2016/07/29国内男子

国内最高1億円をかけた戦い 「ネスレマッチプレーレクサス杯」が開幕

国内ゴルフの最高優勝賞金1億円と、マッチプレー王者の称号をかけたツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」が29日、北海道の恵庭カントリー倶楽部で開幕した。早朝から降り続ける雨に打たれながら、ディフェンディングチャン…
2016/07/27国内男子

「ネスレマッチプレーレクサス杯」組合せ発表 前年Vの武藤は時松と対戦

北海道の恵庭CCで29日から行われる国内男子のツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」。開幕2日前の27日に札幌市内のホテルで前夜祭が行われ、1回戦16マッチの組み合わせが発表された。 大会連覇がかかる武藤俊憲は、…
2016/07/26国内男子

優勝賞金は国内最高の1億円! 32人の精鋭がマッチプレーで激突

国内男子ゴルフの「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」は29日から3日間、北海道の恵庭CCで開催される。優勝賞金は前年から3千万円アップの1億円。選抜された32人により、ツアー最高賞金をかけたサバイバル戦が繰り広げられる。 …
2016/07/24国内男子

小田孔明に吹いた神風 今季初のトップ10入り

福島県のグランディ那須白河GCで行われた国内男子ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」最終日。13アンダーの12位タイから出た小田孔明が8バーディ、1ボギーの「65」で回り、通算20アンダーの3位でフィニッシュした。 最終18番(パー5)。向かい風に対し…
2016/07/24国内男子

伏兵22歳・時松隆光が初V!41歳の岩本高志2位

◇国内男子◇ダンロップ・スリクソン福島オープンゴルフトーナメント 最終日◇グランディ那須白河GC(福島県)◇6961yd(パー72) 首位で出た22歳の時松隆光が5バーディ、1ボギーの「68」でプレーして通算25アンダーとし、後続に3打差をつけてツアー初優勝を…
2016/07/23国内男子

時松隆光が「63」の猛チャージで奪首 5打差2位に岩本高志

◇国内男子◇ダンロップ・スリクソン福島オープンゴルフトーナメント 3日目◇グランディ那須白河GC(福島県)◇6961yd(パー72) 首位と1打差の2位から出た時松隆光が後半の5連続バーディで猛チャージをかけ、10バーディ、1ボギーの大会コースレコードタイの「…
2016/07/22国内男子

引き締まった?小田孔明、ミケモンパターで復調GO!

福島県のグランディ那須白河GCで開催されている国内男子ツアー「ダンロップ・スリクソン福島オープン」2日目。1アンダーの53位タイから出た小田孔明が「66」をマークして通算7アンダーの10位タイに急浮上した。 冷たい雨に見舞われた「初日の午後」と「2日目の午前」…
2016/07/12国内男子

「ネスレ招待日本マッチプレー」出場者31人を発表

ネスレ日本株式会社は12日、都内で会見を開き、ツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」(7月29日~31日/北海道・恵庭カントリー倶楽部)の出場選手31人を発表した。今年で3回目の開催となる国内唯一のプロ選手による…
2016/07/05日本プロ選手権 日清カップ

国内メジャー第2戦はプロ日本一決定戦!石川遼が5カ月ぶり復帰

国内男子のメジャー大会「日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯」が、7月7日(木)から4日間、北海道クラシックGC(北海道安平町)で開催される。1926年に第1回大会が開催され、今年で84回目を迎える伝統のプロ日本一決定戦。今年はジャック・ニクラス設計…
2016/06/21国内男子

全米OP明けの宮里優作ら出場 マスターズ覇者が今年もエントリー

国内男子ツアーは2週間のオープンウィークが明け、23日(木)に「ISPSハンダグローバルカップ」が開幕する。2年目を迎える今年は石川県の朱鷺の台CCに舞台を移し、海外招待選手を加えた150人のフィールドで展開される。 前年大会(山梨県・ヴィンテージGC)を制し…
2016/05/24国内男子

