2011/09/26新製品レポート

「振れば振るほど飛ばせそう」フジクラ ランバックス プラチナ

【ミーやん】シャフトの試打レポートは久しぶりですねー。今回はランバックスのプレミアムなシャフト「プラチナ」を打っちゃいますよ。シャフトのコスメに高級感があって☆☆☆が描かれているのがキュート! 【タッキー】メーカー資料によると、火星探査機にも使用された高強力繊…
2011/09/06マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン FUBUKI Kシリーズ

国内・海外のトッププレーヤーが使用し話題を博した「三菱レイヨン FUBUKI αシリーズ」。今回、同社独自のテクノロジーを駆使した後継機モデル「FUBUKI Kシリーズ」を調査すべく、人間試打マシーンことマーク金井が立ち上がった。 ・スピンを減らして飛距離を稼…
2011/08/09マーク金井の試打インプレッション

藤倉ゴム工業 Motore XD410

飛距離を追求した長尺対応シャフト「藤倉ゴム工業 Motore XD410」。軽量に仕上げることで振り遅れを防ぐと謳われているが真実はどうなのか。人間試打マシーンことマーク金井が徹底検証を行った。 ・長尺で飛距離を稼ぎたいゴルファー ・手元が硬めのシャフトが好き…
2011/08/04ギアニュース

FUBUKI Kシリーズが白の旋風を巻き起こす

三菱レイヨンは、2010年に発売して以来ツアープロから支持を集めた「FUBUKI αシリーズ」の後継機モデル「FUBUKI Kシリーズ」を発表した。今回の「Kシリーズ」は、切り替えしで深いタメを生み、そのエネルギーを効率よくボールに伝えられるシャフトで、低スピ…
2011/07/27ギアニュース

ツアープロたちが興味津々の新シャフト「NEW FUBUKI」

7月28日から始まる国内男子「サン・クロレラ クラシック」の練習日。ドライビングレンジを見てみると、なにやらツアープロの人だかりを発見。今秋、三菱レイヨンから発売される「NEW FUBUKI」シャフトが完成したということで、早速ツアー会場にサンプル品を持ってき…
2011/07/05ギアニュース

研究・開発5年の新素材を取り入れた「ヨネックス レクシスNP」

ヨネックス株式会社は、7月5日、都内某所で2011年秋冬新製品展示会を開催した。現在発売されている「ヨネックス EZONEシリーズ」をはじめ、ゴルフウエア、キャップ、キャディバッグ、シューズが並んでいたが、今回特に注目したい商品を2点紹介する。 ■ヘッドスピー…
2011/06/14マーク金井の試打インプレッション

コンポジットテクノ ファイアーエクスプレス LIGHT 45

インパクトゾーンで加速する走り系シャフト「ファイアーエクスプレス」シリーズ。今回、男女を問わず、熟年プレーヤーにも安心して打てる軽量タイプ「ファイアーエクスプレス LIGHT45」を調査すべく、人間試打マシーンことマーク金井が徹底検証を行った。 ・シャフトのし…
2011/06/01ギアニュース

トーナメント会場で新シャフトを発見!「マミヤ アッタス 3代目」

今週行われる国内男子「日本ゴルフツアー選手権」の練習日。ドライビングレンジを見て回っていると、見たことのないシャフトに遭遇した。どうやら今秋に発売される予定の、USTマミヤ「アッタス 3(サンジョウ)」とのこと。 抜群の方向性の良さでツアープロからの評判が高か…
2011/05/23新製品レポート

「スチールシャフトの本命が登場!」日本シャフト N.S.PRO MODUS 3

【ミーやん】今回は話題の新シャフト「MODUS 3」を試打しちゃいますよ。読み方は「モーダス スリー」。4月の「つるやオープン」で優勝した近藤共弘プロも、このシャフトのフレックスXを使用していたとか。僕の周りのアマチュアゴルファーにもいち早く使っている人がいて…
2011/05/17マーク金井の試打インプレッション

日本シャフト N.S.PRO MODUS3 シリーズ

PGAツアープロの要望を元に、ダイナミックゴールドに対抗できるスチールシャフトとして話題を集めている「日本シャフト MODUS3」。今回このコーナーでは初となるアイアンシャフトを調査すべく、クラブライターのマーク金井が試打検証を開始した。 ・N.S.PRO 9…
2011/04/28ギアニュース

“シャフト振動数”にこだわった新たなクラブ診断

「今日はドライバーはいいのに、アイアンは全然ダメだな・・・」、また逆も然りで「アイアンはいいのにドライバーが・・・」といった具合に、ゴルファーなら誰しも、こんな体験が一度はあるはず。池袋と八王子にレッスンスタジオを構える「JOJOGOLF」では、こういった悩み…
2011/04/12マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン BASSARA ワイバーン

軽量シャフトで振りやすく、飛距離アップできることから、多くのアベレージゴルファーから支持を受ける、三菱レイヨン バサラ シリーズ。今回バサラシリーズ4作目となるW(ワイバーン)シリーズを調査すべく、シャフトに造詣の深いマーク金井が徹底検証を行った。 ・長尺にし…
2011/04/06金谷多一郎のクラブ一刀両断

グラファイトデザイン ツアーAD DJ

構えてみると、朱色に変わり、精悍なイメージが伝わってきます。打ってみると、風に負けない重たいボールが打てますね。フェースにきれいにのっかってくれます。 鹿沼72カントリークラブ...
2011/04/04新製品レポート

「弾きがいい次世代の長尺」三菱レイヨン バサラ ワイバーン

【ミーやん】今回は三菱レイヨンのシャフト「バサラWシリーズ」を試打しちゃいますよー。Wは「ワイバーン」の頭文字で、中世の騎士が紋章として使用していたドラゴンの名前らしいですよ。シャフトの中央にもその紋様が入ってますね。 【タッキー】47インチまで対応する長尺仕…
2011/03/23金谷多一郎のクラブ一刀両断

フジクラ Motore Speeder VC.2

一刀両断 フジクラ Motore Speeder VC.2 シャフト 動画 鹿沼72カントリークラブ...
2011/03/08マーク金井の試打インプレッション

ダンロップ Miyazaki KUSALA

国内外のツアープロから高い評価を得ている「ダンロップ Miyazaki kusala」シャフト。その性能は評判どおり高いのかを調査すべく、シャフトに造詣の深いクラブライターのマーク金井が試打検証を行った。 ・ヘッドが走り過ぎないシャフトが好きな人 ・硬くてしっ…
2011/02/15ギアニュース

意識別設計のNEWクレイジー

アマチュアの上級者の間で一気に火がついたクレイジーから新製品が続々登場。ゴルファーを意識別に分けてライアンアップしているのが特徴で、従来はヒッター向けに50t、スインガーには80tシートを採用していたが、新たにスインガー向けの50t、ヒッター向け80tを追加。…