2015/02/25女子プロレスキュー!

ティアップと芝の上の違いは? 小橋絵利子

スイングは同じ。その中で、クラブに適した位置にボールをセットすることで、アッパーブローやダウンブローの打ち分けが簡単にできるようになるのです。 あなたのスイングは“○○型”? 「ティショットは得意…
2009/03/04上達ヒントの宝箱

体の詰まりを解消して飛距離UP

テークバック。ここからが問題なのですが・・・ 左サイドが詰まる最大の原因 ・・・体重移動をしないままダウンスイングすると、スイングの最下点はボールの位置よりもはるかに手前になってしまいます。これが体の左…
2020/08/12女子プロレスキュー!

ロングアイアンをショートアイアンのように打つには? 吉川桃

ます。浮かせることで、先ほど行った素振りの感覚でスイングできるからです。ボールに当てるのではなく、当たる感覚で振ってみてください♪ 【今回のまとめ】力まない準備をする♪ ・飛ばすのではなく飛ばせると…
2021/05/26女子プロレスキュー!

練習場とコースで異なるスイングの落とし穴 大江香織

必要でしょうか?」 【大江香織のレスキュー回答】 練習場とコースのスイングで、一番変わりやすいのはリズムだと思っています。原因は、実際ターゲットを目の前にすると、「ボールに当てたい」「遠くへ飛ばしたい…
2013/04/15中井学のフラれるゴルフ

Lesson.8 現代のクラブに合ったボールポジション

今は左足カカト線上ではありません! 正しい体の回転に従って、腕がフラれるスイングができたなら、あとは振れば勝手に当たるポジションにボールをセットするだけです。まずは、ドライバーのボールポジション…
2012/05/16サイエンスフィット

15年間で染み付いた悪癖を打破する意識改革!!

。 テークバックをさらにブラッシュアップ 前腕にボールを挟むと、球を打つことがもう少し難しくなります。挟んだボールが落ちないようにスイングすると、自ずとクラブが体の正面にキープされて、これまでボールを捉えてき…
2010/12/22スピード上達!

胸を張ってゴルフをしてますか?

を伸ばそうとしても、なかなか直すことができません・・・」(石井さん、ゴルフ歴1年未満) 【撮影協力】コナミスポーツクラブ武蔵境 肩をすぼめたアドレスに問題アリ ゴルフスイングの大半を決めるのは…
2009/10/07サイエンスフィット

今回の成果「スイングプレーンが改善し安定感倍増!」

ボールの位置ですね。望ましくないスイングでも、ある程度、安定感を保っていた人は、自分がうまくヒットできるところへと、知らず知らずのうちに、ボールのポジションを合わせてしまっています。理想的なボール
2014/03/31春待ちマストドリル

第7回 6拍子でスイングリズムを作る!

上げて6で下ろす 1,2でターゲットの確認。3,4でボールに視線をもどしたら、5で上げて6で下ろす。どこかでテンポが狂ってはいけません。1から6まで、同じテンポで数えて、最後の5,6でスイングする癖を…
2015/01/05植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.39 フック・ヒッカケ徹底矯正!その4

、右腰の前でインパクトするイメージを持ちましょう。体の正面で意識してしまうと、手先でボールに当てにいってしまうので、とにかく右腰を意識して、スイング中に体のどの部分も止めないイメージを持ちましょう…
2012/01/11サイエンスフィット

ゼロからプロのようなスイングへ(2)

が9時-3時のハーフスイングです。ボールに当てようとせず、9時までテークバックしたら、一気に3時まで腰を回すことに集中しましょう。この基本ドリルをマスターしたら、フルスイングはもちろん、小さな振り幅で…
2012/07/04サイエンスフィット

良いところを見つけて全体に活かせ!

、クラブを体の正面から外さないという基本は同じ。アプローチとまったく同様に、クラブと腕と上体を一体にしてテークバックすることを意識すべきです。両腕の間にボールを挟んで、スイングしてみましょう…
2017/02/23サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【3】

一度身につけば、ボールをとらえるイメージがまったく変わってくること請け合いです! 90切りスイングの1回目では、自然にコックが入る方法を学び、2回目ではリリースの仕方についてレッスンしました。初回の…
2010/06/02スピード上達!

アプローチはミスの玉手箱??

。 しっかりヒットしてナイスオン! ボールの位置が狂えば、その誤ったところに当てに行こうとして、当然スイングが乱れます。いつも正しくアドレスできれば、アプローチでつまらないミスがなくなりますよ。ミスを恐れず、自信を持ってしっかり振り抜けるようになるでしょう。…
2021/11/10女子プロレスキュー!

バンカーの傾斜攻略 コツは極端な体重配分 後藤未有

もかかりにくいので、状況に応じてフェースを開きます。 2. ボールを直接当てにいってはダメ! スイングはヘッドの重みを感じながら、感覚では上げて下ろすだけのイメージです。ボールに直接フェースを当てる…