2020/09/21米国女子

【速報】渋野日向子は最終日「70」 通算6アンダー

(パー5)、17番のバーディでスコアを2つ伸ばした。 大会連覇のかかるハンナグリーン(オーストラリア)が11番までに12アンダーとし、ジョージア・ホール(イングランド)と首位で並んでいる
2023/05/03米国女子

畑岡&渋野 古江&笹生のペアで初戦/国別対抗

&チョン・インジ(韓国)対ミンジー・リー&ステファニー・キリアコウ(オーストラリア) ・12時30分(5日4時30分) キム・ヒョージュ&コ・ジンヨン(韓国)対ハンナグリーン&サラ・ケンプ(オーストラリア)
2023/05/06米国女子

畑岡&古江、渋野&笹生で日韓戦/国別対抗3日目

・リー&ステファニー・キリアコウ(オーストラリア) ・午前11時50分(7日午前3時50分) モリヤ・ジュタヌガン&アリヤ・ジュタヌガン(タイ) ハンナグリーン&サラ・ケンプ(オーストラリア
2023/05/07米国女子

日本は韓国に2敗 出場8カ国で唯一の勝ちなし

&2でともに敗れた。 3日間でポイント獲得は前日オーストラリアのハンナグリーン&サラ・ケンプに引き分けた渋野&笹生ペアの0.5ptにとどまり、出場8カ国で唯一の勝ちなしとなった。 同組ではともに準決勝
2024/05/20米国女子

ネリー・コルダが今季6勝目 古江彩佳と西村優菜7位

史上8人目(1980年以降)。米国人選手の達成は1990年のベス・ダニエル以来だった。 今季2勝のハンナグリーン(オーストラリア)は最終日最終組の対決で、最終18番をボギーとして13アンダー2位
2022/03/31米国女子

“新しい自分”でメジャー初戦 渋野日向子「超楽しみ」

つける。カットラインに1打届かず予選落ちだった昨年は、同組だったハンナグリーン(オーストラリア)、ブルック・ヘンダーソン(カナダ)との飛距離差を痛感。「すごく簡単そうにゴルフをしていた」。長い番手を…
2019/06/22KPMG女子PGA選手権

ショット復調の畑岡奈紗 キモはボール半個分

思う」と振り返る。 首位のハンナグリーン(オーストラリア )との差は11打。「伸ばすしかないので、天気に関係なくしっかりピンを攻めていきたいと思います」とギアを上げる。(ミネソタ州チャスカ/柴田雄平)…
2021/06/06米国女子

「全米女子オープン」組み合わせ&スタート時刻

・カウルリウ・ユリーアン・ペース 9 10:20 2:20 ハンナグリーンオースティン・アーンストカルロタ・シガンダ 3日目 スタート時間 日本時間 選手 8:43 0:43 ジュリア・モリナロヘ…
2022/04/25米国女子

5打差圧勝 畑岡奈紗の最終日18ホール詳細

スタートし、「67」をマークして目標通りの通算15アンダー。5打差で逃げ切った。圧勝となった18ホールを村上航カメラマンの写真と振り返った。 ◆1番 バーディ 5打差首位 ハンナグリーン