2016/08/15新製品レポート

「ピンらしさ備えた上級者向けアイアン」ピン i BLADE アイアン

合ってそうですよ。 【ツルさん】試打クラブは7番だから、こうやってうまく打てるんです。これが5番になるとヘッドサイズが小さく感じて、構えた時点でビビってしまいます(笑)。ピンらしいやさしさは備えていますが、やはり上層の一部のトッププレーヤー向きのクラブです。 メトログリーン東陽町
2011/08/16○○の実験隊

欧米のプロも使用中!海外ブランドボール特集

テスター紹介 ドライバーが飛んで、アプローチで止まる。そんなボールが理想だが、モデル選びには個人のフィーリングも重要な要素となる。今回は、海外のトッププロが使用する海外ブランドのボールに注目して
2017/01/23新製品レポート

「驚くほど曲がらない」ミズノ JPX900 フェアウェイウッド

ていて、フェースの左右方向に打点がズレても球がよじれません。ソールの溝のおかげか、フェースの下当たりのミスにも強いです。トップ気味にヒットしても、そこそこ球が上がって飛んでいってくれます。 【ミーやん
2016/09/07新製品レポート

「1度刻みでロフト角を選べる」ミズノ T7 ウェッジ

。 【ミーやん】この新モデルでは、いちばん下のスコアラインの位置が地面寄りになって、トップ気味の球でも多くのスピンが得られるようになったそうです。スコアラインの数も1本増えているとか。 【ツルさん】スコア
2013/10/21新製品レポート

「これぞミズノの正統派マッスル」ミズノ MP-4 アイアン

ですよ。悲しい・・・。 【ツルさん】ミスには手厳しいよね。コントロール性がいい反面、フェースコントロールが上手でミート率が高い人でないと扱いきれないと思う。トップ気味にヒットすると飛距離がガクンと落ちる
2014/12/15新製品レポート

「オフセンターヒットに強い!」テーラーメイド RSi2 アイアン

ぐらいトップ気味の当たりでも、ちゃんと球が前へ飛んでいってくれて、飛距離が落ちません。いつもアイアンの当たりが薄い自分には、とても魅力的です。 【ミーやん】ヘッド形状や、フェース溝の見た目、打感について
2020/07/09クラブ試打 三者三様

DJ-4 ウェッジを筒康博が試打「アイアンに組み込みやすい」

飛びついた名器『MT-28 ウェッジ』のコンセプトに原点回帰しているように感じられます。形状は全く違うのですが…」 ―どのような人向き? 「クラブにちょっと手助けてしてもらい、ダフリやトップを無くしたい人