2024/04/22米国男子

ホーシェルがコースタイ記録で3打差逆転 2年ぶり8勝目

イーグル、7バーディ、コース記録に並ぶ「63」でプレーし、3打差を逆転する通算23アンダーで今季初優勝を飾った。2022年「メモリアルトーナメント」以来となるツアー通算8勝目。 通算21アンダーの2位
2024/03/10米国男子

「パープレーでも良かった」松山英樹は風に負けず 最終18番で好判断

なんでね。風次第ですけどなかなか難しい。粘り強く、チャンスを待ってプレーできたら」。10年前、ジャック・ニクラスのホスト大会「メモリアルトーナメント」でつかんだ初勝利から、節目の10勝目が故アーノルド・パーマーの住処で見えた。(フロリダ州オーランド/桂川洋一)
2024/02/20米国男子

松山英樹が単独トップの9勝目 アジア出身PGAツアー優勝者

飾った。2014年「メモリアルトーナメント」での初勝利から米ツアー(PGAツアー)通算9勝目は、8勝で並んでいたチェ・キョンジュ(韓国)を上回りアジア国籍の選手として最多となった。これまでのアジア…
2024/02/18米国男子

パターで粘り7位に浮上 松山英樹「上に近づけるように」

桁の順位で最終日を迎えるのは、16位で終えた昨年6月「メモリアルトーナメント」までさかのぼる。 「長らくぶりにトップ10以内でスタートするので。(あしたは)少しでも伸ばして、上に近づけるように」と…
2023/09/23PGAツアーオリジナル

「ライダーカップ」で欧州選抜にとって鍵となる5本のクラブ

れし精鋭の中でも、ビクトル・ホブラン(ノルウェー)のボールストライキングは傑出している。PGAツアーのストローク・ゲインド・アプローチ・・グリーン(グリーンを狙ったショットのスコア貢献度)で10位…
2023/08/22PGAツアーオリジナル

最新3番アイアンを投入 ホブランの優勝ギア

マークして逆転し、通算17アンダーでプレーオフシリーズ第2戦を制した。前回優勝の6月「メモリアルトーナメント」から7Wを抜き、タイトリストの最新ユーティリティアイアン「U505」(3番)をバッグに