2020/06/04クラブ試打 三者三様

本間TR20を筒康博が試打「440と460が同じ性能」

%にまで上げ、反発力を爆発させて初速を生み出すというモデルだ。今回は「460」をヘッド体積の小さい「440」と比べながら、ヘッドスピード(以下HS)の異なる有識者3人が採点。変幻自在に球を操るクラブ…
2017/10/24マーク金井の試打インプレッション

軽量化でヘッドスピードUP 「プロギア egg ドライバー」

軽いだけでなく、ヘッド重量も軽めなのだろう。 まずは、シャフトに合わせて軽めに打ってみた。「カキーン」と甲高い金属音とともに、ボールは鋭く飛び出した。ルール適合モデルだが、反発ドライバーを打った時の…
2019/03/02クラブ試打 三者三様

M5 ドライバー/ヘッドスピード別試打

フェースが厚い」とのこと。HS40台の筒は、「ヘッド体積が460ccになってからのテーラーメイドとしては完成度No.1」と大絶賛。HS50台の万振りマンは「飛距離性能がすごい高い。弾き感は抜群!」と性能の
2017/02/21マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ GBB エピック スター ドライバー

、オーソドックスな丸型形状。クラウン(ヘッド上部)とソールには比重の軽いカーボンを採用し、これによりクラウンとソールはキャロウェイ史上最軽量になっているそうだ。 フェースのさは約56ミリで、前作よりもわずかに…
2020/10/26新製品レポート

芯ヒットでの初速性能は最上級! スリクソン ZX5 ドライバー

にも「リバウンドフレーム」という新構造が採用されているのが特徴です。 【ツルさん】 前作では、ゼクシオの開発で培った初速を得やすいカップフェース構造が採用されていたんですよね。新構造の「リバウンド…