2017/03/18ヨーロピアンツアー公式

選手たちを待ち受けるシチリアのリゾート「ベルドゥーラ」

ヤード、パー72のレイアウトは、カイル・フィリップス設計の東西両コースから9ホールずつを選出する形で構成される。絶景の地中海沿いに展開する上がり6ホールは、世界のゴルフでも類を見ないドラマチックな…
2018/04/07GDOEYE

マスターズの裏で 石川遼がローカル大会で見せる姿勢

コースメモがないと知るや、インターネットで検索したゴルフの航空写真を参考に、近隣の100円ショップで買った文具を使って夜な夜なお手製のノートを作った。キャロウェイのスタッフは練習ラウンドから帯同し…
2013/07/13GDOEYE

2位に終わった杉山知靖は“いい青年”

振る舞いで「日本アマチュアゴルフ選手権競技」に出場していたのが、決勝戦で大堀裕次郎に敗れた杉山知靖だった。朝、ゴルフに到着すると関係者に一通り頭をさげて挨拶を交わし、ラウンド後もフロントに立つ…
2019/03/05モテゴル研究部

何もないからこそ…都会の喧騒を忘れてのんびりできる島

「日本中のゴルフを取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回はわたくしがっくんが、 沖縄県の離島・小浜島…
2014/11/27PGAコラム

クリス・コモ、ウッズの新スイングコーチになるまで

クリス・コモが最初にゴルフを指導したのは友人相手で、人工芝のマットを使い、レッスン料はもらわなかった。場所はカリフォルニア南部にある距離の短いパブリックコース。私自身が、彼に指導してもらった友人の1…
2014/02/05PGAコラム

今週の舞台:ぺブルビーチゴルフリンクスの9番ホール

ナショナルプロアマ」に与えられている昔からの愛称だ。 昨年11月から今年1月までの間に、ペブルビーチゴルフリンクスに1インチ(2.5cm)未満の雨量しか降らなかったとき、ダルハマー氏と彼のスタッフは…
2015/05/10GDOEYE

深夜の“相棒”奪還作戦!優勝のベテラン奥田は感涙

のキャディバッグを取り戻すことをあきらめ、ゴルフにある試打クラブを使うか、メーカーのスタッフにクラブを借りるかどうか悩んでいた。 その裏では、もう一人悩む姿があった。トーナメント開催コースの麻倉…
2016/02/03GDOEYE

ミャンマー入り直前に強制送還・・・秋吉翔太がトラブル

ゴルファー。だからこそ、ゴルフの外での思わぬ災難が、ほんの少しでもプレーヤーを強くしてくれることがある。厳しいサバイバルレースを勝ち抜いていくべく、「これも経験にしたいです」と潔くコースに出る。(ミャンマー・ヤンゴン/桂川洋一)…
2017/10/15GDOEYE

織田信長で絶好調!天下一決定戦のロゴマークとは?

。一般ゴルファーらへの大きなPRになり、ゴルフの知名度の向上につながっている。 JGAの林忠男MD担当係長は、マークの周知について「“継続は力なり”だと思っています。今後も開催コースとJGAで話し合いを…
2013/03/30PGAコラム

花のためにプレーする?ウェットクロフト

。 「ポールも私もこのところ調子は散々だったから」と、ウェットクロフトは言った。「我々は練習でボールを打ち始めたんだ。すると大会スタッフがやって来て、こう言ったんだ。“みなさん、残すところあとひと組…
2002/03/17米国女子

ファン第一主義:USLPGAの5か年戦略

・ギルとエイミー・グラントによるコンサートが練習で行われ、音楽好きにゴルフファンにもなってもらおうといったような作戦である。 テレビについてはトーナメントの最中にプレイヤーに小型マイクを付けてもらうこと…