ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

ニュースメルマガ

21歳で女王に 山下美夢有はなぜ強い/ 石川遼が“実感なし”の復活V

2022/11/15 17:00

山下美夢有選手が今季4勝目を挙げ、史上最年少で年間女王に。21歳104日で戴冠した山下選手の強さの秘密を取材しました。男子ツアーでは石川遼選手が2年11カ月ぶりに勝利を手にしました。見守った大勢のギャラリーも大盛り上がり。話題盛りだくさんでお届けします。

PICK UP NEWS

「強い体で戦えた」 山下美夢有 “失速”から見直した食生活

「強い体で戦えた」 山下美夢有 “失速”から見直した食生活

プロ3年目で国内女子ツアーの頂点に立った山下美夢有選手は表彰式で涙を見せる場面も。シーズン後半で失速するなどした昨年の課題を生かし、強い体を作り上げたそうです。揚げ物やラーメンが好物と笑顔で話した21歳の強さのワケとは? 山下選手、おめでとうございます!

道半ばのスイング改造 石川遼の苦悩の行方は

道半ばのスイング改造 石川遼の苦悩の行方は

雨の中、たくさんの観客が応援に駆けつけた最終日。プレーオフを制し、ツアー18勝目を挙げた石川遼選手の姿に会場が湧きました。大幅なスイング改造など試行錯誤してつかんだ勝利でしたが、“完ぺき”はまだ先のようです。

4試合連続パーオン率70%超は今季初「ショットが安定していた」

4試合連続パーオン率70%超は今季初「ショットが安定していた」

通算6アンダー13位と順位を上げフィニッシュした笹生優花選手。54ホール中ボギーを4つにとどめ、納得した様子で試合を振り返りました。今季の米国女子ツアーも残り1試合となりました。日本からエールを送りましょう!

新着記事一覧

LAST WEEK NEWS

国内女子:伊藤園レディスゴルフトーナメント

コロナ禍を経て3年ぶりの有観客となった大会には3日間で8024人が入場しました。伊藤園所属で最上位(11位)となった大里桃子選手は3連続バーディを奪うなどし最終日を盛り上げました。「去年(23位)よりはちょっとだけ貢献できた」と振り返りました。しかし、最終日は上田桃子選手、岸部桃子選手と2人の桃子が最終組で優勝を争っていました。来年こそは“トリプル桃子”の実現に期待がかかります。(玉木)

国内男子:三井住友VISA太平洋マスターズ

大会開幕前は石川遼選手の新しいヘアスタイルが注目されました。2年ほど定着していた長髪をバッサリ。リップサービスは例によって旺盛で、こちらが意地悪く「髪を切ってスイングに影響は出る?」とたずねると、「重さを使えないから球が軽いですね。体重が乗っていない」と返ってきました。毎度勝手に、記事には最近の不振から「心機一転」と“こじつけ”ましたが、ホントに勝っちゃうとは…。(桂川)

米国女子:ペリカン女子選手権

「ペリカン女子選手権」12番パー3のホールインワン賞は、なんとランボルギーニのSUVモデル。超太っ腹な高級車のプレゼントかと思いきや、実は1年間だけのリース契約で、保険も選手サイドの負担で追加しなければならないなど、気軽に乗り回せるわけではないとのこと。今年は3日間でゼロでしたが、昨年大会は2人がエースを達成。“厳しい”条件を鑑み、いずれも現金での副賞受け取りを希望したそうです。(亀山)

PICK UP PHOTO

ピックアップフォト

ローアマ獲得の馬場咲希選手と新女王のツーショットです♡

フォトギャラリー

NOTE

編集後記

紅葉が見頃を迎えています。ツアー会場から届く写真も赤や黄色に彩られていて、とてもキレイですよね。東京大学が発行する広報誌『淡青』45号によると、もみじが赤くなるのは植物を食べる昆虫に警告を発するためという説があるそうです。まだ検証中らしいですが、栄養が乏しいから食べてもいいことがないよとメッセージを伝えているとか。いつもと違う視点で紅葉狩りを楽しんでみては? (武田)

武田涼花

Edited by : 武田涼花
instagram : @i_am_golfholic



ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!