2015/06/02マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト N.S.PRO Regio Formula MB

たわみ量は少なめ。いわゆる、弾き系だ。 トルクは重量帯によって異なり、60g台の65Sで3.3。実際にスイングしてみても、トルク感が少なく、レジオシリーズの中ではシャープなフィーリングを味わうことが
2011/11/22マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ ゼクシオ セブン ドライバー

。 硬さの目安となる振動数は239cpm。前作に比べると手元側が明らかに軟らかい。トルクは5.6度。こちらも前作よりも1度増えた。シャフトがねじれやすくなっている。ワッグルすると手元から中間部分にかけて…
2010/12/13マーク金井の試打インプレッション

フジクラ Motore Speeder VC.2

だけしっかり叩ける。というよりは、しっかり叩けるだけのパワーがなければ、シャフトの良さを引き出せないだろう。 R、S、Xともに共通しているのはトルク感。すべてのフレックスとも適度にトルクを感じるので
2013/12/10マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ ゼクシオ エイト ドライバー

、ロフトが多めなのが確認できる。 硬さの目安となる振動数は234cpm。前作に比べると全体的に軟らかい。トルクは5.7度。前作よりも0.1度増えて、シャフトのねじれを適度に感じとれる。ワッグルすると…
2011/01/11マーク金井の試打インプレッション

グラファイトデザイン ツアーAD DJ

弾き感を味わえる。切り返しで負荷をかければ、負荷をかけた分だけシャフトがパワフルに動く。これはトルクが少ないことも少なからず影響しているんだろう。 続いて70g台のSを試打。こちらはフィーリングが若干…
2013/06/25マーク金井の試打インプレッション

ブリヂストン TOURSTAGE X-DRIVE 709 D430

シャフト。トルクが少ないこともあって挙動はシャープだ。トップからダウンの切り返しではシャフトのしなり量は少なめで、手元から中間部分が軟らかく、先端側がやや硬め。インパクトゾーンでヘッドがアッパーに動き…
2017/02/21マーク金井の試打インプレッション

キャロウェイゴルフ GBB エピック スター ドライバー

「Fujikura Speeder EVOLUTION for GBB」シャフトは、中間部分から先端にかけてしなるタイプ。トルクも適度にあるので、切り返しのタイミングが取りやすい。トップからダウンスイングへの…
2016/08/02マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン ディアマナ BFシリーズ

返す力)が手に伝わるシャフトだ。 そして適度にトルク感があるからだろう。タイミングが取りやすく、多少ダウンスイング軌道がブレてもヘッドの挙動は安定し、インパクトの再現性が非常に高く、弾道も安定している…
2016/07/20シャフトでこんなに変わるんだ!

「重さ」で球筋が変わる!?

試打したときに、スライスが多く出てしまうというのは、当然のことです。意外と知られていないのですが、シャフトメーカーさんのシャフトは重量が重くなるに連れ、トルクを抑えた設計、つまりボールのつかまりの抑えた…
2017/05/25新製品レポート

「ゆったり振る人向け」スリクソン Z565 TG ドライバー

。 【ツルさん】シャフトのトルクが大きく、しなり幅も大きいので、インパクトでパンチを入れて打つ人よりも、カラダの回転でポーンと振っていくスインガータイプのゴルファーに合いそうなドライバーです。この
2017/08/17新製品レポート

「マッタリした先中調子」USTマミヤ ATTAS CoooL

、フレックス:S、重さ:66グラム、トルク:3.6、試打シャフトのヘッド:キャロウェイ GBB エピック サブゼロ ドライバー、ロフト角:9度) 発売日:2017年7月21日、価格:税抜40,000円