2011/07/28スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(2)

作っています。乗馬をやっているだけあって、下半身の安定感が見て取れます。ここまでは合格。次に、これはできますか? バランスディスクを右足に置いてテークバック テークバックでは、右膝の位置をキープするの…
2011/08/04スピード上達!

飛距離UPの集中治療現場・潜入レポート(3)

、トップでクラブが回りすぎて、大きくクロスしていました。体が大きく回る割には、上半身と下半身の捻れるパワーがたまっていなかったんですね。 体幹を徹底的に鍛えましょう この大きなバランスボールの上で、膝…
2013/05/24アメリカNo.1ゴルフレッスン

ダウンスイングの懐を徹底確保!

」 ラウンドを重ねて、このレッスンに戻ってくると、 また少しずつ以前の悪い癖が戻ってしまうようです。特に、目立つのはテークバック時の下半身のスウェーです。指摘されれば、もうどこに意識を向けたら良いか…
2013/03/22アメリカNo.1ゴルフレッスン

インサイドアウトで振るためのトップを体感!

起き上がり、右肘がうまくたたまれていないため、ダウンスイングでは突っ込みながら外からクラブが下りてしまうような状態になっていますね…。 右足が伸びると下半身が回り過ぎに… 正しく体が捻じられた…
2016/04/06女子プロレスキュー!

“絶対引っかけ防止、これだけは…!” 中井美有

。 【原因01/下半身が止まる】とは…? “引っかけ”の主な原因は、下半身の動きが止まってしまう点。飛ばしたいという気持ちが強くなるほど上体に力みが生まれ、上半身だけが回転してしまいます。上半身だけが…
2021/02/27GDOEYE

43歳の復活劇 矢野東が目指す「令和のスイング」

体現できていないけど、それがこの動きならできるだろうなって感じています」 その動きを実現するために、まず骨盤の角度と下半身の使い方を変えた。それまではアドレスで骨盤を前傾させて、テークバックで右足を…
2017/11/071分スイング

“右足の蹴り”で飛ばす 鈴木愛の強回転スイング

、クラブをインサイドに引きながら、下半身、上半身ともに回転を入れて体重をしっかり右足へ移動しています。 体の軸がブレない「ダウンスイング」 ダウンスイングでは左足に体重を移動し、その後で下半身の回転
2011/01/31上達ヒントの宝箱

上達への近道!スイング作りの考え方

、2つの動きに分かれます。それは体の動きと腕の動きの2つです。 体の動きをシンプルに理解しよう! ゴルフスイングは背骨を中心とした軸回転です。下半身は軸を支える為の土台となります。下半身がグラグラして…
2010/08/05スピード上達!

男性並みに飛ばしたいんです!

いるんです。インパクトでは、もっと下半身が先行し、腰が目標に向かって、もっと回っているのが、理想的なんです。 スライスが怖いほど振り抜けない 見たところ、大けがをするほどのスライスではないのですが…
2017/10/16女子プロレスキュー!

フェアウェイウッドで高さが出ないときは? 村田理沙

近づけられるのです。 4. トップで一瞬「ストップ」する また適度な“間”をつくった後に、下半身から切り返すことも重要です。ですが、下半身を積極的に動かそうとしたり、腰の回転を速めたりすると、余計…
2021/12/16Turf Life Balance

腰痛が心配なら64歳ランガ-のスイングを参考に

なるスイングを紹介します。 腰痛になりやすい人の共通点は、下半身をどっしりさせて、ひざや腰を動かさないようにスイングしていることです。重心を下げることで土台がぶれずに安定したスイングになり、また強い捻転…
2020/01/17TECドリル

スウェーを防いでダフリ・トップを解消

【効能】 ・トップの解消 ・ダフリの解消 【難易度】 ★☆☆☆☆ ミスショットの原因のひとつに、テークバックにおける下半身のスウェー(テークバック方向に腰が流れる動き)が挙げられます。今回はこの余計
2012/10/03ツアープロの動画レッスン

谷原秀人のドライバーレッスン

ドライバーで飛ばしたいときのポイント ドライバーとアイアンのスイングの流れは一緒に作る。 下半身の使い方としては、一生懸命腰を止めてひねるとかではなく、左に体重が乗るくらいのイメージで素早く