上位4人に「全英」切符 ホスト手嶋多一は連覇なるか

国内男子ツアー「~全英への道~ミズノオープン」は5月26日(木)から4日間、岡山県のJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部で開催される。大会名称にもある通り今季海外メジャー「全英オープン」(7月14日~/ロイヤルトルーンGC)の予選会を兼ね、上位4人に出場資格が付与される…
2016/05/17国内男子

42年ぶりの和歌山開催 片岡大育が連覇を狙う

国内男子ツアー「関西オープンゴルフ選手権競技」は19日(木)から4日間、和歌山県の橋本カントリークラブで行われる。同県で男子ツアーが開催されるのは、同コースで1974年に行われた「ABC日米対抗」以来42年ぶり(※)。1926年から近畿圏の名門コースを巡ってき…
2016/05/15アマ・その他

中川勝弥が恩返しV!「早くレギュラーツアーに復帰したい」

兵庫県佐用町のJOYXゴルフ倶楽部で15日、ツアー外競技「大阪王将JOYXオープン」(賞金総額400万円)が行われた。中川勝弥が4アンダー「68」で回り、2位に2打差をつけて優勝した。賞金100万円と、チャレンジツアー「セブン・ドリーマーズ・チャレンジ in …
2016/04/30国内男子

片岡大育が首位キープ 金庚泰が2打差2位

◇国内男子◇中日クラウンズ 3日目◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6545 yd(パー70) 前日の強風から一転して穏やかな晴天に恵まれた和合で、首位から出た片岡大育が6バーディ、1ボギーの「65」をマーク。後続に2打差をつける通算9アンダーでその…
2016/04/29国内男子

選手コメント集/中日クラウンズ2日目

■キム・キョンテ 2バーディ、1ボギー「69」 通算2アンダー4位 「昨日よりアイアンショットが良くなって、風も結構強くてボギーピンチもあったけど、アプローチが良かったり、2~3mのパーパットがよく入ってくれた。風が強いときは距離感が大事。方向はそんなに気にし…
2016/04/29国内男子

片岡大育が単独首位 1打差2位に池田勇太

◇国内男子◇中日クラウンズ 2日目◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6545 yd(パー70) 日中を通して強風に見舞われた和合は、この日のアンダーパーがわずか2人という、しのぎ合いの展開に。7位からスタートした片岡大育が1バーディ、1ボギー「70」…
2016/04/28GDOEYE

和合攻略の十人十色 孔明、勇太、藤田の場合

国内男子ツアー史上、パー4でホールインワン(アルバトロス)が達成されたのは、名古屋ゴルフ倶楽部和合コースの1番ホール(370yd)での1回だけ。1998年の「中日クラウンズ」2日目に中嶋常幸が記録した事実でも分かるように、飛距離のある選手ならば、ティショットで…
2016/04/28国内男子

稲森佑貴が首位発進 ジャンボはエージシュート逃す、青木功は棄権

◇国内男子◇中日クラウンズ 初日◇名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース(愛知県)◇6545 yd(パー70) 第57回大会の初日をリードしたのは6バーディ、ノーボギー「64」をマークした稲森佑貴。昨年10月「ブリヂストンオープン」で自己ベストタイの2位に入るなど、昨…
2016/04/26国内男子

伝統のクラウンズ 青木功がツアー最年長&会長初出場へ

今年で57回目を迎える伝統の“クラウンズ”が、4月28日(木)から4日間、今年も名古屋ゴルフ倶楽部和合コースを舞台として開催される。 昨年は、首位タイから出た韓国のベテランI.J.ジャンが、最終日に「67」(パー70)で回って通算10アンダーとし、2位に4打差…
2016/04/22国内男子

プロ16年目の市原弘大が首位浮上 永野竜太郎は5位に後退

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 2日目◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 首位と4打差の13位から出た市原弘大が7バーディ、1ボギーの「65」をマークし、通算8アンダーとして首位に浮上した。プロ16年目の…