2014/03/07米国男子

首位は6アンダーのスチュアード 好相性の石川遼は4差32位発進

◇米国男子◇プエルトリコオープン 初日◇トランプインターナショナルGC(プエルトリコ)◇7,506ヤード(パー72) 世界選手権シリーズ「WGCキャデラック選手権」の“裏開催”で、表舞台へのステップアップを狙う意欲的な選手たちが集まった大会。ツアー未勝利の31…
2014/03/06米国男子

石川遼、好相性のプエルトリコへ 今田竜二も参戦

米国男子ツアー「プエルトリコオープン」は6日(木)、プエルトリコ北部のトランプインターナショナルGCで開幕する。石川遼は2位フィニッシュした2012年以来、3年連続の出場。昨年は米ツアーでは初のホールインワンを達成するなど、好相性の土地に乗り込んだ。 今週はフ…
2014/03/04米国男子

下剋上なるか 石川遼、今田竜二がプエルトリコで熱戦

米国男子ツアー「プエルトリコオープン」は6日(木)、カリブ海北東部のプエルトリコにあるトランプインターナショナルGCで開幕。同週の世界選手権シリーズ「WGCキャデラック選手権」の“裏開催”トーナメントとなる。 一昨年には石川遼、昨年はジョーダン・スピースが2位…
2014/02/03米国男子

【速報】松山英樹、1打差に詰め寄るも惜敗 米ツアー初優勝ならず

首位に3打差の3位タイから「ウェイストマネジメント フェニックスオープン」最終日をスタートした松山英樹は3バーディ、1ボギーの「69」とし、通算14アンダーでフィニッシュ。すでにグラハム・デリュー(カナダ)が通算15アンダーでホールアウトしており、青木功、丸山…
2014/01/14米国男子

直前で欠場の松山 世界ランクは23位キープ

◎ワールドランキング(2014年度 第2週) ハワイ・ワイアラエCCで行われた「ソニーオープンin ハワイ」は、昨年秋の開幕戦「フライズドットコムオープン」でツアー初優勝を挙げたジミー・ウォーカーが最終日に7バーディの「63」とスコアーを伸ばし2勝目を獲得。優…
2014/01/12米国男子

今田竜二は27位へ後退、武藤俊憲はMDFで姿を消す

ハワイ州にあるワイアラエCCで行われている「ソニーオープンinハワイ」3日目、通算4アンダー25位から出た今田竜二は、2つスコアを伸ばして通算6アンダーとしたものの、順位は27位タイへと後退。66位タイから出た武藤俊憲は、「71(パー70)」とスコアを落として…
2014/01/12米国男子

3打差を追って最終日へ 谷原秀人「前半伸ばして…」

午後からの雨予報を受けて、スタート時間が早められた「ソニーオープンinハワイ」3日目。昨日までの北寄りの風は南寄りへと変わり、決勝ラウンドに入ったワイアラエCCはこれまでとは違う表情を見せ始めた。2日目を通算9アンダーの2位タイで終えた谷原秀人は、この日は最終…
2014/01/12米国男子

谷原秀人は2→6位に後退 C.カークが首位浮上

◇米国男子◇ソニーオープンinハワイ 3日目◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7,068ヤード(パー70) 首位と3打差の5位から出たクリス・カークが「65」を出して、通算12アンダーの単独首位に躍り出た。1打差の通算11アンダー2位にウィル・ウィルコックとハリス…
2014/01/11米国男子

日本選手コメント/ソニーオープンinハワイ2日目

◆今田竜二 通算4アンダー、25位タイ 「良いショットもあったけど、かなりひどいショットもいくつかあった。ショートゲームもそこまでよくなくて、昨日まで入っていたパットも入らなくて苦しかった。(このスコアは)当然嬉しいし、明日以降に望みを繋げられるゴルフ。ポジシ…
2014/01/11米国男子

谷原秀人が2位で決勝へ! 石川遼は予選落ち、首位にスチュアード

◇米国男子◇ソニーオープンinハワイ 2日目◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7,068ヤード(パー70) 首位に3打差の5位からスタートした谷原秀人が、3連続を含む6バーディ、1ボギーの「65」で回り、通算9アンダーの2位タイに浮上した。首位とは1打差、その背中…
2014/01/10GDOEYE

