2013/06/19サイエンスフィット

プレーン改善に効く!右手1本スイング

、飛距離は230ヤード前後。これだけあれば、インパクトを効率化することで、270ヤードくらいの飛距離は出せるはずなんです。ビデオの初見ではVゾーンの外から下りていて、アウトサイドインの軌道になっていると…
2014/08/13サイエンスフィット

Vゾーンの中に下ろすコツ

でしょう。でも、スライスを直すのはとても簡単です!今回は、Vゾーンの外から下りて、スライスに悩む方が登場。あっという間に軌道を改善して、フックが打てるようになりました!(取材場所:PRGR AKASAKA…
2015/01/21サイエンスフィット

テークバック初動の意識で手元の浮きを解消

で、クラブがVゾーンを大きく外れて下りてくる人はいません。やはり渡邉さんも、当然Vゾーンの中を下りていますね。ただ、ドライバーとアイアンの弾道が揃わないと気持ちが悪いのは、上級者のお悩みとしてご…
2018/09/09女子プロレスキュー!

ロングパットは転がりが命 金澤志奈

お教えします。 1. 4パターンを練習する 私は朝の練習で、10mと15mの距離の上りと下りを練習しています。この4つのパターンの距離感を大まかにでも把握しておくことで、ラウンド中の多くのケースで…
2017/11/20ミスショット レッスン

トラック野郎で「引っかけ」てやろう!

、ダウンスイングでヘッド軌道がインサイドから下りてくることと、インパクトでフェース面が閉じていることが必要となってきます。インパクト時のフェース面について、前回「2.打ち出しがまっすぐのフック」ではインパクト時…
2021/05/12女子プロレスキュー!

スライス防止!手の下ろすイメージを変える 大江香織

が外側から入るカット軌道になりやすいです。 2. 背中から手が下りてくるイメージ 極端なイメージではありますが、切り返しから、手元は背中側から下ろすような、あえて遠回りさせる動きがポイントです。手元を…
2014/09/01植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.22 パットで“良い転がり”を生むためには?

のです。 フェースの真ん中できっちりヒットする フェースの先に当たったり、ヒール側に当たったりすると、当然転がりが悪くなります。よく、下りのラインは芯を外して打つといいと言われることがあり、確かに…
2014/01/27中井学のフラれるゴルフ

Lesson.48 グリーン周りの基本

。 常に上りのパットを残す アプローチの考え方として大切なことは、次のパットをどこから打つのか、常に頭に入れておくことです。要するに上りのパットを残すということです。どんなに近くても下りのパットは、上りの…
2015/04/27topics

パットで何打損していますか?

スコア90台)の2人。 最初にミスが出たのが、2番ホール(パー4)。ぶっちゃあさんは、3打目、残り30ヤードのアプローチを1.5メートルに寄せるも、下りのパーパットを2メートル近くオーバーしてしまう…
2022/08/15米国女子

27ホールで決着 馬場咲希の圧巻・決勝戦プレーバック

、2つ目のバーディにガッツポーズを見せた。 5番 4アップ ティショットを左のバンカーに入れる。残り180ydから4Iで打ち上げ、グリーンをキャッチして歓声。4mの下りのパットも流し込み、圧巻の連続…
2010/08/28さくらにおまかせ

さくら、ショットの不調に屈せず8位に浮上!

折り返した。 15番では10メートル以上のロングパットを沈めてバーディを重ねるが、続く16番では10メートルのバーディパットを、「上って下りのラインだった。上にはつけたくなかった」と今度は2.5メートル
1997/05/11国内女子

曽秀鳳、逆転勝利。岡田美智子は惜しい2位

AWだったんだけど、思ったより強くいってしまった..」 この最終ホール、岡田は約1メートルの下りを右に外して曽秀鳳と並ばれてしまった。プレーオフ1ホール目は同じ18番ショート。「プロ初のプレーオフです
2013/10/06日本女子オープンゴルフ選手権競技

宮里美香が2度目の日本女子OP制覇 最終18番でスーパーパット

いた佐伯三貴と並んで迎えた最終18番(パー5)、左奥から6メートル下りのバーディパットを沈め、鮮やかに勝ち越し。通算イーブンパー、72ホール目での決着に涙を浮かべた。 佐伯と菊地が1オーバーの2位
2022/04/10国内女子

まさかの5連続ボギーでV逸 鈴木愛「疲れました」

」 後半13番(パー3)からはまさかの5連続ボギーをたたいた。「13番(グリーン)は下りでめちゃ速いと思ったら全然いかなくて3mぐらいショートした」。続く14番も3パット。この日のパット数は30