2023/10/10記録

日本オープン記録集

)※パー71 優勝者FR最多ストローク 80菊地勝司(1980/相模原ゴルフクラブ・東コース) ◆その他 最年長予選通過(1985年以降) 62歳79日 室田淳(2017) 最年少出場 14歳68日…
2016/11/20国内シニア

57歳、P.ファウラーが日本シニアツアー初優勝

◇国内シニア◇ISPS・HANDA CUP・フィランスロピーシニアトーナメント 2日目◇越生ゴルフクラブ(埼玉県)◇6991yd(パー72) 欧州ツアー1勝、欧州シニアツアー5勝のピーター…
2013/04/02アジアン

強豪インド勢が母国タイトル防衛に挑む

アジアンツアー第6戦「パナソニックオープン インディア」が4月4日(木)から7日(日)までの4日間にわたり、インドにあるデリーゴルフクラブで開催される。 アジアンツアーとインドプロゴルフ協会の共同…
2021/06/03米国女子

カナダ開催大会は女子ツアーも2年連続中止

オタワハント&ゴルフクラブで行うことが決まっており、翌23年大会をコロンビア州バンクーバーのショーネシー・ゴルフ & カントリー・クラブで行うとした。 CP社の社長兼CEOを務めるキース・クリール氏は…
2017/12/06国内男子

スコアカード改ざんで10年間の出場停止

日本ゴルフツアー機構(JGTO)は6日、今年10月の国内男子下部ツアー「太平洋クラブチャレンジトーナメント」(太平洋クラブ江南コース)で、齋藤拳汰(さいとう・けんた)がスコアカードを改ざんしたとして…
2014/03/05国内シニア

キャロウェイゴルフ、72歳の松井功と新契約

4日、キャロウェイゴルフ株式会社(東京都港区、社長:アレックス・ボーズマン)は、日本プロゴルフ協会の元会長である松井功プロとスタッフ契約を締結したことを発表した。今後は松井に対して用具提供、ウェア…
2019/05/19全米プロゴルフ選手権

ウッズのクラブ遍歴を振り返る

、ウッズとともに歴史を刻んできたナイキがゴルフ用品事業からの撤退を発表。同社のクラブやボールを使用する選手は、半ば強制的に別メーカーへ移行せざるを得ない状況になった。ウッズをはじめ、今大会で首位を独走する…
2013/07/19国内女子

2位タイ発進の吉田「恩返しは良い成績を残すこと」

「(所属プロなのに)全然このコースラウンドできていないんです」と話すのは、今大会が開催されている会場・イーグルポイントゴルフクラブの所属プロである吉田弓美子。茨城県で開幕した「サマンサタバサ・ガール…
2019/06/21トヨタジュニアワールドカップ

「トヨタジュニアW杯」歴代優勝チーム

米国 中京ゴルフ倶楽部 石野コース 第13回 2004年 米国 ベアズパウジャパンカントリークラブ 第12回 2003年 韓国 ローズウッドゴルフクラブ 第11回 2002年 英国…
2018/11/25GDOEYE

チェ・ホソンはなぜ踊る 本人が“虎さんスイング”を解説

」 ジュニア時代にゴルフクラブを握った選手が周りには多い。チェは様々な職を転々とした後、25歳でゴルフを始めた。「だからどうしても体が硬い。もともとゴルフをするための軟らかさがない。それを補うためにクルっと回る…
2005/10/21国内女子

楽天レディースカップ最終日/藤島妃呂子が優勝

茨城県にあるサミットゴルフクラブで開催された国内女子のステップアップツアー第11戦「楽天レディースカップ」最終日。矢崎和とのプレーオフを制した藤島妃呂子が優勝を飾った。
2021/01/27小林至のゴルフ余聞

サッカーとゴルフの「新リーグ構想」類似点

国際サッカー連盟(FIFA)が先日、欧州有力クラブのみによる国際リーグ戦を新設しようという「欧州スーパーリーグ構想」に反対する声明を発表した。この報道を受け、そういえばプロゴルフの“あの件”はどう…