2015/10/26すぐできる!簡単ドリル

距離のあるバンカーショットの練習法

チェックポイントは2つ! 今回のテーマは、30ヤード以上距離のあるバンカーショットです。バンカーショットで飛距離を出すためには、通常よりも砂を薄く、少なくとる必要があります。そのためのチェックポイントは2つ。「スイング軸の位置」と「手首の角度」です。簡単な練習法もありますので、ぜひ試してみてください! (協力 アコーディア・ガーデン東京ベイ) 岩垣 貴栄(いわがき・たかまさ) 奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明治大学理工学部出身の理系ゴルファーならではの論理的思考を活かしたわかりやすいレッスンで、ジュニアからシニアまで...
2015/06/15すぐできる!簡単ドリル

飛距離アップに効く簡単ストレッチ法

飛距離アップのカギは捻転 今回は、ラウンドのスタート前にできる簡単ストレッチを紹介します。このストレッチをすることで、体がきっちりと深く捻転できるようになり、飛距離アップが見込めるのでぜひ試してみてください! (取材協力 メトログリーン東陽町) 岩垣 貴栄(いわがき・たかまさ) 奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明治大学理工学部出身の理系ゴルファーならではの論理的思考を活かしたわかりやすいレッスンで、ジュニアからシニアまで、アマチュアゴルファーの支持を集めている。...
2014/04/14春待ちマストドリル

第9回 SWでパターの練習!?

パットも基本はショットと同じです! この連載で、特に重点を置いてきたのは、インパクトエリアを整えるお話でした。すくい上げたり、打ち込んだりせず、振り子の動きを意識して、その最下点で打つこと。ショットもパットも基本は同じなのです。 ただ、パッティングでは多少、インパクトが乱れても、ショットほどあからさまなミスには見えないでしょう。でも、振り子の最下点で打つ基本ができていなければ、毎回転がり方が変わって、距離感も生まれません。そこで、オススメしたいのは、サンドウェッジを使ったパッティング練習です。 SWでまっすぐ転がすことができますか? サンドウェッジのリーディングエッジを、パターのフェースに見立...
2015/11/09すぐできる!簡単ドリル

目玉のバンカーショット練習法

砂を深く取るためには? バンカーに入れてしまい、ボールをよく見てみたら、砂にめり込んだ目玉状態・・・。そんなときでも、打ち方さえわかっていれば焦る必要はありません!ボールが砂に埋まった分、深く砂を取ればいいのです。今回は、その打ち方と練習法をお教えします。 (協力 アコーディア・ガーデン東京ベイ) 岩垣 貴栄(いわがき・たかまさ) 奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明治大学理工学部出身の理系ゴルファーならではの論理的思考を活かしたわかりやすいレッスンで、ジュニアからシニアまで、アマチュアゴルファーの支持を集めている。...
2015/05/25すぐできる!簡単ドリル

練習場のマットを使ってスライス矯正/岩垣貴栄

打ち込み型のスライスに効果てきめん! スライスに悩む多くのゴルファーが、ボールに対して上から打ち込んでしまっています。練習場のマットを上手く使って、スイング軌道を改善しましょう! (取材協力 メトログリーン東陽町) 岩垣 貴栄(いわがき・たかまさ) 奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明治大学理工学部出身の理系ゴルファーならではの論理的思考を活かしたわかりやすいレッスンで、ジュニアからシニアまで、アマチュアゴルファーの支持を集めている。...
2014/03/31春待ちマストドリル

第7回 6拍子でスイングリズムを作る!

1で上げて2で下ろすのが基本ですが・・・ 野球やテニスの場合は、動いているボールに対して反応するので、リズムはその都度生まれます。でも、ゴルフの場合はボールが止まっているので、自分でリズムを作ることになります。自分なりのリズムを作れるのがゴルフの良い所ですが、逆に、リズムを自ら作ることが難しい点でもあるとも言えます。 ゴルフスイングのリズムの基本は、1で上げて2で下ろすこと。1でテークバックして2で切り返してダウンスイング。つまり、上げる時と下ろす時は同じテンポにするのが理想です。アマチュアの方の場合、上げる時間に対して、下ろすのが速かったりする場合が多いのですが、上げるのと下ろすのを、同じリ...
2015/10/12すぐできる!簡単ドリル

