2019/05/14優勝セッティング

初優勝の渋野日向子はピン契約 ライ角はすべてフラット調整

(5番17.5度) ユーティリティ:ピン G410 ハイブリッド(3番19度、4番22度) アイアンピン i210 アイアン(5番~PW) ウェッジ:ピン GLIDE FORGED ウェッジ(52度、58度) パター:ピン シグマ2 アンサー パター ボール:タイトリスト プロ V1 ボール…
2016/02/25新製品レポート

「アイアンも“たわみ”で飛ばす」ピン G アイアン

シルバーになって、一部にはミラー仕上げも採用されました。さらに、ネックにはセルが付きましたよ。見た目が普通のアイアンっぽくなりましたよね。あえて言うと、ピンらしさが失われてしまいました。僕はこれまでのG…
2015/10/15新製品レポート

「弾くフェースでまっすぐ高弾道」ピン G MAX アイアン

【ミーやん】ピンの新しいアイアン『G MAX アイアン(以下、G MAX)』は、従来の『カーステン アイアン』の進化版ともいえるモデル。ラージヘッドでワイドソール。いかにもやさしく打てちゃいそうな…
2018/03/31HOTLIST2018

バランスの取れた重心 ピン G700 アイアン

ピン G700 総評 ピンは打ちやすいアイアンを製造することで有名だ。これもその一例ではあるが、同社はこれまでの設計パターンを飛び越え、中空構造アイアンを生み出した。意味深い外周の重量配分を実現し
2012/08/14マーク金井の試打インプレッション

ピン アンサー ドライバー

ピンのアンサーといえば、真っ先に思い浮かぶのがパター。そのアンサーシリーズからついにドライバー、フェアウェイウッド、ユーティリティが誕生した。9月1日に発売になる最新ドライバーをマーク金井が皆さん…
2014/12/24金谷多一郎のクラブ一刀両断

ピン G30 アイアン

やさしく球が上がってキャリーが出ています。余計なスピンが掛からず、ピンをデッドに狙っていけますね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2018/08/22新製品レポート

見た目はブレードでも簡単に飛ばせる!ピン i500 アイアン

【ミヤG】 いや~、すっきりした形状のアイアンピンから出てきましたね。バックフェースは、まさにマッスルバックみたいです。ヘッドサイズも想像していたよりコンパクトでシャープな印象。正直、ビックリし…
2019/11/05優勝セッティング

ピン契約2年目で4季ぶり勝利 ハン・ジュンゴンの14本

から入れるアイアンは、昨季から『i200』を継続使用。フェアウェイウッドとユーティリティは、前契約メーカーの本間ゴルフ製を入れている。 <使用ギア一覧> ドライバー:ピン G410 LSTドライバー(9…
2019/08/19新製品レポート

球筋を操作したい上級者向け ピン ブループリント アイアン

ツアープロの要望で開発された正真正銘のプロ用アイアンなんですよね。芯を外して打ってしまうと、ゴソッと飛距離が落ちますし、ピンらしい寛容性の高さはほとんど備わっていません。もちろん、ロフト角以上に飛ぶ…
2020/04/06新製品レポート

簡単に飛ばせるモデルの打感が向上! ピン G710 アイアン

【ミヤG】 ヘッドが真っ黒ですよ! この「G710 アイアン」は、ピンのラインアップのなかで、もっともやさしく飛ばせるアイアンとして用意されているモデル。それゆえヘッドサイズは大きいですが、黒い…
2019/04/16マーク金井の試打インプレッション

シャープでやさしく、心地良い打感「ピン G410 アイアン」

ピンのキャビティアイアン史上最大のたわみと飛びを実現したという「G410 アイアン」。その飛距離と寛容性の高さで発売早々から人気が高まっている。マーク金井が徹底試打を行い、人気の秘密を解明する…
2018/03/19優勝セッティング

パターはピン型とマレット型を使い分け 鈴木愛の優勝ギア

) ユーティリティ:ピン G400 ハイブリッド(4番22度、5番26度) アイアンピン i200 アイアン(6番~PW) ウェッジ:ピン グライド 2.0 ウェッジ SS(50度、54度、58度) パター:ピン ヴォルト アンサー2 パター ボール:タイトリスト プロV1xボール…
2017/10/10優勝セッティング

「やさしさ」求めてツアー初の快挙 宮里優作の優勝ギア

て変更した。顕著なのはアイアンで、ハードヒッター向けのマッスルバックモデル『ブリヂストン ツアーB X-BLADE アイアン』から、一回りヘッドサイズが大きいキャビティモデル『ピン i200 アイアン
2014/07/08ギアニュース

タービュレーターで飛ばす!ピン「G30」シリーズを発表

円(カーボン)、25,000円(スチール)。 ■ストロングロフトと新構造で飛距離アップ ピンアイアンの十八番であるグースネック形状はそのままに、飛距離アップして帰ってきた。5番アイアンでロフト角24…
2013/01/07ギアニュース

ヘッド重量で飛ばす!ピン G25シリーズ

、多い番手では弾道を抑えた番手別に設計されているのが特長だ。 ■マイルドな打感と球の上がりやすさがウリ!伝統を継承した「ピン G25 アイアンピン特有のヘッド形状を保ちながら、打感とボールの…