2011/07/22ギアニュース

来春夏のシェルボは5テーマ

グリップインターナショナルはこのほど、2012年のシェルボ夏コレクション展示受注会を開催。インポート系高級ブランドとして、百貨店にも浸透してきたブランドだが、来春夏は5つのテーマで売場に提案して
2011/11/25ギアニュース

ビームスゴルフ、2012SSはオリンピックを意識

輸入および、オリジナルの衣料品や雑貨を販売するセレクトショップ大手のビームスは11月下旬、都内オフィス(渋谷区神宮前)にて、『BEAMS GOLF』ブランドの「2012年夏コレクション」内覧会を
2009/09/18ギアニュース

来春のDWDはバック・トゥ・ザ・ネイチャー

ウィッツは9月17日、都内で2010年「ダンスウィズドラゴン」の展示受注会を開催した。今回のテーマはバック・トゥ・ザ・ネイチャー。自然界の活き活きしたグリーンやアースカラー、アフリカの大地を思わ
2010/03/26ギアニュース

遼君シューズに7色追加

ヨネックスは3月下旬、同社契約プロ石川遼の愛用する『パワークションゴルフシューズ』に男女合わせて7色を追加発売する。内訳は男性用5色、女性用2色となる。 追加されるのはプロパーラインで3色。この
2009/07/29ギアニュース

ブリルより飛ぶボール

2010年夏受注展示会にて披露された。 ブリルとの相違をひとくちで説明すると、「低スピン化による高弾道」が挙げられる。同じ3ピース構造ながら、『プレミアム ブリル』用にチューニングされた「BIG
2009/01/20ギアニュース

ルコック、カッターバック展示会

%(昨年同期比)→09年秋冬計画105%(08年比) 『カッター&バック』:08年秋冬実績85%(昨対)→09秋冬計画108%(08年比) 『クレージュスポーツフューチャーゴルフライン』:09年夏から
2010/05/25ギアニュース

マーク&ロナ昨対200%

代のゴルファーを中心とした幅広い世代へ供給していくという。現在、セレクトショップ、百貨店を中心に展開中。 『マーク&ロナ』は、07年夏にデビューした『T-LINE』を一新、08年秋冬にブランド名を
2009/05/20ギアニュース

スノーマリンなVHとリーズナブルになったヌニ

オシャレに短いスカートを着こなすため、レッグウォーマーなどの小物を充実させているのもビバハートならではといえるだろう。 12月は一足早いを意識したカラーのピンク、オフホワイト、ライムグリーンなどを
2010/05/14ギアニュース

ビバハート10年冬は大人感

のウエアなどが充実する。12月は梅カラーのショッキングピンクを使いながら、あったか系のアイテムなどで落ち着いた雰囲気を打ち出す。 その中でも、同社契約の有村プロが好んで着用するニットの展開量が増加し
2016/03/23ギアニュース

スニーカーファン待望 ニューバランスが日本ゴルフ界に参入

25.0cm~29.0cm。 また、同社はシューズ以外のゴルフウェア、アクセサリーに関して、TSIグルーヴアンドスポーツ社とパートナーシップを結び、2017年の発売に向けて準備を進めていることも明らかにした。 問い合わせはニューバランスお客様相談室へ、0120-85-0997。
2009/03/31ギアニュース

さくら・美保のオススメボール!

古閑美保プロ、横峯さくらプロが登場、二人の明るいキャラクターでのゴルフシーズンを盛り上げていく。 『ゼクシオ SUPER XD』のTVCMは、昨年の賞金女王・古閑美保プロと同3位の横峯さくらプロの
2016/02/05中古ギア情報

冬場のライにも強いお助けウェッジ“C-030”

ゴルファーは、いわゆる“チャックリ”しやすく、スコアを崩す原因となり得る。芝がしっかりと生え揃い、根付きも良い夏のフェアウェイであればミスになりにくいプロ仕様のウェッジも、冬場の厳しい条件下になると
2015/03/06中古ギア情報

“女子プロ流”でフェアウェイウッド克服!

ようやく長い冬も終わりに近づき、のシーズン到来も間近! 国内女子ツアーも今週ダイキンオーキッドレディスから開幕する。最近の女子ツアーを見てみると、長い距離を高い精度と技術で攻略する選手が上位を
2020/02/21中古ギア情報

中古でまねる松山英樹のマレット型パター

タイプの構えやすさを両立させている。どちらも1万円前後という、手ごろな価格も魅力的だ。 我々アマチュアがパターを替えても2mの距離が急に入るわけではないが、使いこなすために練習をするだろう。その結果パット数が減れば気分が良い。のゴルフシーズンに向けて検討してみよう。
2021/02/10新製品レポート

勢ぞろい! 2021年春の最新シャフトを購入前提で徹底試打した(後編・ツアーAD&アッタス&レジオ)

連載企画「新製品レポート」で、ゴルフギア好きのアマチュア代表として試打をこなしているGDO編集部のミヤG。2020年以降に発売した最新シャフトの試打を行い、前編では藤倉コンポジットと三菱ケミカルの計5モデルを試した。引き続き、グラファイトデザイン(ツアーAD)、USTマミヤ(アッタス)、日本シャフト(レジオ)の最新3モデルを試打し、ミヤGの新たなエースシャフトを探し出します。 先端が動くシャフトを好むミヤGに合うシャフトは? 【ツルさん】 前回に引き続き、今回もミヤGには最新シャフトを試打してもらいます。用意している3モデルは、すべて50グラム台の硬さS。ヘッドは、自身のエースドライバーである...
2021/02/03新製品レポート

勢ぞろい! 2021年春の最新シャフトを購入前提で徹底試打した(前編・フジクラ&ディアマナ)

連載企画「新製品レポート」で、ゴルフギア好きのアマチュア代表として試打をこなしているGDO編集部のミヤG。2019年に引き続き、ドライバーのさらなる飛距離や方向性アップを求め、2020年以降に発売した5社8モデルの最新シャフトを徹底試打します。最適なシャフトを見つけ出せたのか? お気に入りの“エースシャフト”を超えるのは? 【ミヤG】 2019年に、この企画でいろんなシャフトを試打させてもらって、いちばん結果が良かったのが藤倉コンポジットの「スピーダー エボリューション 6」でした。今では僕のエースシャフトになっていて、すこぶるドライバーの調子がイイんです♪ けれど、最新シャフトだったら、も...
2024/05/01マトリックス図

春の新作ドライバーをマトリックス図で比較 「国産MAX」と「海外MAX」明らかな違いとは

テーラーメイド「Qi10」とキャロウェイ「パラダイム Ai スモーク」の発売を皮切りに、国内外問わず話題作が続々と登場した今春のドライバー市場。“10K”をはじめとした高慣性モーメントヘッドから、飛距離と寛容性を別次元で両立したモデルまで、各社個性を打ち出すラインアップが出そろった。レッスンスクール「ゴルフテック」のコーチでクラブフィッティング事業を担当する三田貴史氏が、試打と計測データを元にマトリックス図を作成。7社17本の最新モデルのトレンドや各シリーズの傾向を解説する。 「国産MAX」と「海外MAX」 微妙に異なるつかまり具合 縦軸はスピン量、横軸はつかまり具合で構成してもらった図を見る...
2022/07/03topics

《2022年》真夏に活躍する最新おすすめ帽子&ウェア

ショップで見る 【ジャックバニー】クリップサンバイザー 税込価格:5,280円 接触冷感・気化熱で涼しい夏限定キャップ 【ブリヂストン】限定キャップ 接触冷感・気化熱により冷感効果が得られる生地を内側に…