バンカーから確実に出すための3ポイント

とにかくバンカーから一発で脱出しよう! とにかくバンカーが苦手で、一発で出せないこともしばしば・・・。そんなゴルファーのみなさんに、バンカーショットで必要な3つのポイントをお教えします。そのポイントとは、【1】アドレス時の手首の角度、【2】グリップ、【3】スイング円弧のイメージです。この3つさえ押さえてしまえばバンカーの苦手意識なんてすぐになくなるかもしれません。簡単にできるので、ぜひ試してみてください! (協力 アコーディア・ガーデン 東京ベイ) 岩垣 貴栄(いわがき・たかまさ) 奈良県出身、PGAティーチングプロA級。2013年PGAティーチングプロアワード最優秀賞を獲得。明...
2015/10/28サイエンスフィット レッスン

自然で適度なタメを作るには?

ヘッドを遅らせようとか、過剰な意識はせず、クラブヘッドが水平の位置よりも下に行かなければOKです。 適度なタメを覚えるドリル 自然なタメを覚えるには、右手1本で振るドリルが効果的です。右手1本だけで…
2013/04/05アメリカNo.1ゴルフレッスン

すくい上げる体の動きを一発で改善!

いますよね。さて、すくい上げて、のけぞってしまう、根本的な問題はどこにあるのでしょう? 膝の間に箱を挟むドリルで膝の動きを改善! ダウンスイングからインパクトにかけて、両膝が飛球線方向に流れてしまう…
2019/10/02女子プロレスキュー!

ショートパットはボールのディンプルを見よう 野田すみれ

】 狙ったところにボールを打ち出せるかどうか、ショートパットはそこが勝負です。そこで私が実践しているボールをしっかりカップ方向に打ち出すための練習法をお教えします。 1. 片手ドリルが効果的 効果的な…
2019/02/27女子プロレスキュー!

ワックワク♪する距離ほど手打ちになる エイミー・コガ

のスペースが確保できず、窮屈な体勢になってしまうからです。 3. トップで3秒止めるドリルが効果的 トップで間をつくる動きを身に付けるために、練習場ではトップで3秒程度止めて、それからボールを打つ…
2016/05/27脱・自己流!上達の最短ルート

vol.3 フェアウェイウッドが当たらない

フェアウェイウッドに最適なクラブ軌道とは? 多くのゴルファーが苦手とするフェアウェイウッド。どうしても上手くヒットできない原因は、ボールを上げたいという意識からくる、すくい上げるようなクラブ軌道です。今回はフェアウェイウッドを打つための最適なクラブ軌道と練習ドリルを紹介します。
2011/02/14上達ヒントの宝箱

体のねじれを理解してヘッドを加速!

役目はバックスイングと同じで、ねじりの支点となります。正しい下半身の動きをマスターするためには、左右対称の動きをイメージすると良いでしょう。それでは正しいねじれを体感するためのドリルを紹介します…
2010/07/08スピード上達!

長いクラブだとこすっちゃうんです・・・

、リリースが遅れがちになるんです。でも、そんな人には良いドリルがありますから、ご心配なく! 右手を握らず親指と人差し指で輪を作ります まず右手の親指と人差し指で輪を作り、その中にグリップが通るようにし…
2013/10/01上達ヒントの宝箱

正しい体重移動で飛距離アップ! by 宮本勝昌

せるゴルファーの共通項です。 体重移動の矯正ドリル 右足に体重が残るクセがあるゴルファーには、こんなドリルがあります。右足のカカトでボールを踏んで、その状態でスイングしてみましょう。最初はウェッジなど…
2021/03/12青木翔「100を切る」技術

100切りのカギは、ウェッジを使ったスイング作り

のテーマはウェッジを使った練習ドリル。全てのショットの基本動作を習得することができます。 スイング作りに効果的なウェッジ練習 スコアを安定させるために欠かせないのがショットの再現性です。ターゲット…
2011/03/07上達ヒントの宝箱

方向性アップは手首の角度がカギ!

正しい手首の動きです。 左手1本打ちドリル 正しい手首の動きをマスターするためには、左手1本打ちドリルがお勧めです。ドリルの方法を紹介しましょう。まず、左手1本(通常と同じ握り方)でクラブを持ちます…