2017/07/15金谷多一郎のクラブ一刀両断

「飛距離特化の超ストレート系」プロギア RS-F 2017 ドライバー

ボールがフェース面でつぶれているのを感じられますが、つかまりすぎることなく、クラブ構造どおりの強いフェードボールが打てました。 低スピンの中弾道パワーフェードが打ちやすい、「飛ばしに特化した超ストレート系ドライバー」だということが、はっきり分かりました。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)…
2017/08/15マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーB X-CBP

入射角で払って打ちたくなる形状だ。ネックはストレートで、スクエアに構えやすい面長フェース。兄弟モデル「X-CB」に比べると安心感が増している。 プロ好みのシャープな見た目でありながら、高弾道がやさしく…
2017/07/18マーク金井の試打インプレッション

カタナ ボルディオ ニンジャ FG 829Ti ブラック ドライバー

829Ti ブラック ドライバー」に注目。マーク金井が徹底試打を敢行し、ルール適合の最高反発ドライバーをインプレッションする。 ・長尺シャフトと相性が良い人 ・直進性が高い弾道を求めるゴルファー ・ボール
2018/07/31マーク金井の試打インプレッション

左へのミスが怖い人にうってつけ「プロギア RS F ドライバー」

ぐらいで打ってみた。「パシーン」とやや高めの金属音は「RS」とほぼ同じだが、ボールの飛び方が全然違う。弾道はストレートから軽いフェードで、「RS」に比べるとボールがつかまりにくい。クラブの外見は…
2018/10/09マーク金井の試打インプレッション

飛びの性能とミスへのやさしさ「タイトリスト TS2 ドライバー」

。フルチタンヘッドだが、クラウン部分がかなり薄肉になったことで、手応えが非常にソフトになっている。 弾道は伸びのある中弾道で、ボール初速もしっかり出ている。ストレートに打つつもりでスイングしたら、イメージ通りの…
2010/12/20マーク金井の試打インプレッション

マグレガー マックテック DS101 ブルードライバー

重めだ。 シャフトの硬さに合わせて軽めにスイングしてみると・・・カキーンと高めの金属音。高く舞い上がるというよりは、放物線で前に前に飛んでいく。ストレートボールを意識してスイングするとストレート弾道…
2011/04/26マーク金井の試打インプレッション

タイトリスト 910D3ドライバー

.5となっている。 アイアンでしっかりウォームアップして、D3に持ち替えて打ってみると・・・スパーンと軟らかい打感。ストレートボールを意識してスイングすると、明らかなフェード弾道。リアルロフト通り…
2017/06/06マーク金井の試打インプレッション

プロギア RED フェアウェイウッド

た。「シュパーン」と弾き感が強いインパクト音とともにボールが鋭く飛び出した。 ストレートボールを意識してスイングすると、狙い通りのストレート弾道。一般的な3Wに比べるとロフト角が1度大きいのが影響して…
2016/06/21マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ XR 16 フェアウェイウッド

16 ドライバー』を打った時と同じく、心地良い手応えが手に伝わる。 ストレートボールを意識してスイングすると、イメージ通りのストレート弾道。スイートエリアが広いのだろう。多少芯を外しても直進性が強い…
2014/02/11マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ X2 HOT ドライバー

飛び出す。前作同様、フェースの弾き感が強く、球離れが早い。ルール適合フェースだが反発の高さが手にダイレクトに伝わってくる。弾道はやや高めの弾道。ストレートボールを意識してスイングすると、イメージ通りの…
2014/09/23マーク金井の試打インプレッション

ミズノ MP CRAFT ドライバー

肩慣らししてから打ってみると・・・シュパーンと爽快な金属音とともに、やや高めのストレート弾道。見た目通り、MPシリーズの中では重心距離は長めなのだろう。ダウンからインパクトにかけてヘッドがゆったりと…