2014/10/29金谷多一郎のクラブ一刀両断

USTマミヤ ATTAS ロックスター(6☆)

あらゆるタイプのヘッド性能を引き出せる、素直な、従順なシャフトだと思います。しっかりとしなりを感じながら自分のタイミングで振り抜けます。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2018/01/20金谷多一郎のクラブ一刀両断

「抜群の振りやすさと分厚い当たり」ゼクシオ テン ドライバー

でした。振ってみるとヘッドの存在を感じやすく、シャフトのバランスの良さを感じながら、自分なりのタイミングが非常につかみやすかったです。インパクトゾーンまでストレスなく振り下ろせました。 ひとそれぞれの…
2017/02/22金谷多一郎のクラブ一刀両断

キャロウェイゴルフ GBB エピック スター ドライバー

インパクトの厚みやしっかりとした手応えを感じたい方にオススメです。シャフトも含め、アベレージゴルファーから上級者までタイミングが取りやすいセッティングになっていると思います。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2013/10/30金谷多一郎のクラブ一刀両断

USTマミヤ ATTAS 5GoGo

蛍光色のオレンジが、ワッグルをしたときに残像として残るのでスイングプレーンを意識しやすいです。クセのないシャフトで、スイングのタイミングに追いついてくれるシャフトですね。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)
2021/11/30優勝セッティング

平均パット数は全体1位の「25.50」三ヶ島かなの優勝ギア

終盤15番(パー4)、地面がむき出しになっているベアグランドから2打目を放つとバンカーに着弾。「なんでこのタイミングで」と全力で振り切るも寄らずにボギー。初勝利はつかめないかもしれないという不安もよぎっ
2015/07/03ギアニュース

ヨネックス、YFS加盟店倍増でカスタム対応充実

、非常にタイミングの取りやすいモデルで、ミート率の向上が望めます。ぜひ、一度お試しください!」 同シャフトは、ヨネックス契約プロのアン・ソンジュ使用モデル。開発にあたり、アン・ソンジュから多くの要望を
2015/07/02ギアニュース

レーシングカー技術導入シャフトが登場

語っている。 「『typeF1』は、しなり量が大きいタイプのシャフトに仕上がっている印象です。ただ振ってみると、しっかりした感じで、手元と先端がほどよくしなるので、タイミングが取りやすいのが特徴です
2014/07/30ギアニュース

J.リンドバーグ&シェルボ、メーカーの工夫

にみえるスタイリングなど細かいこだわりも見逃せない。 さらに注目は商品のデリバリータイミング。店舗が常に新鮮に見えるよう、プロパー商品が減少する6月や7月後半に投入するアイテムを設定
2014/10/15ツアーギアトレンド

開幕戦3位の松山英樹 活躍の影に「クロカゲ」あり?

と重みのある方。松山独特のトップ・オブ・スイングで一瞬の「間」をとるスイングには、打ち急ぎを防ぎリズムをとりやすい重さなのかもしれない。 多くのツアープロがシャフトに求めるのは切り返しのタイミング取り
2013/01/25ギアニュース

50g台の軽量ディアマナ

反応してスイングの全局面でヘッドが感じやすいシャフトだ。また、バット部は捻れ剛性が極めて高い『カイリ』に比べ、自然な捻れを持たせたことでスイングタイミングのズレに対する許容度が向上。逆に先端部は強化して
2013/07/01ギアニュース

ヨネックスから2つの『レクシス』登場

モデルだとか。同社によれば、 「ダウンスイングでは緩やかに走り、インパクトは加速しながらボールを押すような弾き感を得られることを特徴としています」――。 また、手元の剛性を若干落とし、タイミングを取り
2011/04/28ギアニュース

“シャフト振動数”にこだわった新たなクラブ診断

シャフトを硬くしフローさせることで、どのクラブでも同じタイミングで振れるよう、クラブ選択をしてくれる。 過去にこの診断を受けた人には、使っているフェアウェイウッドの振動数が適正よりも軟らかく、苦手意識を
2012/05/31ギアニュース

ツアー会場で新シャフトを発見!マミヤ ATTAS 4代目

中間部分を硬くすることで、シャフトの余計な挙動を抑えることができました。手元のしなり感を残しているのでタイミングよく振ることができるでしょう。また、先の走り感をほんの少しだけ演出しているので、ほどよく
2012/09/24ギアニュース

三菱レイヨン ディアマナBの試打会に潜入

の自然なねじれを持たせることで、スイングタイミングのズレに対する許容度、いわゆるハンドルの遊び部分ができ、ミスに強くなったという。 実際に打ってみての感想は、ダウンスイング時ではしなりを感じつつ
2010/04/02ギアニュース

「ファイアー」の長尺専用モデル

タイミングでシャープにスイングできる長尺専用シャフトに仕上げた。これによりミート率が向上し、ヘッドスピードの上昇と相まって、飛距離アップが可能となりました」―。 また、従来の長尺用シャフトにありがちな手元
2009/02/03ギアニュース

こだわり抜いた力作!『BBD's』

感じ取りやすく、振り抜きのよさを実感できる。タイミングの取りやすさも特徴の一つとのこと。 搭載シャフトは、グラファイトデザイン社製オリジナル「BBD's」。これは手元の剛性を高め、先端の