2007/09/18マーク金井の試打インプレッション

PING G10 ドライバー

増えるが、ドロップ球覚悟でトウ寄り上側でヒットすると、飛びの理想スピン量に近づく。打出しは15~16度、スピン量は2200~2400まで減り、キャリーとランで距離を稼げた。 ロフト9度のプロフォース…
2012/12/25マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ ゼクシオ フォージド ドライバー(2013年モデル)

捕まりが良くてミスにも強い。メーカーの意図通り、ゼクシオフォージドはややパワーが落ちてきた50歳以上の中・上級者と相性良いドライバーである。 表示10.5度に対してリアルロフトは11.75度。フェース
2014/03/20○○の実験隊

FWのような劇的な進化はあるのか?2014年、注目のUT特集

タイトリストはネックの調整機能を使ってライの調整ができますよね。ゴルファーには有益だと思います。 【竹松】僕は今、2世代ぐらい前のユーティリティを使用していますが、性能的には最新モデルのほうが格段に
2021/04/22クラブ試打 三者三様

SIM2 MAX フェアウェイウッドを筒康博が試打「設計意図が明確」

ライの悪い場所からは『上がってほしい=スピンが入ってほしい』と願うものですが、ティアップすると『もっと飛んでほしい=上がりすぎないでほしい』という逆のニーズが生まれてしまうものです」 ―ソールの抜け以外…
2020/06/11クラブ試打 三者三様

G710アイアンを筒康博が試打「G700より打ち応えアリ」

ます。それでいて結果を求めた時には、自分が想像している以上に様々なライに対応できる。しかも飛距離が出て、高さも出る。調子が悪くてもスコアは崩したくないという観点でいえば、絶対候補に入るモデルだと思い…
2010/01/19マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE 703

叩いた方が打感が良いこと、中弾道で低スピン弾道を打ちやすいことを考えると、「703」は見た目通りハードヒッターとすこぶる相性がいいドライバーだ。 フェースは±0~+0.5度。ライ角度は60度前後と…
2009/09/24マーク金井の試打インプレッション

PING i15 ドライバー

扱いやすいとボクは思う。 スペック的にはニュートラルなドライバーだ。重心距離はやや長めでヘッドはやや返りづらいが、フェースは11度が+1度で、9.5度が+0.75度とつかまりを意識したスペック。ライ
2015/11/20topics

“開いて打つ”ならこのウェッジ!

。 “プロ仕様”と“お助け系”の間を選べ! 近年は、ツアープロが使用する小ぶりで操作性の高い“プロ仕様”と、ソール幅が広く、バウンスも大きい“お助け系”モデルに二極化している。初心者やバンカーが苦手な…
2011/03/01マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ LEGACY APEXドライバー

)で、フェースは-1.5度。ライ角度は60度と平均的で、重心アングルは25.5度とやや大きめ。フェースアングルは捕まりを抑えた数値だが、重心距離が短めなのだろう。オープンフェースだが捕まりは悪くない
2011/04/19マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ PHYZ ドライバー

ドライバーでもある。 表示ロフトが10.5度に対してリアルロフトが13.5度。ロフトを増やすことで球の上がりやすさアップさせている。フェースアングルは+1度。ライも61.5度と超アップライト。重心アングル
2010/04/06マーク金井の試打インプレッション

ティアドロップ TDXⅢ TYPE-S チタンドライバー

.5度(表示10度)で、フェースは±0度。ライ角度は58度と平均的なスペック。重心アングルは21度で、今どきのドライバーとしては少なめ。リアルロフトが多いが、重心アングルが少ないことを考えると重心深度
2010/03/16マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ LEGACY ドライバー Type S(2010年モデル)

だけランでも飛距離を稼げる。そして、操作性が高く球筋をコントロールしやすいドライバーだ。 リアルロフトは10度(表示9.5度)で、フェースは-1度。ライ角度は58度とややフラットだが、重心アングルは