2015/09/18中古ギア情報

“息の長いドライバー”を探せ!

いくのだ。そんな“息の長いドライバー”は、ユーザーの使用感や口コミで評価されたモデルであることが多い。 その一つが、『ダンロップ ゼクシオ セブン ドライバー』だ。ゼクシオといえば、大ベストセラー
2015/07/31中古ギア情報

これからが買いどき! “マークダウン待ち”で得するクラブ

、ネット販売や小売店で頻繁に行われている。いまや新品市場の売上の半分が“マークダウン品”と言われ、「買うなら“マークダウン”まで待とう」という購入者も少なくない。 大人気『ダンロップ ゼクシオ』シリーズ
2015/08/14中古ギア情報

“絶対的信頼感”を生む5年前ドライバー

強い選手。それは彼が日本のクラブメーカー・ダンロップと契約していること。スリクソンの契約選手は2010年全米オープン覇者のグレーム・マクドウェル、2011年全米プロ優勝者のキーガン・ブラッドリーなども
2014/02/07中古ギア情報

最新・過去のクラブ評価は中古店をチェック

ダンロップのゼクシオシリーズ。2013年12月に8代目が発売されて早々、相変わらずの人気を誇っている。このシリーズは2年に1度のモデルチェンジなので15年近くこの人気を継続しているというのは、凄いこと
2013/12/06中古ギア情報

松山英樹が衝動買いしたスプーンとは

名機。そして今季ダンロップと契約して「スリクソン Z525 フェアウェイウッド」を使用した。こちらも操作性がいいモデルなのだが、5月には中古ショップで1万円で買った「キャロウェイ RAZR X
2019/07/26中古ギア情報

アマチュアにおススメ 「全英」勝者のクラブ選び

「全英オープン」はアイルランドのシェーン・ローリーがメジャー初優勝を飾った。3Wとパター以外のクラブ契約は住友ゴム工業で、その傘下のクリーブランドとともにセッティングのほとんどを占めている
2014/07/18中古ギア情報

今買い時なのはエイトではなくセブン!?

ダンロップの「ゼクシオシリーズ」ではないだろうか? 2014年に発売した現行モデル「ゼクシオエイト」が大ヒットしているが、一つ前2012年に発売されたモデル「ゼクシオセブン」は歴代のゼクシオシリーズの
2011/04/14中古ギア情報

中古ギアで楽しむ「2011マスターズ」

いると、松山のドライバーは、一昔前の「ダンロップ スリクソン ZR30」だった。現在も中古ショップには沢山あり、小振りなヘッドで上級者の使用率が高いモデル。ヘッドスピードが速い人には、ZR30のように
2020/05/01中古ギア情報

松山英樹の“歴代ドライバー”を中古で振り返る

ドライバー遍歴を中古ショップの視点で振り返ってみよう。 まずは、2008年に発売された住友ゴム工業の「スリクソン ZR-30 ドライバー」。13年のプロ入り前から使用し、その年の日本ツアーで賞金王を
2021/04/09中古ギア情報

岡山絵里に学ぶコスパ最高のクラブ選び

。 ドライバーは、2018年に発売の住友ゴム工業「スリクソン Z785 ドライバー」を使用。20年は他社製も使用していたが、今年に入り初優勝を挙げたドライバーに戻した。19年の国内女子ツアーで6勝と結果を残した
2020/01/10中古ギア情報

中古で探す2019年国内女子ツアーの優勝ドライバー

て4万円台から探すことができる。 同じく6勝だったのが、「ダンロップ スリクソン Z785 ドライバー」。畑岡奈紗、勝みなみが2勝ずつ、小祝さくら、浅井咲希がそれぞれ1勝している。 「Z785」は
2020/10/09中古ギア情報

「SIM グローレ」の登場で歴代グローレがお買い得に

テーラーメイドから「SIM グローレ ドライバー」が10月9日に発売された。「グローレ シリーズ」は日本のゴルファー向けに開発されたモデル。根強い人気を誇る住友ゴム工業の「ゼクシオ シリーズ」の対抗
2021/02/12中古ギア情報

話題ドライバーの発売で中古市場は他社モデルが狙い目に

ダンロップ「スリクソン ZX」シリーズも値ごろ感が増している。やさしく飛ばせる「スリクソン ZX5 ドライバー」は、純正シャフト装着なら4万円台を切っている。コントロール性と飛距離性能を重視した「スリクソン
2020/12/04中古ギア情報

学生プロ同士の名勝負を支えたギアを中古で探す

国内男子ツアー「ダンロップフェニックス」は学生プロ同士のプレーオフとなり、金谷拓実が石坂友宏を破りツアー2勝目を達成した。今回は、名勝負を演じた大学生ルーキー2人の使用クラブを中古目線で調査する