2018/04/10ツアーギアトレンド

岩田寛はイ・ボミと同じ『ビジール』1Wを投入

・ボミ(韓国)と同じ『ビジール 535 ドライバー』で、ロフト角は10.5度。担当者によると、低スピンの弾道を好む岩田にとって、以前まで使用していた『TW717 455 ドライバー』と比べて、抑えられた…
2010/06/29マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R9 スーパートライ ドライバー

今回はヘッドとシャフトが着脱して弾道を調整するテーラーメイド「R9」の後継モデルを徹底試打。ヘッドのカラーリングをガラリと黒に変え、アスリート心をくすぐるドライバーをマーク金井が解き明かす。 ・弾道…
2009/02/03マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド r7 Limited edition ドライバー

、つや消しブラック。テーラーメイドというとカジュアルなイメージが強いが、このモデルに限っては高級感が上手く演出されている。 重量調整ネジの数も変わった。前作の「スーパークワッド」は4カ所(フェース側×2…
2008/05/27マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド ツアー バーナー ドライバー(2008年モデル)

昨年、コストパフォーマンスの良さで大ヒットした「テーラーメイド バーナードライバー」。今回、後継機モデルとして発表された「ツアーバーナー&ツアーバーナーTP」を、試打マシーンことマーク金井が徹底検証…
2009/12/01マーク金井の試打インプレッション

テーラーメイド R9 MAX TYPE E ドライバー

R9の最新モデル。前作「R9」に比べてヘッド体積が460ccにアップし、ヘッドとシャフトを切り離すことで8バターンのヘッドポジションが設定できる画期的なドライバーだ。左右最大60ヤードの調整が可能と…