2008/06/27欧州男子

P.ララサバル、初日単独首位に立つ!

欧州男子ツアー第29戦「フランスオープン」が、フランスのパリにあるル・ゴルフ・ナショナルで開幕。お隣スペインのパブロ・ララサバルが単独首位でスタートを切っている。 初開催は1906年という、メジャー…
2008/06/15欧州男子

C.ニルソン、初タイトルへ向け首位を堅守!

フランスにあるセントオマールGCで開催されている、欧州男子ツアー第27戦「セントオマール・オープン」の3日目。前日抜け出したクリスチャン・ニルソン(スウェーデン)が、引き続き首位をキープしている…
2008/06/14欧州男子

C.ニルソンが躍進して単独首位に!

フランスにあるセントオマールGCで開催されている、欧州男子ツアー第27戦「セントオマール・オープン」の2日目。クリスチャン・ニルソン(スウェーデン)が、ベストスコアをマークして抜け出している。 67…
2008/06/02欧州男子

S.ストレンジが首位を守り切り、完全優勝!

ウェールズにあるケルティックマナー・リゾートで開催されている、欧州男子ツアー第25戦「ケルティックマナー・ウェールズ・オープン」の最終日。スコット・ストレンジ(オーストラリア)が首位を走り切り、完全…
2012/04/23欧州男子

B.グレースが21アンダーで今季3勝目!

◇欧州男子◇ボルボ中国オープン最終日◇ビンハイレイクGC(中国)◇7,667ヤード(パー71) 通算18アンダー単独首位で最終日を迎えた、南アフリカの新鋭ブランデン・グレースが、通算21アンダーまで…
2013/02/17欧州男子

南アのフィチャート、ヴァンジルが首位タイに浮上

◇欧州男子◇アフリカオープン 3日目◇イーストロンドンGC(南アフリカ)◇6632ヤード(パー72) 好天に恵まれた大会3日目もバーディ合戦となりスコアの伸ばし合いが続いた。通算15アンダーで首位に…
2003/05/09欧州男子

イーグル2発で新人のD.ディクソンが単独首位!

欧州男子ツアー第17戦「ベンソン&ヘッジス・インターナショナルオープン」が、イングランドにあるサットンコールドフィールド、ザ・デベア・ベルフリィで開幕した。昨年11月から始まった今シーズンの欧州…
2017/06/26欧州男子

A.ロメロが3打差を逆転 10年ぶりの欧州タイトル

◇欧州男子◇BMWインターナショナルオープン 最終日(25日)◇ミュンヘン アイヒリードGC(ドイツ)◇7235yd(パー72) 4位からスタートしたアンドレ・ロメロ(アルゼンチン)が、7バーディ
2015/09/05欧州男子

42歳のドレッジが連日の「66」で単独首位に

◇欧州男子◇M2M ロシアンオープン 2日目◇スコルコボGC(ロシア)◇7025yd(パー71) 3位から出たブラッドリー・ドレッジ(ウェールズ)が連日の「66」で通算10アンダーとし、単独首位に…
2004/05/02欧州男子

暫定首位はA.カブレラ、I.ポールターが好位置をキープ

イタリアのミラノで行われている、欧州男子ツアー第15戦「第61回イタリアオープン・テレコムイタリア」の3日目。この日第2ラウンドが行われたが、悪天候の影響で半数以上の選手が第2ラウンドを終えることが…
2004/04/25欧州男子

D.パークが3日間首位をキープ!R.ゴンザレスが急浮上

スペインのカナリア諸島にあるフエルテベントゥラGCで行われている、欧州男子ツアー第14戦「カナリアオープン・デ・エスパーニャ」の3日目。 予選ラウンドを終え、11アンダーの2位以下に4打差をつけて…
2004/04/19欧州男子

スペインに強いR.ゴンザレスが初代のチャンピオンに!

スペインのセビリアにあるレアルCGで行われている、欧州男子ツアー第13戦「オープン・デ・セビリア」の最終日。 首位でスタートしたリカルド・ゴンザレス(アルゼンチン)がこの日も堅実なゴルフを見せた
2021/01/17米国男子

ゴルフきょうは何の日<1月17日>

2016年 キャディから転身のゴメスがツアー2勝目 「ソニーオープン in ハワイ」でファビアン・ゴメス(アルゼンチン)がブラント・スネデカーとのプレーオフを制し、ツアー通算2勝目を挙げた。 首位
2019/02/19米国男子

米PGAツアーが練習日とプロアマ戦の短パン着用を解禁

米国PGAツアーは選手の服装規定を改め、練習日とプロアマ戦に限りショートパンツ(短パン)を着用してのプレーを認めた。今週開催の世界ゴルフ選手権「WGCメキシコ選手権」と「プエルトリコオープン」から…
2016/01/19世界ランキング

片岡大育が8ランクアップ 石川遼は103位/男子世界ランク

米国男子ツアー「ソニーオープンinハワイ」を制したファビアン・ゴメス(アルゼンチン)が前週の112位から55位まで順位を上げた。大会を2位でフィニッシュしたブラント・スネデカーは10ランクアップし