今田竜二 PGAツアー復活への道のり

米国ハワイ州にあるワイアラエCCで行われている「ソニーオープンinハワイ」初日、4バーディ1ボギーの「67」、3アンダーの今田竜二は12位タイと上々の滑り出しを見せた。 2013年シーズンのフェデックスカップランキングを224位で終えた今田は、今大会には主催者…
2014/01/10米国男子

首位にベ・サンムン 谷原秀人が5位発進、石川遼は出遅れる

◇米国男子◇ソニーオープンinハワイ 初日◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7,068ヤード(パー70) 144名が出場する2014年のフルフィールド初戦で飛び出したのは、昨シーズンに米国ツアー初優勝を挙げたベ・サンムン(韓国)。7バーディ、ノーボギー「63」で7…
2014/01/08米国男子

松山英樹は23位キープ 優勝のZ.ジョンソンは7位浮上

◎ワールドランキング(2014年度 第1週) 2013年度のPGAツアー優勝者のみが参加できる「ヒュンダイトーナメントofチャンピオンズ」は、ハワイ州マウイ島のカパルアリゾート(プランテーションコース)で行われた。通算19アンダーで優勝したザック・ジョンソンは…
2014/01/02佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 101>ハリス・イングリッシュ

■昨季2勝のハリス・イングリッシュに注目! 2014年もさらなる活躍が期待されるのは、191センチと長身のハリス・イングリッシュ(23)だ。2013年6月の「フェデックス セントジュード クラシック」でフィル・ミケルソン、スコット・スターリングスの追撃をかわし…
2013/12/01国内男子

選手コメント集/カシオワールドオープン最終日

◆池田勇太 6バーディ3ボギー「69」、通算11アンダー2位 「(序盤は逃げ切りムードで)・・・そうですね。流れが来なくなったという感じです。 (悪くなったのは?)悪くなったわけではなくて、来なくなった。バーディが来ないし、チャンスも来ない。 (追われる立場に…
2013/11/12国内男子

石川遼、松山英樹が揃い踏み 連覇か? 奪還か?

国内男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」は14日(木)から4日間、静岡県の太平洋クラブ御殿場コースで開催される。今季も残り4試合。富士山の麓から頂上を目指す激しい戦いが繰り広げられる。 ここ数年はこれまでのシーズンの中でも、まばゆいばかりのシーンが続…
2013/11/05国内男子

新設の2億円大会 石川遼が今季2度目の国内参戦!

国内男子ツアー「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦」が7日(木)から4日間、茨城県の美浦ゴルフ倶楽部で開催。ツアー最高額に並ぶ賞金総額2億円(優勝4000万円)を争う今季新設のビッグトーナメントが開幕する。 大会には米ツアーを主戦場とす…
2013/10/31国内男子

やっと来た!池田勇太が今季初の首位発進

◇国内男子◇マイナビABCチャンピオンシップ 初日◇ABCゴルフ倶楽部(兵庫県)◇7,130ヤード(パー71) 国内男子ツアー第20戦「マイナビABCチャンピオンシップ」が開幕。池田勇太が「63」をマークして、後続に1打差リードの好スタートを切った。「調子は悪…
2013/10/29国内男子

高速グリーンでの戦い 今年もニューヒーロー誕生?

国内男子ツアー「マイナビABCチャンピオンシップ」は31日(木)から4日間、兵庫県のABCゴルフ倶楽部で行われる。同大会はここ2年、悲願のツアー初優勝者が誕生。一昨年は河野晃一郎、そして昨年はハン・リー(米国)が最終日に首位と5打差をひっくり返して栄冠を勝ち取…
2013/10/24国内男子

3連覇へ好発進 谷口徹が首位タイで滑り出す

◇国内男子◇ブリヂストンオープンゴルフトーナメント初日◇袖ヶ浦カントリークラブ袖ヶ浦コース(千葉県)◇7119ヤード(パー71) 大会3連覇を狙う谷口徹が、絶好のスタートを切った。昨年は最終日最終ホールでイーグルを奪って逆転勝利を飾ったディフェンディングチャン…