2020/05/27旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.86 ステイホーム編

消化の良いものから食べ始めました。 年始から小麦、砂糖、アルコールを極力控えてきた流れから、減量にも役立ちました。パスタ、パンにうどん…大好きなドーナツ、ワッフルを口にできないのが何せツラいのですが
2020/11/15マスターズ

2020年「マスターズ」 組み合わせ&スタート時刻

:01 ダニー・ウィレットビリー・ホーシェルマーク・レイシュマン 8:12 22:12 タイガー・ウッズスコッティ・シェフラーシェーン・ローリー 8:23 22:23 パン・チェンツェンウェブ
2020/11/15マスターズ

【速報】松山英樹は伸ばせず8打差後退

出た松山英樹は前半でスコアを伸ばせず、通算8アンダーでムービングデーの後半に入った。ハーフターン時点で首位とは6打差。 イム・ソンジェ(韓国)、パン・チェンツェン(台湾)という昨年12月に開催された
2020/11/06マスターズ

2020年「マスターズ」出場選手&資格

欠場 パン・チェンツェン(初出場) J.T.ポストン(初出場) キャメロン・スミス ニック・テイラー(初出場) ブレンドン・トッド マシュー・ウルフ(初出場) 17.前年のザ・ツアー選手権の出場資格獲得
2019/09/08世界OB紀行

「テーブルから消えたものは?」Pinehurst, North Carolina

途中のカップルや犬を連れた家族連れがにぎやかに出入りしていた。店内には焼き立てパンが並んでいて、奥にはキッチンもある。イートインの場合、レジで注文して札をもらい、テーブルで待つというシステムだ
2019/10/27米国男子

記録的豪雨に打たれた習志野CC 復旧へのドキュメント

、本当に感謝しています」 最低限のパンと水を届け、休まずに続けられた現場の全作業が終わったのは午前11時半。日没間際に全選手が第2ラウンドを終了し、選手からは「あの雨を考えると、コースは本当に
2019/10/16米国男子

3年目の米韓ツアー共催「CJカップ」ってどんな大会?

ホスピタリティ 最後に、報道関係者が業務を行うメディアセンターについて。地下の広大なスペースに約200席が用意され、正面には大型モニターを設置。食事はビュッフェ形式の朝食と昼食が提供され、パンや白米、パスタ、スープに味噌汁など豊富なメニューがそろう。
2020/03/05旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.85 カタール編

・パパン選手(家は米国ダラスにあるらしい)と練習をしたのですが、彼らも大変みたい。実際に入国できなかったイタリア人選手もいて、プロを現地で待っているキャディが頭を抱えていました。とにかく早く事態が収まっ
2021/08/31小林至のゴルフ余聞

男子ゴルフのワールドツアー化に期待

されている。日本で行われる大会では、女子の「東レ・パンパシフィック」と「楽天ジャパンオープン」が格付け3番目の500に認定されている。下部ツアー認定大会は、日本でも毎週のように開催されている。 ゴルフ
2021/04/11マスターズ

2021年「マスターズ」 組み合わせ&スタート時刻

マイク・ウィアC.T.パンロバート・マッキンタイア 8:48 21:48 ホセ・マリア・オラサバルマット・ウォレスラント・グリフィン 9:00 22:00 ビクトル・ペレスジェイソン・コクラックマーク
2017/09/14旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.18 スイス後編

「ANAオープン」からリスタート。後半戦も頑張りたいと思います。 <今週のランチ> ヨーロッパらしくチーズフォンデュを食べました。後輩のリクエストもあって…。パンをくりぬいた器が独特。こちらはシャンパンを入れるらしいですが、正直言って日本で食べる方が僕の口には合ったかも。40フラン(約4582円)でした。
2017/06/28旅人ゴルファー川村昌弘

「いま僕はココにいます」Vol.15 スリランカ後編

> スリランカの伝統的な朝食です。パンを真ん中の豆のカレーをつけて食べます。ナンではないところがインドとは違うところ。カレーも油分が少なく、とてもヘルシー。ココナッツの香りもするので、タイ料理にも近い感じがしました。飲み物はスリランカといえば紅茶です。滞在中はミルクティばかり飲んでいました。