2015/04/21GDOEYE

国内男子開幕戦の勝者はクリケット出身 他競技からの転身選手まとめ

国内男子ツアーの今季開幕戦「東建ホームメイトカップ」を制したのは、ツアー参戦3年目の35歳、ニュージーランド出身のマイケル・ヘンドリーだった。身長188センチ、95キロで均整の取れた体型。母国ではラグビーに次ぐ人気というスポーツ「クリケット」で19歳以下のニュ…
2015/04/19国内男子

間もなく還暦 最年長シード59歳の室田淳が12位

国内男子ツアー今季開幕戦「東建ホームメイトカップ」の最終日、23位からスタートした室田淳が7バーディ、2ボギー「66」でプレーし、通算8アンダーの12位に浮上して終了。今季もシニアツアーとの二足のわらじを履き、今年7月に還暦を迎えるゴルフ界の“鉄人”が、レギュ…
2015/04/17国内男子

9位浮上の小平智 ジャンボとの初ラウンドに感銘

身を切るような寒さと、刻々と勢いを増す強風に見舞われた「東建ホームメイトカップ」2日目。午前スタート組が大きく順位を上げる展開の中、午後スタート組の小平智が4バーディ、1ボギー「68」でプレー。通算4アンダーは首位と3打差に詰め寄り、9位タイで決勝ラウンドに進…
2015/04/14国内男子

2015年国内男子ツアーが開幕 宮里優作が連覇を狙う

国内男子ツアーの2015年開幕戦「東建ホームメイトカップ」は16日(木)から4日間、三重県の東建多度カントリークラブ・名古屋で開催される。 前年大会を制したのは、1打差を追って最終日をスタートした宮里優作。2位に2打差をつけての逆転で制し、2013年の最終戦「…
2014/12/27米国男子

「早いと思わなかった」米1年目で初優勝 松山英樹に見えた光景

<2014年末・松山英樹単独会見(2)周囲の評価と自己分析のギャップ> 2014年6月1日、オハイオ州ミュアフィールドビレッジGCで行われた「ザ・メモリアルトーナメント」で、米国男子ツアー(PGATOUR)初優勝を飾った松山英樹。1年の間に募った思いをGDOの…
2014/12/19国内男子

青木功・プロ生活50周年でジャンボが爆笑スピーチ

今年でプロ生活50年を迎えた青木功の祝賀会が19日(金)、都内で行われた。しのぎを削ったプロゴルファー、関係者ら約800人が列席。レジェンドの多大な功績を祝福した。 千葉県の我孫子ゴルフ倶楽部出身で、1964年のプロテストに合格した青木は近代日本のプロゴルフシ…
2014/11/19国内男子

石川遼、開幕直前に“ジャンボ塾” 秘密兵器のレンタルも

宮崎県にあるフェニックスCCで行われる「ダンロップフェニックストーナメント」の開幕前日、プロアマ戦を終えた石川遼は練習場で尾崎将司の隣に入った。「たまたまタイミングが合って、ラッキーだった」と石川。自然に始まった“ジャンボ塾”は、傾く太陽とは正反対に、徐々に熱…
2014/11/11国内男子

賞金王ロードを歩むのは誰 B.ワトソンが参戦

国内男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」は13日(木)から4日間、静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで行われる。今季も残すところ4試合。賞金王争いも佳境を迎えた。 現在ランキングトップを走るのは小田孔明。今季最多の3勝を挙げている2位の藤田寛之に約17…
2014/11/04国内男子

石川遼が2年連続の参戦 ツアー最高額賞金の行方は

国内男子ツアー「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦」が6日(木)から4日間に渡り、茨城県の美浦ゴルフ倶楽部で開催される。昨年から新規競技としてツアーに加わり、今年が2回目の実施。ホストプロは、PGMホールディングスとスポンサー契約を結ぶ…
2014/10/19日本オープンゴルフ選手権競技

