2023/06/04国内女子

川岸史果が6年ぶりツアー2勝目 27Hの超短期決戦を制す

夢有、大里桃子の2人。6アンダー5位に安田祐香、柏原明日架、申ジエ(韓国)の3人が入った。 ホステスプロとして臨んだ岩井千怜は小祝さくら、吉田らと並んで通算4アンダー12位。同じくホステスプロの
2023/07/22国内女子

大雨で第3ラウンド順延 54ホール競技に短縮

スタートのみのワンウェイで、スタート時間は第1組が午前9時35分、最終組が午後0時50分とかなり遅めに設定しており、1位小滝水音、2位吉田、3位タイの後藤未有はスタートしていなかった。第1組も4
2023/10/16国内女子

日米共催「TOTO」35人に出場権 岩井明愛、櫻井心那ら初出場

、★岩井明愛、小祝さくら、★櫻井心那、岩井千怜、吉田、川岸史果、穴井詩、鈴木愛、菊地絵理香、★桑木志帆、★神谷そら、上田桃子、ささきしょうこ、菅沼菜々、佐久間朱莉、青木瀬令奈、蛭田みな美、稲見萌寧
2023/11/05米国女子

稲見萌寧が逆転で米ツアー初優勝 1年3カ月ぶり今季初V

・茨城での米ツアー今季初勝利がかかっていた畑岡は「74」と崩れ、神谷そら、岩井明愛らと並ぶ通算18アンダー8位。米ツアーメンバーとして出場した西村優菜は、吉田らと同じ通算17アンダー15位だった
2023/11/04米国女子

畑岡奈紗と桑木志帆が首位で最終日へ 渋野日向子29位

臨む。 通算19アンダーの3位に稲見萌寧。通算18アンダーの4位に神谷そら。通算16アンダーの5位に吉田、仁井優花、ペ・ソンウ(韓国)、ジャスミン・スワンナプラ(タイ)の4人が続く。 米ツアー
2024/05/16国内女子

岩井明愛が7連続バーディ 河本結と「65」で首位発進

アンダー3位。年間レースで2位の竹田麗央は7バーディ、2ボギーの「67」でプレーし、1ホールを残した安田祐香とともに5アンダー4位につけた。 前年大会覇者の山下美夢有は「69」で回り、今季国内初戦の吉田
2024/06/05米国女子

ワンツーフィニッシュの笹生優花と渋野日向子も連戦 3日間大会に日本勢8人

・ヘンダーソン(カナダ)に敗れた。 全米女子オープンを51位で終えた吉田、予選落ちした同じくルーキーの西郷真央は初参戦する。メジャー7勝の殿堂入り選手、カリー・ウェブ(オーストリア)は22年のこの大会以来、2年ぶりにツアーに登場する。 稲見萌寧はエントリーを取り消して今週は出場しない。
2024/06/22全米女子プロ

ハーフ「47」 稲見萌寧が体調不良で全米女子プロ途中棄権

もシャドースイングを繰り返すなど、試合を戦いながら目指すスイングを磨き上げている段階で不運も重なった。 次週のダブルス戦「ダウ選手権」(ミシガン州ミッドランドCC)には吉田とのペアでエントリーしている。(ワシントン州サマミッシュ/亀山泰宏)