2014年 JTBC ファウンダーズカップ

藍、イーグル奪取でじわり浮上 智恵は予選落ち

2014/03/22 12:18
イーグル奪取も後半に足踏みして38位タイで折り返す宮里藍(Christian Petersen/Getty Images)

野村敏京 通算6アンダー 16位タイ
「今日はずっとボギーがなかったので行けるかなと思ったけど、パー3でダボを打ってしまった。ピンが左で真ん中にマウンドがあって5Wでアプローチしたら、それが強く入って奥に行ってしまい、そこからアプローチして2パット。打ちミスです。練習はしていなかったけど、試合でやってみないと分からないし、試してみないといけないと思った。それ以外に選択肢がなかったです。(明日は)攻めていく。6、7アンダー出るコースなので」

宮里美香 通算5アンダー 29位タイ
「パーオン率は良かったし、バーディチャンスにもついていたけど、パットが昨日のようには決まらなかった。ずっと我慢でした。最初に3パットのボギーが来たけど、18番でチップインがあったりして良い感じで後半を迎えたけど、後半も思ったようにパットが決まらなかった。読みが難しい。逆目だったり、傾斜だったり、それが喧嘩してどちらを読んで良いのか分からない場面が多かった。明日はその辺りを慎重にやりたいです」

宮里藍 通算4アンダー 38位タイ
「ティショットが良くて、セカンドでピンを狙い易い位置にあった。(イーグルは)234ヤードで手前からいけば乗るかな?というくらいの気持ちで打ちました。乗せてやろうではなく、それくらいの気持ちで打てたのが、イーグルに繋がったと思う。パットはそれまで良いストロークが出来たり出来なかったりを繰り返していたので、このパットは真ん中から入ってくれて気持ち良かった。今日は前半の流れが良かったので、欲張りすぎて、中盤失速した感じになった。スコアが出るコースだという先入観があるので、バーディパットが入らないと焦りに繋がってくる。そこがこのコースの難しいところ。明日はその辺りをコントロールして自分のプレーをしたい。今日はショットの感覚も良かったので、週末に向けて良いラウンドになったと思います」

上原彩子 通算3アンダー 55位タイ
「自分の感覚としては去年よりグリーンは読めるようになっているし、感じられるようになっている。感覚はかなりあって良いパッティングはしているけど入っていない。まだ読みがあっていないのかな。コースは日本人に合っていると思う。私もこのコースは好きなので、パットがもっと入ってくれれば上にいくチャンスもある。あと2日間プレーをする権利があるので、良いプレーをして、少しでも上に行けるように頑張りたいです」

有村智恵 通算1オーバー 予選落ち

「今日は“こういうスイングをしよう”と決めて最初からスタートした。最初はなかなか合わなかったけど、やっていくうちにどんどんフィーリングが良くなってきた。続けていけたらなと思う。とにかくこういう状況で、小技でしのぐなり、技を磨いていって、ショットが噛み合って来た時にもっと強いゴルファーになれたらと思う。今はその中で、いかにスコアメイクできるかという事が課題。ショットは技術的な事ではなく、体重移動というか、どんどん縮こまってしまうので、もっと大きいスイングを心がけようと思っている。メンタルの部分もあるかもしれない。それを克服するのは練習だと思う」

2014年 JTBC ファウンダーズカップ