2020/03/01米国男子

フリートウッドが米ツアー初勝利に王手 イム・ソンジェ3差

リー・ウェストウッドが通算3アンダー3位タイにつけた。 イム・ソンジェ(韓国)は「70」とスコアを伸ばせなかったが、シャール・シュワルツェル(南アフリカ)、ダニエル・バーガーと同じ2アンダー5位タイから逆転を狙う。
2020/08/09米国女子

リディア・コー4打差トップ 野村敏京68位

リディア・コー(ニュージーランド)が4バーディ、1ボギーの「68」で回り、通算16アンダーで単独首位をキープし、2位に4打差をつけた。 2週連続優勝を目指すダニエル・カンが通算12アンダー2位。ミンジー…
2020/08/07米国女子

河本結は4打差16位発進 カンが2週連続優勝へ首位タイ

ドライブオン選手権」を制した世界ランキング2位のダニエル・カンが7バーディ「64」をマークし、リディア・コー(ニュージーランド)と並んで首位で滑り出した。 1打差の3位にラオスにルーツを持つ米国人…
2021/10/23米国女子

21歳の“国内組” イム・ヒジョンが4差つけて単独首位

含む米ツアー10勝して世界ランキング2位のコ・ジンヨンという韓国勢2人。 通算13アンダー4位にダニエル・カンとユ・ヘラン(韓国)。通算12アンダー6位にチョン・インジ(韓国)とミンジー・リー(オーストラリア)が続いた。
2015/05/15米国シニア

トム・ワトソンが2打差3位発進 首位はマガート

◇米国シニア◇リージョンズトラディション 初日◇ショールクリーク(アラバマ州)◇7231yd(パー72) チャンピオンズツアー今季メジャー初戦の初日、65歳のトム・ワトソンが4バーディ、1ボギーの…
2015/07/12米国シニア

スミスがシニア初勝利へ「64」 後続に3打差

、通算14アンダーの単独首位に浮上。チャンピオンズツアー初勝利に王手をかけた。 マイク・グッデスが3打差の2位。初日首位発進を切った4人のうちフレッド・ファンク、リー・ジャンセン、デビッド・フロスト
2013/06/04リージョンズトラディション

米国シニアメジャー第2戦が開幕 T.レーマンが3連覇に挑む

米国シニアメジャー第2戦「リージョンズトラディション」が、6月6日(木)から9日(日)までの4日間、アラバマ州にあるショールクリークで開催される。 昨年の大会では、単独首位で最終日を迎えたトム…
2014/05/16リージョンズトラディション

メジャー初戦は混戦の幕開け 首位にJ.ハースら4選手が並ぶ

◇米国シニアメジャー◇リージョンズトラディション 初日◇ショールクリーク(アラバマ州)◇7197ヤード(パー72) チャンピオンズツアーの今季メジャー初戦がティオフ。ジェイ・ハース、マーク…
2009/09/29米国シニア

今季メジャー最終戦! 尾崎直道の奮起に期待

。今季のメジャー最終戦だ。 昨年は、単独2位で最終日を迎えたD.A.ワイブリングが、通算9アンダーで逆転を果たし、ビッグタイトルを掴んでいる。 今年の注目は、日本勢で唯一出場の尾崎直道。5月の「リー
2019/09/21国内男子

今平周吾が2打差2位で最終日へ 首位にビンセント

・クルーガー(南アフリカ)と並んで通算9アンダー2位で最終日に臨む。 通算7アンダー5位にチャン・キム(米国)、李亨俊(韓国)。「66」で回った星野陸也はW.J.リー(オーストラリア)、M.グリフィン…
2019/04/27欧州男子

川村昌弘が13位に浮上 リプスキー、クロッカーが首位

アンダーの首位に並んだ。 単独首位で出たジョーダン・スミス(イングランド)、ジュリアン・スリ(米国)、ディミトリオス・パパダトス(オーストラリア)、リー・スラッテリー(イングランド)が1打差の3位になっ
2020/08/08欧州男子

サリバンが「62」で単独首位浮上 川村昌弘は予選落ち

(イングランド)が20位タイから単独首位に浮上した。 1打差の2位タイに3年ぶりの優勝を狙うディーン・バーメスター(南アフリカ)、未勝利のローリー・キャンター(イングランド)がつけた。11アンダー4位には…
2021/07/12世界ランキング

ラーム首位陥落 DJが4週ぶり1位に/男子世界ランキング

7日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、欧州ツアー「スコットランドオープン」で7位に終わったジョン・ラーム(スペイン)が2位に後退した。 代わって前週プレーのなかったダスティン・ジョンソン(DJ…