2017/05/10米国男子

優勝予想8位の松山英樹 不振と不満の10時間練習

◇米国男子◇ザ・プレーヤーズ選手権 事前情報(9日)◇TPCソーグラス(フロリダ州)◇7189yd(パー72) 4大メジャーに準ずる大会である「ザ・プレーヤーズ選手権」でも、松山英樹への期待は大きい
2017/05/15米国男子

“シード落ち”から一転 激動のポールターが2位

◇米国男子◇ザ・プレーヤーズ選手権 最終日(14日)◇TPCソーグラス(フロリダ州)◇7189yd(パー72) イアン・ポールター(イングランド)が、優勝したキム・シウー(韓国)に3打差の2位タイで…
2014/06/15PGAコラム

カイマーが苦しみながらも首位を堅持

、残りの13ホールで2オーバー。5番ホール以降でスコアを伸ばしたのは、最終18番のみだった。 初日から首位を守るカイマーは、史上初となる、「ザ・プレーヤーズ選手権」と「全米オープン」を同年に優勝する…
2014/05/11PGAコラム

大会での自己最高記録を狙うB.ワトソン

TPCソーグラスでの「ザ・プレーヤーズ選手権」3日目、前半5ホール終了時点で3オーバー。バッバ・ワトソンのいう“若い頃”の彼であれば、この成績にヘソを曲げていたことだろう。 だが今のワトソンは、苦い…
2014/05/10米国男子

松山英樹が25位に浮上 15年ぶりの日本勢トップ10へ前進

フロリダ州のTPCソーグラスで開催されている、米国男子ツアー「ザ・プレーヤーズ選手権」の2日目。2アンダーの29位で10番から出た松山英樹は3バーディ、2ボギーの「71」と1つ伸ばし、通算3アンダー…
2014/04/03PGAコラム

タイガー・ウッズが苦しんだ、ケガの数々とは・・・

プレーヤーズ選手権」だったが、途中棄権してしまった。のちに左膝内側側副靭帯の捻挫と左アキレス腱挫傷と診断されたウッズは、8月の「WGCブリヂストンインビテーショナル」で復帰するまでに、「全米オープン」や…
2013/03/07PGAコラム

昨年のドラールで教訓を得たタイガー

1年前、タイガー・ウッズはトランプドラールでアキレス腱の怪我による痛みで脚を引きずっていた。 「問題は、試合を続けるかどうかだったんだ、うん。その時点で続けることは可能だった。ザ・プレーヤーズ選手権
2013/05/09GDOEYE

アダム・スコット、ユニクロを着て日本へ

オーストラリア人とした初めて「マスターズ」を制した余韻も冷めやらぬ中、アダム・スコットが今週の「ザ・プレーヤーズ選手権」にメジャーチャンピオンとして初登場する。 スコットは04年の今大会を史上最年少…
2003/08/12米国男子

今季快進撃を続けるラブにインタビュー

キャリア初の完全優勝を成し遂げたデービス・ラブIII。またキャリア初の1シーズンで4勝目を挙げ、最高のシーズンを過ごしている。今季勝ち星をあげた「ペブルビーチ」、「プレーヤーズ選手権」、「ザ…
2014/05/13PGAコラム

パワーランキング:HPバイロン・ネルソン選手権

なし。最近では「マスターズ」と「ザ・プレーヤーズ選手権」でのアジャストスコア率は第6位。 3、チャール・シュワルツェル(南アフリカ) 昨年大会は初出場3位。トータルドライビングで4位タイ、パーオン率と…
2012/08/10WORLD

【WORLD】A.スコット 再起への期待

以上の苦しみ、スランプも味わった。23歳の若さで、2004年「ザ・プレーヤーズ選手権」で優勝、2006年には26歳で「ツアーチャンピオンシップ」を制したスコットは、怪我、そしてプライベートの問題により