2017/10/16女子プロレスキュー!

フェアウェイウッドで高さが出ないときは? 村田理沙

られます。テンポが速くなると、体は前に(飛球線方向に)突っ込み、しっかりボールをとらえることができなくなってしまいます。 2. 「切り返し」で“間”をつくる! ボールの高さを出したいと思うと、アマチュア
2018/01/07女子プロレスキュー!

今年こそ絶対!飛距離アップ 川崎志穂

ポイントを教えてください」 【川崎志穂のレスキュー回答】 「飛ばしたい」と思ってボールを打ちにいくほど、スイングでは体が突っ込み、ヘッドが上から入ることで思うように振り抜くことができません。これでは飛ばす
2018/04/29女子プロレスキュー!

方向性と左足の意外な関係 岡村優

遅れや突っ込みを抑えることができるのです。 3. フィニッシュは左足一本で立つ フィニッシュでは、左足一本で立つ意識を持つことも重要です。インパクト以降、左足に全体重を乗せていく感覚です。意外かも
2015/02/25女子プロレスキュー!

ティアップと芝の上の違いは? 小橋絵利子

だけど、フェアウェイからは苦手」という方と、逆に「ティショットは苦手だけど、フェアウェイからは得意」という2パターンにわかれる場合があります。「フェアウェイからが苦手」という人は、上体が突っ込み
2021/02/12青木翔「100を切る」技術

100切りのカギは、ドライバーショットへの自信

スイングすると、ダウンスイングで体が突っ込み、クラブが外から入ったり、体が起き上がってフェースが開いてしまいます。 修正方法は、両足の真ん中にクラブを置くだけ。体の中心を意識しやすくなり、スムーズに
2016/11/09女子プロレスキュー!

“傾斜に逆らっちゃダメ!” 中山三奈

コンパクトに振ることや、ヒザの高さや間隔を変えないように打つ意識が効果的です。 右足で粘る! また、体が突っ込みやすいのもこの傾斜でのありがちなミスです。原因は左へ軸が動くことですから、もっと右足の
2014/01/22河本&藤森のGOLF開眼物語

第3話 前傾角度キープで球まっすぐ!

なりスライスしやすくなってしまいます。逆に、藤森さんのように前傾が突っ込み、インパクトがアップライトになると引っかけやダフリが生じてしまいます。それを解消する練習方法は、“壁ドリル”です。クラブを持たず
2013/03/22アメリカNo.1ゴルフレッスン

インサイドアウトで振るためのトップを体感!

起き上がり、右肘がうまくたたまれていないため、ダウンスイングでは突っ込みながら外からクラブが下りてしまうような状態になっていますね…。 右足が伸びると下半身が回り過ぎに… 正しく体が捻じられた
2018/12/20サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 前編)

ます。右に乗るべき体重が左にかかるので、体重移動もリバースしてしまいます。前述したとおり、左足側に倒れた軸のまま打てば、体が突っ込みますし、倒れた軸が右足側に戻れば、すくい上げることになります。 腰の
2018/09/27サイエンスフィット レッスン

ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【後編】

抜けるスペースが大きく広がるので、クラブが寝にくくなります。あとは、クルッと回った腰につられるままに、腕を振り抜くだけです。 右脇腹をタメて突っ込みを防止! 人によっては、左のお尻をドンと真後ろに
2014/08/06女子プロレスキュー!

“左足下がり・上がりを攻略!” 高島早百合

。ボールが高く上がる分、風にも影響されやすいのもこのライの特徴です。左足上がりの傾斜は、実は私も体が突っ込みやすく、苦手意識があります。大き目の番手をセレクトし、コンパクトに振れば成功する確率はグンとアップします! (協力 ザ・カントリークラブ・ジャパン)
2015/03/11女子プロレスキュー!

傾斜からでもグリーンオンさせるには…? 小橋絵利子

沿って目線は斜めの意識で構えるのです。傾斜を無視して重力に平行に構えてしまうと、体が突っ込みクラブは抜けにくくなります。結果、フェースが開いたままインパクトを迎えてしまい、右へのミスにつながってしまうの
2017/09/14サイエンスフィット レッスン

プロとアマチュアでは体重配分が逆!?

に傾くので、アドレス時から左足体重が強くなります。トップに向かうにつれて、左方向に引っ張られるので、軸が左に倒れやすくなります。右足に体重が乗り切らないままダウンスイングするので、体が突っ込みやすく
2023/09/08サイエンスフィット レッスン

アドレスは右足体重or左足体重? その分岐点は「40ヤード」

、練習場ではテーマを絞って、それをしっかりと自分のものにしておくのが上達の最短ルートです。その中でも絶対に外せないのが、アドレス時の体重配分といえるでしょう。 今回の受講者は… 「上半身が突っ込み
2011/08/31サイエンスフィット

グリップの握り直しに注意!

突っ張っていると肩のラインが開いて、アウトサイドインを助長します。森本さんは綺麗なスイングができているので、ここを少し直すだけで、右肩が突っ込みにくくなります。スイング軌道がストレートへと改善され
2011/07/27サイエンスフィット

ナナメ・ヒットの典型的スライスはこう直せ!!

、ダウンスイングでは体が前方に突っ込みながらインパクトしていました。しかし、ハーフバックとトップを改善しただけで、ダウンスイングでの突っ込む動きがなくなり、アウトサイドインの軌道が軽減されました。もちろんスライス
2013/05/22サイエンスフィット

長尺に最適なスイングで飛距離アップ!

突っ込みにくくなります。特に長いクラブでは軌道がフラットになり、左手の甲が上を向いてフェースが開きがち。トップ付近でのグリップエンドの向きに注意しましょう。 レッスン後の変化を検証 長尺クラブにするだけ