2014/02/12河本&藤森のGOLF開眼物語

第5話 腕はやめなよボディーボディー

スイングしてらっしゃいます。しかし、これが落とし穴となってしまうことがあるんです」と分析する。 点ではなくゾーンで捉える! 一見するとアプローチの基本と考えられる打ち方だが、中井プロいわく、「これでは体…
2012/04/04サイエンスフィット

フルショットからパターまで通じる悪癖を解析!

のか、すべてに通じるポイントは何なのか?今回の受講者のスイングを徹底解析して、諸悪の根源を炙り出す! まずは、ドライバーショットの計測をしてみましょう。前回の計測では、インサイドアウト&ダウンブローの…
2011/03/31スピード上達!

飛ばないスイングとカラダの関係

アップしたいんです」(佐々木さん、ゴルフ歴3年、ベストスコア87) 【撮影協力】コナミスポーツクラブ目黒 直立姿勢でやや頭が前に出ています コナミスポーツのゴルフアカデミーでは、まずゴルフスイングに…
2015/11/25女子プロレスキュー!

“傾斜からでも寄せワン” 兼岩美奈

、ターゲットを打ちたい方向より右に設定するのがポイント。その上でスイング中は、体とボールとの距離を一定に保つことが大切です。 特にインパクト前後でバランスを崩しやすいので、同等の傾斜で繰り返し素振りを行い…
2014/10/01女子プロレスキュー!

“ラク~にバンカー脱出法” 米澤有

、バンカーショットが見違えるようにうまくなりました。特にスイングを変えず、ボールの見方を変えただけで、思い通りに砂を爆発させたエクスプロージョンショットが身についたのです。 体の高さをキープ! 注意して欲しい…
2010/01/20サイエンスフィット

今回の成果「強烈なインサイドアウトの癖が解消!」

、テークバックで十分に胸を回したら、そこから胸を目標方向に向かって、クルッと一気に反転させる動きを、体に覚え込ませましょう。 胸を回す感覚をスイングに生かす クラブを水平に持って、胸を回す練習を重ねたら…
2013/09/27アメリカNo.1ゴルフレッスン

深すぎる前傾でテークバックが回転不足に

ショットやアプローチもまだまだ。いろいろと課題は多いのですが、このGolfTECのレッスンを機会に、腕を磨いていきたい」 初回のスイング診断を経て、今回からレッスンを開始することとなりますが、真っ先に…
2022/03/29サイエンスフィット レッスン

アウトサイドイン軌道は始動時の意識だけで直せる

理想のゴルフスイングは、インサイドアウト軌道でインパクトすることです。だからといって、ダウンスイングでインサイドから下ろそうとしても、なかなか直らないばかりか、シャンクが止まらなくなることもあります…
2023/09/08サイエンスフィット レッスン

アドレスは右足体重or左足体重? その分岐点は「40ヤード」

インパクトの形を作っておきます。このように構えることで、余計な体の回転が抑えられて腕主体のスイングになり、ヘッド軌道の安定や距離感の作りやすさにつながるのです。イメージとしては、ボールを下手投げするような感覚…
2018/05/20女子プロレスキュー!

アゲンストとフォロー、たったコレだけ対処法 岡村優

スイングはできる限りレベル(平ら)にボールをとらえ、スピン量を安定させる必要があります。スタンスを狭くする際は、左足の位置を変えず、右足だけを狭めることで、ボールとの位置関係を崩さずスタンス幅を調整
2015/02/04女子プロレスキュー!

“打ち上げホールにご用心!” 倉田珠里亜

であるドライバーの飛距離は250ヤード。2015年の目標は、ステップアップツアーで2勝すること。167センチ、62キロ 「右肩」の高さをキープ! ポイントは如何に普段通りのスイングができるか。まず第一…
2018/04/29女子プロレスキュー!

方向性と左足の意外な関係 岡村優

、アイアンの方向性を劇的にアップさせるポイントが左足に詰まっていると考えています。 1. インパクトでロフトが立つ 方向性が安定しない一番の原因は、スイング中に体重が右足に残り、体がのけぞってしまうことだ
2010/09/30スピード上達!

フェアウェイウッドは短く持ってミス軽減

? アイアンショット同様に打ち込んでOK 結論は、フェアウェイウッドも払わずに、アイアンショットと同様、ダウンブローで打ち込むようなスイングでOKなんです。まずは、ガッカリするようなミスを減らし…
2016/06/20今さら聞けないスイングの基礎

スイングでは背骨と右脚、2つの軸を意識しよう!

ことで、背骨の軸も安定するのです。いわば、右脚の軸は、背骨のスイング軸を保つために、絶対欠かせない“第2の軸”になります。 背骨の軸は肩が回転する中心軸になります 右脚の軸の話に興味津々だとは思いますが…
2011/12/07サイエンスフィット

300ヤード以上飛ばしたい!!

50m/s以上で、飛距離は270ヤード近くにも達する、とてもパワフルなスイングをしていますね。ヘッドスピードに関しては男子プロ並み。このスピードなら、300ヤード以上飛ばせるポテンシャルは十分にあります…