2021/01/13女子プロレスキュー!

ショートパットが入るインパクトの整え方 森美穂

。どちらかのボールが強く出たり、左右に曲がってしまうのは、インパクトでフェース面がズレている証拠です。 2. インパクト時のフェース向きに集中する ショートパットが入らない一番の要因は、インパクト時に…
2014/11/17植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.33 スライス徹底矯正!その3

ボールを打ちにいくことで重心がずれる インパクトでフェース面が開くことで、スライス回転のボールは出てしまいます。フェースの開く原因のひとつとして、体が突っ込む動きがあります。体が突っ込むとは…
2009/09/09サイエンスフィット

今回の成果「飛距離のビッグロス、その原因を究明!!」

なる、原因を究明!球筋は安定し、飛距離アップをも、もたらしたその理由とは?? インパクト時のフェースの進入角を見てみると、Dゾーンに位置しています。ここは、インサイドアウトで、ダウンブローでインパクト…
2018/04/26サイエンスフィット レッスン

真のゼロインパクトで20ヤードUP!【後編】

言うまでもなく、飛距離はゴルファーにとって、大きな憧れのひとつだが、その飛距離アップに結びつく2大要素としてあげられるのが、効率的なインパクトとヘッドスピードだ。フェースとボールが正面衝突し…
2020/02/27サイエンスフィット レッスン

フックに悩む人の要チェックポイントはココ

から、問題点を洗い出すには、その先のシャフト挙動や、モーションキャプチャーによる、さらに詳細な分析が必要となります。シャフト挙動分析で気になるのは、フェースがかなり閉じたまま、トップを迎えているという…
2018/02/15サイエンスフィット レッスン

スイングは良いのになぜ左右に散るの?(前編)

でインサイドアウトのスイングができています。ただし、あくまで平均値の話で、個々のスイングを見るとヘッドの入り方にばらつきがあるのが気になるところです。シャフト解析では、ハーフバックやトップのフェース
2009/09/02サイエンスフィット

今回の成果「原因不明の引っかけ癖が劇的に解消!」

インサイドアウト軌道であることを示しています。これは、その人のスイングの傾向を表すもので、大きくバラつくことはないんです。真犯人を特定できそうですよ。 フェース角に潜んでいた真犯人 一般に、典型的なフッ…
2015/11/11女子プロレスキュー!

“バンカーから寄せる!キホンのキ” 兼岩美奈

ソールにあるバウンスを活かして砂を爆発させた勢いでボールを飛ばすこと。そうするには、「フェース」を開くことと「スタンス」の取り方が重要です。 「フェース」&「スタンス」がポイント! まずはアドレスし…
2015/06/10サイエンスフィット レッスン

右腕のたたみ方のイメージを改めよう!

、月2ラウンド かなりヒール寄りに当たっていますね ドライバーの打点を見ると、かなりヒールよりに当っていて、ネックに当たってしまうミスも多いですね。打点を見るだけでも、インパクトでフェースが大きく…
2014/04/01ツアープロのルーティン

尾崎健夫のルーティン

、グリップを決めて、足を決めるというタイプのルーティンです。 反対に、もうグリップは先に決めておいてフェイスを合わせて、足を合わせると。 出来るだけこのアドレスの前にグリップを変えないというタイプと二つ…
2009/12/02上達ヒントの宝箱

目玉からのバンカーショット

カンタンに脱出できるのです。 フェースをかぶせる まず最初のポイントとして、フェースをかなりかぶせ気味にセットしてください。 スタンスをややクローズに そしてフェースを閉じたぶん、普段のバンカーショット…
2017/04/21RED HOT Tips

短いバンカーショットの打ち方/D.A.ポインツ

フェースを開いて速いヘッドスピードで打つこと。短い距離なのに速く振るのは抵抗があるかもしれませんが、ヘッドスピードが速いほどボールは高く上がり、柔らかく落ちるということなのです。 フェースをスクエアに構え…
2011/08/31サイエンスフィット

グリップの握り直しに注意!

! アイアンだけフェースが閉じて構えていますよ アイアンで何球か打ってみてください。そして、打ったあとにフェースを体の正面に戻してみましょう。どうですか?大きく引っかけたときには、最初からフェースが…
2011/07/06サイエンスフィット

アイアンのシャンク癖と飛ばないドライバーを一挙に解決!

、スライスではなくむしろドローが、本来の持ち球なんです。問題はフェース角のバラツキ。-0.1度~+7.5度と不安定ですね。プロのフェース角は0.1度刻みくらいでバラつく程度に対して、これほど不安定では…
2012/06/13サイエンスフィット

つかまり過ぎるしトップする!!

感じではありません。筋は悪くないし、改善するのは比較的やさしいと思います。ずばり、インパクトのフェースの向きに問題が潜んでいるはずです。 “科学の目”で原因解明! ビデオの初見どおり、インパクトの瞬間…
2011/09/21サイエンスフィット

いかにボールを掴まえる?それがスイングの分かれ道

データを見なければ、なんともいえませんが、おそらくボールの掴まえ方が曖昧なんですね。フェースを開閉させずに積極的なボディーターンで掴まえるのか、ある程度フェースを開閉させて、リストターンでボールを掴まえる…
2009/09/30サイエンスフィット

今回の成果「ヘッドスピードUP!飛距離も激増!」

てきて、インパクトでフェースが戻りきらずに当たる状態です。田村さんのスイング軌道を、ビデオカメラで分析した初見では…、やっぱり、典型的なスライス軌道を描いていますね。 科学の目で原因解明! サイエンス…
2009/09/23サイエンスフィット

今回の成果「つかまったインパクトで飛距離がアップ!」

、ストレートボールのスイング軌道で、こんな方はなかなか見かけないほど。しかし、飛距離がさほど出ていませんね…。 科学の目で原因解明! フェースの進入角を見てみましょう。上下の進入角はレベルブローで、左右の…
2016/01/20女子プロレスキュー!

“「ライン出し」で狙い打ち!” 井上希

.01】 フォローを「肩の高さ」で止める! アドレスではクラブを短く持ち、スタンスもやや狭め。そしてポイントなるのがフォローです。インパクト以降はずっとフェース面を変えないように、ヘッドが腰の高さにき…