ニュース

国内、アメリカ、ヨーロッパの最新ゴルフニュースが満載!

ニュースメルマガ

4年ぶりVに涙腺崩壊 36歳のプレーに観客熱狂/松山がファンに感謝

2022/10/18 17:00

PGAツアーが日本で開催されました。トップ選手らのプレーにギャラリーも大興奮! 4年ぶりに優勝を果たし涙を流したキーガン・ブラッドリー選手や、連覇を逃した松山英樹選手らのニュースなど、現地の盛り上がりをお届けします。また、女子ツアーでは帰国した古江彩佳選手が強さを見せつけました。

PICK UP NEWS

祝勝会は成田のステーキ店 涙のブラッドリー「タイガーと同じトロフィーに」

祝勝会は成田のステーキ店 涙のブラッドリー「タイガーと同じトロフィーに」

キーガン・ブラッドリー選手が逆転で勝利をつかみ取りました。頭に浮かんだのは、タイガー・ウッズ選手が82勝目を刻んだ3年前の光景。「人生で最高のバーディ」。36歳が力強く掲げたガッツポーズに会場も沸きました。また日本で会えるのを楽しみにしています!

「自分でプレッシャーかけた」 重圧はねのけ古江彩佳が大会3勝目

「自分でプレッシャーかけた」 重圧はねのけ古江彩佳が大会3勝目

帰国早々に9ホールをプレーするなど気合十分で臨んだ古江彩佳選手。今季から主戦場としている米ツアーで培った勝負強さで大会連覇を決めました。3日間、間近でプレーを見続けたキャディが話した古江選手の成長ぶりとは?

松山英樹は連覇ならず 母国のファンに感謝「またアメリカで頑張る」

松山英樹は連覇ならず 母国のファンに感謝「またアメリカで頑張る」

大勢の観客を引き連れ、戦い抜いた4日間。試合前日には体の痛みを訴えるなど万全とは言えない状態でのゴルフとなりました。試合後のインタビューでは悔しさも口にした松山英樹選手。アメリカでの次戦に挑むべく、会場をあとにしました。日本からエールを送りましょう!

新着記事一覧

LAST WEEK NEWS

米国男子:ZOZOチャンピオンシップ

コロナ禍で“バブル方式”だった昨年大会と違い、今回来日した選手は食事に出掛けることもできました。トミー・フリートウッド選手からディナーに誘われたテーラーメイドの日本人ツアーレップは「“聖人”と呼びたいくらい、メチャクチャ優しい人でした」と感激しきり。ひと際丁寧なファンサービスからも人柄がにじみ出ており、見た目のカッコ良さも含めてPGAツアーで人気があるのもうなずけます。(亀山)

国内女子:富士通レディース

10月9日に金田久美子選手の初Vを支えた名キャディ、橋本道七三さんが逝去し、今大会では初日から選手やキャディらが帽子に喪章をつけてプレーしていました。夏頃に受けた健康診断で食道がんと判明し、ステージ4の末期だったそうです。「ピヨさん」の愛称で慕われ、2011年大会でタッグを組んで優勝した藤田さいき選手も「心から尊敬する方。素晴らしい戦友」と哀悼。ご冥福をお祈りいたします。(石井)

PICK UP PHOTO

ピックアップフォト

神社発見! よーく見てみると「ZOZO」のところには絵馬が…。

フォトギャラリー

NOTE

編集後記

気軽にコミュニケーションをとることができるチャット機能。若者の間ではテキストよりもボイスメッセージを送るのがトレンドになっているようです。文字を打つ面倒さがなく、“秒”でメッセージや気持ちを伝えられるのが利点なんだとか。テレビのニュースで流行を知り、早速取り入れてみました。思いのほか便利なのでぜひお試しを!(Z世代のスピード感に取り残され気味の武田)

武田涼花

Edited by : 武田涼花
instagram : @i_am_golfholic


ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!