2012/06/07中古ギア情報

驚異の新人初優勝の影に懐かしの名器あり

今年からツアーに初参戦している、藤本佳則が早々とツアー1勝目を飾った。それもメジャーのツアー選手権。学生時代からアマチュアの競技や数々のプロのトーナメントでローアマを獲得してきた実績はホンモノだ
2019/08/23中古ギア情報

中古でお得に“距離測定器”を手に入れる

距離が分かるGPSタイプに対し、レーザータイプはピンやハザードに照準を合わせることで、より正確な距離を測れる。ざっくりと言うなら、エンジョイゴルファーならGPSタイプ、競技志向のゴルファーならばレーザー
2017/12/16金谷多一郎のクラブ一刀両断

「イメージ通りの持ち球で攻められる」ヤマハ RMX 118 ドライバー

という印象でした。 いろいろなタイプのスイングに合わせて理想的な球が打てますので、競技志向で、なおかつ自分のスイングスタイルが固まっている方が、イメージ通りの持ち球で攻められるドライバーだと思います。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2014/12/12中古ギア情報

冬には冬の“冬専用ウェッジ”

「ヒーロー ワールドチャレンジ」で4か月ぶりの実戦に臨んだタイガー・ウッズ。自身が主催する米ツアー外競技の大会だが、17位タイの最下位に終わった。ショットは復調気味だが、アプローチのミスが目立った
2011/02/17中古ギア情報

憧れのバックスピンを手に入れろ!

よいモノが多いのも魅力。月例競技であれば2024年まで旧溝ウェッジは使える。フェースと溝の程度で、スピン量はかなり左右されるのでしっかりチェックしてから手に入れよう。
2021/08/20中古ギア情報

女子メダリストたちのドライバー&シャフトを中古で探す

男子に続いて開催された「東京五輪」女子ゴルフは、ネリー・コルダ(米国)が金メダル。稲見萌寧がゴルフ競技としては日本人初の銀メダル、リディア・コー(ニュージーランド)が銅メダルを獲得した。メダリスト3
2022/01/07中古ギア情報

噂のカーボンフェースのドライバーを中古で探す

ツアー外競技でフィールドに帰ってきたタイガー・ウッズ。その時に握られていたドライバーは、テーラーメイドの新製品「ステルス プラス ドライバー」だった。最大の特徴はフェースに60層のカーボン材を採用し
2017/11/03中古ギア情報

マット・クーチャーが手放せないドライバー

今年の「ブリヂストンオープン」には、全英オープンで惜しくも2位だったマット・クーチャーが、招待選手として出場した。悪天候の影響により2日間の競技となったが、クーチャーのベテランらしい渋いプレーを見
2011/02/23ギアニュース

しのぶ、「ザバス」と栄養サポート、広告契約を締結!

明治製菓株式会社(代表取締役社長:佐藤尚忠)は、2011年2月22日、プロゴルファーの諸見里しのぶと、競技力向上のための栄養サポート契約、並びに広告契約を締結したと発表した。 今後、諸見里に対して…
2013/09/11ギアニュース

東京五輪決定で、ゴルフ界の声

2020年のオリンピック開催都市が東京に決まったことを受け、各所から喜びの声が届きはじめた。周知のように、ゴルフ競技は2016年のリオ・デ・ジャネイロ五輪から正式種目に復活し、その次となる東京五輪で…
2022/07/26クラブ試打 三者三様

スパイダー GT パターを西川みさとが試打「何でもできそう」

心地よく、グリップするだけで構えやすく感じられました」 ―どのような人向き? 「ブレード型と比べると大きめのマレット型ということで、競技に出るようなアスリートゴルファーよりもアベレージ向きかなと思います…
2012/08/23ギアニュース

『プロV1』契約の武藤俊憲が完全優勝

武藤俊憲が「関西オープンゴルフ選手権競技」(8月16~19日、大阪府、泉ヶ丘カントリークラブ)で国内ツアー完全優勝を飾った。 また、『プロV1』の契約プロが今季国内男子ツアーで11戦8勝し、「関西…
2017/09/13topics

非公認球でもいいじゃない! よく飛ぶボールを集めてみた

ゴルフを楽しむにはやっぱり飛ばしてなんぼ。できることなら練習せずに飛距離を伸ばすにはどうしたらいいのやら…。競技や大会に出ないのであれば、いっそうのことルールに縛られずゴルフギアを選んでみたらという