かです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2017/03/15金谷多一郎のクラブ一刀両断

キャロウェイゴルフ GBB エピック サブゼロ ドライバー

非常にぶ厚い打球感ですね。余分なしなり感がなく、シャープにコントロールしてターゲットを狙っていけるので、上級者、競技を好むアスリートゴルファーにオススメのドライバーです。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2022/08/16ギアニュース

ブリヂストン限定モデル「B-Limited」3機種を同時発売

-Limited 220MB アイアン」は、本格派の軟鉄鍛造マッスルバックアイアン。フェース面には「ツアーグルーヴデザイン」と呼ばれる0.02mmの溝が施され、繊細なスピンコントロールと優れた安定性を生むという
2022/08/04ギアニュース

軟鉄鍛造の本格派 「B」シリーズアイアン3機種が9月発売

の要望に応え、ダウンブローとフォロースルーでの抜けの良さを向上させたソール形状に仕上がっている。またブレード側に向かってフェースを厚くした高重心設計によって、安定したスピンコントロールを可能にする
2017/09/11優勝セッティング

難関メジャー攻略にUT充実 李知姫22勝目の使用ギア

アッタス パンチに変更した。「飛距離が伸び、コントロールもしやすい」(メーカー担当者)というのが、投入の理由という。 <最終日コメント> 「持ち玉をドローからフェードにシフトした。ミート率によって
2018/02/27ツアーギアトレンド

世界で話題の『M3』『M4』 国内女子プロの使用状況は

」という『M3 440』の実戦投入を宣言し、「操作性と(フェースへの)食いつきがいい。ヘッドが小柄に見えるのでコントロールしやすいイメージがある」とヘッド体積440ccのモデルを評価。ともに460ccの
2018/11/28ギアニュース

東大発の新素材でスピン性能が向上 新「Z-STAR」ボール

、フェードでコントロールしやすい。パットのフィーリングも良い」(香妻)、「スピン量が上がっても飛距離は落ちなかった。長い番手でもピンを狙えるし、低い球でもスピンが掛けやすいので、スコアメークしやすい」(稲森)と、その性能を高く評価した。 価格は両モデルとも1ダース6300円+税。
2018/05/30ツアーギアトレンド

PGAツアーで再注目? 三浦技研のアイアン

使用(現在は別メーカーのもの)。「弾道やスピン量も理想的でコントロールしやすい。それになんといっても打感が良いんだ。アイアンとしての性能は申し分なく、満足しているよ」と話すほど惚れ込んでいる。「驚かさ
2018/05/20ツアーギアトレンド

スコットが再び長尺に アンカリング規制対策は小さめヘッド

。 「アンカリングが認められていた時は、大きくて重いヘッドでも安定したストロークができた。でもルールが変わって、手元を体から離さなければならなくなると、少し軽いヘッドの方がコントロールしやすいことを発見
2018/11/05優勝セッティング

テーラーメイドからキャロウェイへ S.ノリスの14本

.5yd(全体11位)につけるドライバーはキャロウェイ ローグ ドライバーだ。「このコースは風が強いので、飛距離よりもコントロールを重視したいと考えていました」。それでも524ydの最終18番(パー5
2015/10/01ギアニュース

『KBSツアー』に中軽量バージョン新登場!

弾道コントロールに優れ、しかも強弾道なボールが打てるシャフトが欲しい』というツアープロの相反した命題を実現させたシャフトが『KBSツアー 105』になります。トッププロからアマチュアまで、幅広い層に使用