2019/07/30モテゴル研究部

目標10アンダー!ティショット採用がカギ? GDOアマ前半戦

ゴルフトーナメント」の、 チーム戦に出場することになったモテゴル部。 「GDOアマチュアゴルフトーナメント」は、年間を通して日本各地で行われるアマチュアゴルフ大会で、1人で参加するシングルス戦、2人で参加…
2020/10/28モテゴル研究部

ハンデマッチは●番ホールで決着 小原CCで9Hマッチプレー対決

マッチプレー真剣勝負の後半戦です。戦いの舞台はGDOの「コースメンテナンスが高評価のゴルフ場」において2年連続で愛知県1位に輝いている小原カントリークラブ。コースの美しさもさることながら、昨今は競技ゴルフの予選…
2018/05/25モテゴル研究部

瓦屋根平屋造りのクラブハウスが印象的なゴルフ場

、フェアウェイの微妙なうねりとグリーンのアンジュレーションが、上級者も手をやく設計になっています。 印象に残ったのはセパレートされた2グリーンです。ゴルフ場によっては2つのグリーンの真ん中に打っておけば…
2017/08/22モテゴル研究部

第39話 最大99Hに挑む剣豪チャレンジ(前編)

!) ただはるぶちょー:「唐突だがお前らゴルフは好きか?」 部員紹介:ただはるぶちょーゴルフ場の知識に関しては、社内で右に出るものが1,2名いる程度の有識者。知識だけでなくモテたい指数も誰よりも高い…
2016/06/17モテゴル研究部

第11話 恋のホシゾラゴルフ(前編)

に関しては、社内で右に出るものが1,2名いる程度の有識者。知識だけでなくモテたい指数も誰よりも高い。ラウンドしたコースは国内外合わせて878コース(2016年6月時点)。プチ自慢はカンボジア、ドバイなどでの…
2018/01/18モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】かごしま空港36カントリークラブ

「日本中のゴルフ場を取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 今回は、私ただはるぶちょーが、 2泊3日鹿児島…
2016/07/16モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】水上高原ゴルフコース

が要求される戦略性の高いコースに仕上がっています。水上高原の一番の特徴はグリーンです。アンジュレーションあり、段差のある2段グリーンが更に難易度をあげています。 おすすめポイント2温泉【上の原温泉…
2017/08/01モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】キャメルゴルフリゾート

! 夜の宴会用に、お酒やお菓子、おつまみ類などご自由にお持ち込み頂けます。お部屋には2ドアの冷蔵庫を設置しておりますのでドリンク類を冷やす際にご活用いただけます。 おすすめポイント2グランピングが…
2016/03/01モテゴル研究部

【ゴルフ場紹介】グレートアイランド倶楽部

コースラウンドした中でも1、2位を競っています。ここで接待されたら最高の商談結果が期待できます。 おすすめポイント2伊藤園レディス開催コース1994年の第10回大会から伊藤園レディスを開催している…
2018/02/08モテゴル研究部

第56話 ウィンターゴルフ2018(前編)

,2名いる程度の有識者。知識だけでなくモテたい指数も誰よりも高い。ラウンドしたコースは国内外合わせて900コース(2017年1月時点)。プチ自慢はカンボジア、ドバイなどでのラウンド経験で、国内においても…
2015/11/20topics

バンカーで何打損していますか?

の右にも設定。これは開いたフェース面の向きを示すラインとなります(ライン2)。まずはこの3本の仮想ラインをイメージしてください」。 もう「ボール位置」に迷わない! 「3本ラインのイメージができたら…
2015/08/13topics

夏ラフで何打損していますか?

。ヘッドが抜ける動きを邪魔しないように、左足のカカトの位置は変えず足先だけオープンにしてあげます。 2.肩は「上下」でなく「左右」に! 次にスイングですが、肩の高さは絶対に上下に動かしてはいけません…
2018/02/13topics

ここぞというパットが苦手【AB型ゴルファーあるある】

パットが苦手 外見は常に平静そのものだが、追い込まれた時は内心かなり動揺している。勝負がかかったパットでは、平然とした表情をしながら頭の中では大パニック! 入れて当然の1~2mパットは大体その場から…
2021/08/22topics

キャンプが楽しめるおススメのゴルフ場6選

。 栃木ヶ丘ゴルフ倶楽部(栃木県)のゴルフ場詳細 【アクセス】東北自動車道/栃木IC 2km 【住所】栃木県栃木市細堀町376 グランピング施設で豪華な料理を楽しめる 紫塚ゴルフ倶楽部(栃木県…
2021/08/24topics

左腕は伸びているか? 見るだけで飛距離が伸びる60秒間

、上体が左右に動いていないかをチェックしましょう。単に腕の動きだけではなく、体の動きが安定しているかを見きわめることが重要です。 【ここを見るべき.2】右脚は迅速に目標へ向けているか もうひとつ飛ばし…