2018/03/26HOTLIST2018

番手通りの弾道 スリクソン H65 ハイブリッド

レベルのスイングでも、このクラブを使えばアベレージ以上の結果得られる。 【初級者】勢い良く空中に飛び出した。ミスヒットでも距離出た。 (米ゴルフダイジェスト誌3月号) (C)2018 Golf Digest Publications.All rights reserved.…
2019/05/10中古ギア情報

じわじわ人気上昇中の日本製アイアン

「EZONE CB 501 フォージド アイアン」を使っている。 2018年に発売された「EZONE CB」シリーズは、3種類のモデル展開されている。「701」は距離出るぶっ飛び系、「501」は…
2017/09/16シャフトでこんなに変わるんだ!

たまに出るスライスをなくすためのシャフト

悔やむことは多い。そこで、このようなたまに起こるミスを最小限に食いとめるリシャフト術を、関雅史プロから学んでいこう。 距離約20ydもアップ!! ビフォー アフター HS(m/s…
2017/09/19マーク金井の試打インプレッション

本間ゴルフ ツアーワールド TW737 Vs アイアン

兼ね備えている。 キャビティ構造でミスにも適度に強く、ストロングロフトで距離出る。見た目にこだわりつつ、距離とやさしさを求める中・上級者にとっては、非常に使い勝手いいアイアンだ。 7番アイアンの…
2018/02/01HOTLIST2018

溝の設計が緻密 ミズノ T7 ウェッジ

ミズノ T7 総評 ホウ素を注入した軟鉄を使用したミズノの画期的な鍛造ウェッジの製法は、同社のアイアンの製法で使用されてきた技術に端を発している。このアイアンの製法の強みは、薄いながら距離出る
2019/12/28クラブ試打 三者三様

タイトリスト T300 アイアン/ヘッドスピード別試打

。名づけて“TT兄弟”の三男として、安心感もてるサイズとなっている。果たして、その距離性能は“飛び系”に匹敵するものなのか!? 今回もヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人試打し、評価した…
2021/05/04クラブ試打 三者三様

SIM2 MAX アイアンを西川みさとが試打「厚めだけどスッキリ」

MAX』は前でボールを弾く一方で、『―OS』はグッとボールをもうひと押しできる印象ありました」 ―距離性能は「―OS」上? 「そうですね。全く同じシャフトだったので差を明確に感じられたのです
2020/02/29クラブ試打 三者三様

ヤマハ RMX 220を万振りマンが試打「460ccより大きく感じる」

ような人向き? 「ドライバー苦手な人、芯になかなかヒットできない人好むモデルだと思います。距離よりも安定感を求めたいユーザーに向けたモデルではないでしょうか」 距離伸びず厳しい評価… 【総合…
2020/06/11クラブ試打 三者三様

G710アイアンを筒康博が試打「G700より打ち応えアリ」

ます。それでいて結果を求めた時には、自分想像している以上に様々なライに対応できる。しかも距離出て、高さも出る。調子悪くてもスコアは崩したくないという観点でいえば、絶対候補に入るモデルだと思い…
2015/09/18中古ギア情報

“息の長いドライバー”を探せ!

モデル。当然一つ前のモデルは中古品も多く集まってくると予想されるのだ、意外と在庫少ない。『ゼクシオ セブン ドライバー』は、バランスの取れたヘッド特性で、ボールつかまり距離出る。シャフトを変えれ…
2013/10/04中古ギア情報

川村昌弘が使用するドライバーの秘密とは?

魅力だ。 特に距離出るわけではない、低弾道の渋い球を操ってコースを攻略する様はすでにベテランの風格を感じる。使っているクラブは、全て契約先のタイトリスト。特徴的なのは「タイトリスト 913 D…
2020/10/23中古ギア情報

シニアツアーで好調な“達人たち”のクラブ選び

う。低スピンで飛ばすクラブなので、打ち出し角を保つために大きめのロフトを選んだ方いい。 同2位の篠崎紀夫は「テーラーメイド M1 ドライバー」の2017年モデルを使用している。篠崎は、距離出る