2015/08/08ギアニュース

ウェッジの特徴を継承した『ドルフィンアイアン』誕生

シリーズは、44度、48度、50度、52度、56度、58度、60度と充実のラインアップ。『ドルフィンアイアン』とのマッチングを考え、様々なセッティングが可能。クラブの組み合わせを考えるのも、ゴルフの
2019/01/13米国男子

距離感に戸惑いも…今平周吾はトップ10を目標

の27位に後退した。飛距離差のある同組2人のクラブ選択に戸惑い、首位とは11打差。トップ10入りを現実的な目標とし、「あすに望みはある」と口にした。 同組のハドソン・スワッフォード、キース・ミッチェル…
2005/08/09米国男子

バルタスロール攻略法/全米プロゴルフ選手権

16番は打ち下ろしのパー3となる。グリーンが大きいので正しいクラブ選択が鍵となる。グリーンの周りは完全にバンカーが包囲していて、アプローチを難しくしている。グリーンの表面はたくさんのアンジュレーション…
2014/03/26PGAコラム

注目のホール:AT&Tオークスコースの16番

バンカーが設けられている。ここでは正確性だけでなく、それぞれの日に最適なプレーをするための工夫が求められる。 「前日と同じようなプレーをするとか、大会を通して7アイアンなんて風にはならないよ」。2011年の…
2020/07/09クラブ試打 三者三様

DJ-4 ウェッジを筒康博が試打「アイアンに組み込みやすい」

っと凝縮した“ド真ん中”のウェッジとのことだが、果たしてどのようなモデルなのか!? ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。変幻自在に球を操るクラブフィッター・筒康博は、どのような評価を…
2017/06/03米国男子

「内心はキレてます」40位後退の松山英樹は不満とストレス

張り上げるタイプではない。不本意なショットにフィニッシュでクラブから手を離しても、その後はぶ然とした表情で、ときにクラブを振り回す程度。ミスパットをした後は、そこに問題がなかったか検査するように、じっと手元…
2019/07/13クラブ試打 三者三様

ボーケイ フォージド ウェッジ/ヘッドスピード別試打

」 ―バンカー性能は? 「バンカーでは、初めに持った印象でイメージが出しやすいクラブが良いモデルだと思っています。その点で言うと、今回の『フォージド』も『SM7』もどちらも違和感なくバンカーで使いこなせた…
2006/07/11米国男子

全英オープン 開催コース詳細

の風が吹くとアゲンストになるため持つクラブが更に長くなる。グリーンは2段になっていて、手前に3つのバンカーがガードしている。グリーンは右から左に傾斜しているので右に外すとパーを拾いにくい。 ■No.7…
2022/04/21フォーティーン特集

中空構造と有用性 クラブ史に多大な影響を与えた「HI-858」

昔はユーティリティ(UT)なんてなかった――。こんな言葉を口にするベテランゴルファーもいるだろう。UTは誕生から約30年、一般化してからは20年程度とゴルフの長い歴史においては新しいジャンルのクラブ