2015/04/02topics

工藤遥加「450ccのやさしいMP」

こだわりを探っていこう。 2014公式ドライビングディスタンス第9位※ 工藤遥加のセッティング ミズノ MP CRAFT ドライバー(9.5°) × グラファイトデザイン ツアーAD BB(6S…
2018/10/13topics

最新シャフト4本を打ち比べてみた ~2018年版~

ツアーAD、ディアマナ、スピーダー、アッタス 大手4社モデルの特性比較 ことしもシャフトメーカー大手4社の最新モデルが出そろった。グラファイトデザイン「ツアーAD VR」(※以下VR)、三菱ケミカル
2020/02/14中古ギア情報

1Wだけじゃない!中古ショップでお得にリシャフト

ユーティリティ用のスリーブ付きシャフトもある。 例えば、キャロウェイのフェアウェイウッド用のスリーブ付きシャフトを探してみる。グラファイトデザインの「ツアーAD」シリーズや、藤倉コンポジットの「スピーダー
2017/01/10マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOUR B XD-3 ドライバー

ロフト角9.5度で、アドレスするとフェースはスクエア感があって構えやすい。リアルロフト角が適度にあるので、アスリートモデルだが高弾道をイメージしやすい。純正のSシャフト(ツアーAD TX1-6)は…
2018/11/17クラブ試打 三者三様

ツアーB XD-3 ドライバー/ヘッドスピード別試打

女子プロ・西川みさと、40台のクラブフィッター・筒康博、50台のYouTuber・万振りマンの3人。使用ヘッドは3人ともロフト角10.5度。シャフトは純正の「ツアーAD TX2-6」で、西川が…
2013/12/24マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン ツアーステージ X-DRIVE GR ドライバー(2014年)

には性能が見極められない。モデルチェンジでどこがどう変わったのか?じっくりテストしてみたいと思う。 試打クラブは9.5度。シャフトは純正のツアーAD B14-03WのS。ノーマルポジションだとリアル…
2016/07/20ギア情報

「重さ」で球筋が変わる!?

! ■ビフォー(グラファイトデザイン ツアーAD DI-5 S):左右どちらにも大きく曲がり、安定しない ■アフター(フジクラ Speeder EVOLUTION 661 S):曲がり幅が小さく収まり、高さも一定…