池田勇太 耐えに耐えてメジャー制覇 現役会長22年ぶりV

千葉県の千葉カントリークラブ梅郷コースで開催された国内男子メジャー「日本オープン選手権競技」。池田勇太が2014年の“ゴルファー日本一”の称号を手に入れた。2バーディ、2ボギー、1ダブルボギーの「72」(パー70)とスコアを落としたが、前日からの単独首位の座を…
2014/10/07国内男子

今田竜二が今季初の国内出場 藤本佳則は連覇を狙う

国内男子ツアーの「TOSHIN GOLF TORUNAMENT IN Central」が9日(木)から4日間、岐阜県のTOSHIN Golf Club Central Courseで開かれる。例年バーディ合戦の様相を見せる大会は5回目を迎え、賞金総額が1億円に…
2014/09/30国内男子

手負いの片山晋呉が連覇を狙う 藤田寛之のゲキに若手は・・・

国内男子ツアーの「トップ杯東海クラシック」は2日(木)から4日間、開催される。愛知県の三好カントリー倶楽部 西コースを舞台とした伝統のトーナメントは45回目の今年、新たに地元名古屋市を拠点とする企業が特別協賛に加わった。 昨年は片山晋呉が実に5年ぶりとなるツア…
2014/06/02米国男子

ジャック・ニクラスが語った松山英樹の強さ

オハイオ州にあるミュアフィールドビレッジGCで行われた「ザ・メモリアルトーナメント」でPGAツアー初優勝を飾った松山英樹。最終18番グリーン脇では、今大会のホストを務めるジャック・ニクラスが、ウィニングパットを沈める場面を見つめていた。ニクラスは、表彰式や優勝…
2014/05/17レジェンド

“友情出場”のジャンボ尾崎、代役に徹して会場を去る/レジェンドチャリティプロアマ

千葉県の麻倉GCで17日(土)、プロアマ混合の「ザ・レジェンド・チャリティプロアマトーナメント」が開幕した。青木功、王貞治、日野皓正が本トーナメントの実行委員を務め、今年で6回目を迎える。 旗振り役の青木が、先週の国内シニアツアー「~シニアを元気に!!~ KY…
2014/05/01国内男子

「50」台目前だった松村道央 金髪に込めた気合

ゴルファーなら誰もが憧れる50(ストローク)台でのラウンド。「中日クラウンズ」初日、前年覇者の松村道央は、その記録にあと1打と迫る「60」(パー70)で飛び出した。 スタートホールの1番で1.5メートルを沈めて「流れに乗れた」という松村は、前半に5バーディを奪…
2014/04/29国内男子

難コース和合を攻め落とすのは?2年ぶりに石川も参戦

国内男子ツアー「中日クラウンズ」が、5月1日(木)から4日(日)までの4日間、愛知県名古屋市にある名古屋ゴルフ倶楽部和合コースで開催される。第1回は1960年に開催され今年で第55回を迎える本大会は、日本のスポンサード・トーナメントの草分け的存在だ。 昨年は大…
2013/12/24国内男子

GDO編集部が選ぶ 2013年国内男子ツアー10大ニュース

松山英樹がプロへと転向し、破竹の勢いで勝利を重ねて男子ゴルフ界の話題を引っ張った2013年。スーパールーキーの活躍は国内だけにとどまらず、その名は世界へと轟きました。けれど、今年のツアーを盛り上げてくれたのは決して彼だけではありません。 今シーズンGDOが配信…
2013/12/10国内男子

ジャンボ尾崎が検査入院を終え退院

国内ツアー通算94勝、通算優勝回数113回という前人未踏の記録を持つ尾崎将司が、今月6日に検査のため入院。そして、予定通りに10日(火)に退院したことが関係者を通じて明らかになった。 今季、4月の「つるやオープン」の初日に、9アンダー「62(パー71)」をマー…
2013/12/09国内男子

松山英樹が史上最多の9冠を達成!

2013年度の全日程を終えた国内男子ツアー(JGTO)は9日、都内のホテルで年間表彰式を行った。史上初のルーキー賞金王に輝いた松山英樹は、全18部門のうち9部門で受賞。特別賞を除く本賞17部門では史上最多となる9冠を達成し、男子ゴルフ界の話題を独占した1年を飾…