2017/06/05RED HOT Tips 構えた方向にストレートボールを打つための練習法/ウェズリー・ブライアン 、安定的にターゲットに対してまっすぐディボット跡が向いているかどうか。左右にずれている場合はヘッド軌道がずれているということになります。またフェースが開いたり、閉じたりしていた場合もきれいなディボット跡はできません。 みなさんも芝の上から打てる練習場に行ったときは、ぜひ試してみてください。
2022/01/20振るBODYメソッド スイングが安定する「脚力&バランス」一挙両得トレーニング ゴルフの上達には体幹や上半身のトレーニングが大切と思われがちですが、同じくらい重要なのが脚力です。足の踏ん張りがきかないとダウンスイング中にぐらついてしまい、ヘッドの軌道が安定せず、トップ、チーピン
2019/12/05サイエンスフィット レッスン ヘッドを最大限に走らせるコツ(前編) 多くの初級者や中級者は、ヘッドが加速しきらないままインパクトを迎えています。ヘッドを走らせようとすれば、球をうまくつかまえられなくなりがちで、この傾向は上級者にも見られます。ヘッドを最大限に加速…
2020/03/18女子プロレスキュー! パッティングで右手が強すぎる人の対処法 宮田成華 法をお教えします。 1. 右手が強すぎると打点がズレやすい そもそも右手が強すぎてしまうと、なぜ悪いのか? 右手が強くなると、毎回同じ力感、同じストローク、同じヘッド軌道で動かすことが難しくなって…
2020/12/16女子プロレスキュー! 安定したアプローチは縦回転♪ 森美穂 ヘッドまでを一体化(同調)させ、面のような感覚をもつことです。面のイメージをもつことで、手先が固定され、安定した軌道でヘッドを動かすことにつながります。方向性も出しやすく、アプローチが安定しますよ
2017/11/09サイエンスフィット レッスン タメようとしなくてもタマっちゃう法則【前編】 、最初に見るべきところは、ヘッド解析です。これは、インパクトの瞬間のヘッドの動きを知るもので、アマチュアの7割近くが、アウトサイドイン軌道になっていますが、澁谷さんのヘッド解析の評価は、非常に優秀です…
2015/09/28教えて○○プロ、正解はどっち? ティアップ「高め」or「低め」、どっち?/教えて貞方章男編 』=“カット軌道”になりやすい! 「ティアップが低すぎると、ボールをアッパーにとらえるイメージが出にくいため、自然とヘッドを上から打ち込むスイングになりやすくなります。上から打ち込む意識が強いと、アウト…
2016/01/20女子プロレスキュー! “「ライン出し」で狙い打ち!” 井上希 が返ってしまったり、手元が体から離れ、ヘッドを外へ押し出す動きが働いてしまうのが原因。 【ライン出し.03】 「左へ」振り抜く! ヘッド軌道がインサイド・アウトの要素が強くなってしまうと要注意です…
2011/06/08サイエンスフィット 飛ばそうとすると引っかかる件… 振って、安定したボールが打てるなら、現状のままでよいという考え方もありますが、それではもちろん納得がいかないでしょう。4度のインサイドアウト軌道は、低いヘッドスピードで効率的に飛ばすドローボールを打つ…
2013/08/07サイエンスフィット アイアンだけが大きく乱れる謎 、真っ直ぐに飛んでいて、平均ヘッドスピード44m/sに対して、260ヤード以上に達するときもあり、素晴らしいショットを放っています。ドローボールが本来の持ち球ということですが、スイング軌道は実はフェード…
2012/09/05サイエンスフィット コースで乱れる生のミスショットを徹底検証! 解明! ラウンド前の練習場でのビデオ分析では、スタジオと同様に、スイング自体にはラウンドに耐えないといった軌道の根本的な問題はありません。3名ともAゾーンスイングで振れており、このスイングがコースでも…
2016/03/29教えて○○プロ、正解はどっち? ロングアイアン「打ち込む」or「払い打つ」、どっち?/教えて牧野裕編 アマチュアゴルファーは多いのではないでしょうか。では、私の正解はというと、『ダウンブロー』でも『払い打つ』でもありません。その理由を詳しく説明していきましょう。 「最下点」でインパクトする! ヘッド軌道の…
2014/04/04アメリカNo.1ゴルフレッスン 低~いチーピンを何とかしたい! バックではクラブヘッドとグリップが重なる状態が理想ですが、ずいぶんヘッドが外に上がっていますね・・・。予感が確信に変わりましたよ! 【受講者プロフィール】 Kさん、40代、ゴルフ歴10年以上、平均…
2021/07/24サイエンスフィット レッスン フェースを返すタイミングの正解は? ような大きな問題点はありません。しかし、気になる点がヘッド挙動解析で見られました。高橋さんのヘッドスピード(48m/s)からすると、ヘッド軌道は2度くらいのインサイドアウトが理想ですが、6度を超えて…
2024/04/10女子プロレスキュー! 心当たりはいくつ? バンカーでやってしまいがちな3つの勘違い 浅田実那 てピンに向かってヘッドを出そうとする動きは勘違いです。ピン方向ではインサイド・アウトの軌道になりやすく、ソールは抜けにくくなってしまいます。フェースを開いた分ボールは右方向へ飛んでいくため、ヘッドは…
2017/03/12女子プロレスキュー! アプローチも「バウンス」を使えばミスしない 木戸愛 、ハンドファーストのまま手元が前に出る動きです。手元が前に出ると、ヘッドの軌道が鋭角となり、バウンスより先にリーディングエッジ(フェース下部の歯)が地面に接地してしまいます。 フォローで“フェース”が…
2015/05/13女子プロレスキュー! “距離感を「感覚」だけに頼らない!”坂下莉彗子 ミス激減! 最後はスイング軌道について。 ウェッジではよく引っかけのミスが出てしまいますよね。そこで私は、どの距離からもアウトサイド・インの軌道を意識しています。ロフト角が多いウェッジでは、自然と…
2013/11/18中井学のフラれるゴルフ Lesson.39 ユーティリティの基本 するといいでしょう。構造的に球が上がりやすいものだと思っていれば、スイングリズムも良くなるものです。 意識的に軌道を変える必要はない ユーティリティの打ち方で、払うように打つとか、打ち込んだほうがいい…
2009/02/25上達ヒントの宝箱 飛距離UPのかちあげアッパーブロー ませんが、アッパーブローの正しい形とは言えません。 大きな飛距離ロスに繋がる動き 間違った動きは、外側からクラブヘッドがおりてくる、アウトサイドインの軌道になること。これではダウンスイングの途中で…
2020/09/23女子プロレスキュー! 身長157cmでも377ydを飛ばせるグリップの握り方 押尾紗樹 手前の力感で握る 力の入れ具合は、垂直に立てて握ったクラブが抜け落ちないギリギリ手前の加減で握ります。緩すぎるでは?と思われがちですが、このくらいの力量だからこそ、ヘッドがより大きな軌道を描き、遠心力…