2024/05/06優勝セッティング

今季からタイトリスト契約 米澤蓮のツアー初優勝ギア

コブラのクラブをタイトリストへ。ボールと14本のクラブをすべて同社製にスイッチし、ツアー会場内外でのサポートに支えられている。 1WはTSR2を使用。ショットにある程度のスピン量をもたらすモデルで…
2021/01/15中古ギア情報

21年モデル発表で「いま狙うべき前作」ドライバーは?

PGAツアーの2021年開幕戦「セントリートーナメント of チャンピオンズ」が開催され、それと同時に、テーラーメイド、キャロウェイ、コブラの新ドライバーがお披露目となった。1月末の「PGAマーチ…
2015/02/25ギアニュース

2015年、注目のゴルフクラブを一挙公開

(2015年) ・オノフ フォージド ウェッジ(2015年) ・GIII ドライバー HR 高反発モデル ・GIII フェアウェイウッド HR W3 高反発モデル コブラ ・FLY-Z XLドライバー
2022/05/11マトリックス図

22年春の新作ドライバーの主流は? マトリックス図で比較

2022年春モデルのドライバーが出そろい、個性的なラインアップが並んだ。今回は既報の「ステルス」と「ローグST」シリーズ編に続き、4社(ミズノ、コブラ、本間、グローブライド)8モデルの特性について…
2013/09/19○○の実験隊

飛ばせる相棒を探せ!秋の新作ドライバー特集

】性能的には、とても扱いやすいモデルですよね。でも、30~40代のゴルファー向けのクラブなら、もう少し重量感があってもいいと思います。全体的なデザインも、コブラみたいに斬新なほうが良かったのでは…