2020/01/09サイエンスフィット レッスン

体の回転でつかまえる「Fタイプ」スイング(前編)

に安定してボールを運ぶこと」ですよね。それをもっと突き詰めると「いつも最大の加速でスクエアにインパクトすること」です。山外さんのヘッド軌道は、インサイドアウト&アッパーブローのプロゾーンに位置しますが…
2013/07/26アメリカNo.1ゴルフレッスン

左肘がどうしても引ける癖を撲滅!

は好調で4回連続で80台のスコアが出ています。でも、やはりドローボールで飛距離を稼げるようなスイングでラウンドするのが理想ですね」 Hさんの場合、課題となるのは「肘」。アウトサイドインの軌道で長年…
2015/11/11女子プロレスキュー!

“バンカーから寄せる!キホンのキ” 兼岩美奈

ターゲットを指していれば、絶対にターゲットへ飛んでいきます。自身を持って振り抜くことが大切です! 「ピン方向」はダフリの原因に… ピン方向に振ってしまうとインサイド・アウトの軌道となり、ダフリの要因になって…
2021/10/30サイエンスフィット レッスン

ボディターンだけでは球がつかまらなくなる事実

ターンを目指す初級・中級者にも、ぜひ参考にして欲しい好例だと言えます。 まず、気になった点は、ヘッド挙動解析でのインパクト時のライ角の悪さです。ドライバーがボールに当たる瞬間のヘッド軌道はインサイド…
2015/11/04女子プロレスキュー!

確実に寄せワン! 転がしアプローチ 兼岩美奈

! 次に振り方について。私はパッティングと同じイメージで振っていきます。軌道はテークバックからフォローまで、まっすぐ引いてまっすぐ出す直線的にヘッドを動かすイメージです。 絶対「手」は返さない…
2016/09/14女子プロレスキュー!

“左ドッグレッグではアッパーブロー封印!” 竹村千里

もボールが高くなるようにセットしますが、この状況ではヘッドと同じ高さになるくらいまで低くします。 体をレベルに回すイメージ! ティが高く、アッパー軌道になると、ヘッドが下から入ってアオってしまったり…
2012/11/28サイエンスフィット

【3ヶ月集中特訓企画】目指せ!35ヤードアップ!(2)

アベレージスイングを脱し、スイング作りの土台ができたところから、いよいよヘッドを走らせてスイングに磨きをかける上級レッスンへと進んでいきます!! 前回受講時の記事:目指せ!35ヤードアップ!(1…
2014/06/04サイエンスフィット

グリップ改善で40ヤードアップ!

もあります。今回がまさにそれ。ドライバーの飛距離に悩む受講者でしたが、なんとおよそ40ヤードの飛距離アップを見せてくれました! 今回の受講者は… ヘッドスピードは45m/sと、とても恵まれていますね…
2010/06/30サイエンスフィット

初心者が覚えるべき大原則を総復習!

。アドレスの状態と同様、ハーフウェーバックまでは、いつも自分のおヘソを指すテークバックで、フェースを開かせないように。 首筋の軸を中心に回せばヘッドアップはOK 初心者に対する一般的なアドバイスとして…
2010/02/17サイエンスフィット

今回の成果「初めてのドライバーショットに挑戦!」

落とし穴 初心者の方はもちろん、ボールを打ちに行く意識が強いと、インパクトで上半身が止まってしまい、上半身全体が回転しながら、ヘッドの通過点の中で自然にボールを捉えることが難しくなります。まずは…
2014/02/19河本&藤森のGOLF開眼物語

第6話 パターは“距離”第一主義

。「直進性の良いフェースバランスは、ヘッドを真っ直ぐ引き真っ直ぐ出す、ストレートな軌道が理想です。そのためには、前傾を深くしたアドレスで肩甲骨を意識したストロークとの相性が抜群です。頭から背骨の上に当てた…
2019/05/23サイエンスフィット レッスン

正しい前傾姿勢と腰の回転で球をつかまえる!(前編)

ヘッド挙動とシャフト挙動のデータを見てみましょう。インパクトの瞬間のヘッドの進入角度は、インサイドアウトのアッパー軌道なので、この分析においては問題がないように見えます。 シャフト挙動のデータで注目し
2018/05/31サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切れない振り遅れの壁【後編】

、ボールのはるか手前をダフってしまうミスもあります。逆に、つま先下がりのライは得意だったりします。心当たりはありませんか? 左腕がインパクトで戻らないスイングでは、ダウンスイングでヘッドが落ち、シャフトが寝…
2015/11/18女子プロレスキュー!

“目玉、雨…バンカートラブル大脱出” 兼岩美奈

、ボールを右足前に置くこと。しっかりと打ち込み、ヘッドをボールの下に潜り込ませることが最優先。ですからフィニッシュを取る必要もありません。「打ったら終わり!」のイメージで、思い切って打ち込んでください…
2015/09/16女子プロレスキュー!

“FWとUT、変える所と変えない所” 井上莉花

イメージを大切にしてスイングしてください。FWはソールを滑らせるように払い打ちます。インパクトに集中するのではなくフォローとフィニッシュを目指し、ヘッド軌道が左右対称になるように振りましょう…
2019/08/01サイエンスフィット レッスン

球筋を安定させるためのナチュラルグリップ(後編)

落ちてしまいます。どうしてもボールの下からあおるようなヘッド軌道になってしまうのです。 ハーフダウンまでにリストターンを完了せよ! 何度も言うように、インパクトで腕を返すイメージでは遅すぎます…