2018/12/25マーク金井の試打インプレッション

飛んでやさしい硬派アイアン「ブリヂストン ツアーB X-CBP」

。ロフトピッチが3~4~5度とフローしているので、ショートアイアンになるにつれて番手間の飛距離差が出やすくセッティングされている。 長さは1番手下がる(上がる)ごとに、0.5インチ短く(長く)なる。ライは…
2014/07/08マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド SLDR S ドライバー

近くもあるので、ヘッドスピードが遅くてもボールが上がりやすいスペックだ。ライは58度。2014年モデルのドライバーの中ではフラットなライだ。捕まりに影響を及ぼす重心は17.5度。テーラーメイドの…
2018/03/06マーク金井の試打インプレッション

心地いい打感と高い操作性「タイトリスト 718 CB アイアン」

フレックス。番手ごとに重量フローがなされるタイプのシャフト。軟鉄鍛造ヘッドなので、ライは試打者に合わせて調整している。 まずは9番アイアンから試打。「スパーン」という打音とともに、ボールは高く打ち出さ…
2011/07/25新製品レポート

「抑えた球でスピンがキュッ!」PING ANSER ウェッジ

トウ側が落ちて突っかかる感じがするんだよね。自分が使うなら、ライをアップライトに調整するといいかも。ピンならライの調整ができるからね。 【ミーやん】この試打クラブにはダイナミックゴールドのウェッジ
2011/02/04新製品レポート

「テクニシャンにおすすめ」コブラ S3 Pro アイアン

ですか? 【タッキー】間違いないと思うよ。あと注意したいのは、純正でもかなりライがアップライトなこと。背の高い人にはいいけど、背の低い人がこのまま使うと引っ掛けがでそう。軟鉄鍛造だから、購入したらライ
2019/01/22金谷多一郎のクラブ一刀両断

イメージ一新でやさしく高弾道 本間ゴルフ TW747 460 ドライバー

機能は、シャフトを回すことなくライ、ロフト、フェースを無段階で変えることができます。 フェースの内側には、上下2本ずつ、牙のようなリブを設けることで周辺の剛性を上げ、インパクトエネルギーのロスを
2018/01/30マーク金井の試打インプレッション

安心感のあるぶっ飛び 「ブリヂストン ツアーB JGR HF1 アイアン」

」はヘッドのボディ部分が軟鉄鍛造で、ライとロフトの調整できる。 メーカーの資料によると、高強度のL字フェースを採用した薄肉設計で、フェース下部はさらに薄くすることで、インパクトでフェースがたわみを…
2017/03/14マーク金井の試打インプレッション

コブラ キングフォージドツアーアイアン ワンレングス

に属するN.S.PRO MODUS3 TOUR 105のSフレックス。軟鉄鍛造ヘッドなので、試打者に合わせてライを調整させてもらった。 まずは7番から打ってみた。普段と同じ長さなので手にしてもなんら…
2008/09/02マーク金井の試打インプレッション

フォーティーン JC-808 ドライバー

とも、ややフックフェース。アップライトなライと相まって、アドレスすると「捕まる」イメージが出る。 フォーティーンのクラブは、商品名の数字が大きくなるにつれて、プロ、上級者向けに作られている。見た目は…
2016/10/04マーク金井の試打インプレッション

PXG 0311 アイアン

ライよりもアップライトに感じる。 特徴的なのがバックフェース。外周に11個ものネジ穴が開いており、樹脂製のネジが埋め込まれている。このネジはウエイト調整できるわけではないが、かなりインパクトがある…
2014/04/22マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ BIG BERTHA ドライバー(2014年)

でロフト、フェース向き、ライを調整できる。ヘッドだけでなく、シャフトの装着角度でもきめの細かい調整ができるのがビッグバーサの特徴である。 フェースの厚みは約55ミリと平均的。同社の「BIG…
2015/02/17マーク金井の試打インプレッション

プロギア iD nabla RED ドライバー(2015年)

。 表示ロフト10.5度でリアルロフトが11.25度。フェースが+0.25度。シニア向けだが、スペック的にはアスリート向けモデルに近い。ライ角度は62.75度で重心は27度。どちらも捕まりを意識した…