2022/11/08三井住友カード特集

授かった自信と誇り 中嶋常幸が思いを託す富士山麓の戦い

ひとりで、リー・ウェストウッド、尾崎将司と並び大会最多の3勝を誇る。 「アメリカツアーの有力選手、素晴らしいコース、富士山が揃う大好きな大会。毎年『戻ってきた』という心地良さを感じられて、ワクワクする…
2023/03/22テーラーメイド特集

カーボンフェースの軽さが生み出した飛びとやさしさの秘密

を入れ続けている。 飛びの3要素は、「ボール初速」「打ち出し角」「バックスピン量」。なかでもボール初速は、2008年以降、フェースの反発係数を規制したルール(SLEルール)が定められてからも、さまざま…
2015/09/29大人のゴルBODY

「ゾーンに入るには…!?」 メンタル編vol.6

だけ』と考えたり。パー5でティショットがラフに行ったなら『逆にセカンドショットでは慎重になるから、これで良し』と考えたり。そんな小さなレシピも生まれてきます。 ラウンド中のスイングの迷いに対して…
2017/06/19全米オープン

松山英樹の「66」 最終日18ホール詳細

パー5/605yd)バーディ フェアウェイから残り286ydを2オン。13mから2パットでバーディ発進 ・2番(パー4/329yd)パー 2mのバーディチャンスにつけたが、外す ・3番(パー4/484…
2014/02/10GDOEYE

今季8戦3勝! 35歳ウォーカー“大変身”の秘密

のが趣味だという。この一見地味な35歳は、なにをきっかけとしてブレークスルーを掴んだのか? 2年前、ウォーカーは自身のスタッツを見ていて気がついた。 <2012年累計> パー3スコア +14 48…