2014/12/16ニュース

PGA収入源確保へシニアツアー獲得賞金をトップオフ

%をトップオフ(昨年まではチャリティで1%)することを明らかにし「来季の試合数も増える見込み。(年間)15試合まで近づけたい」と話した。 協会は来年度以降の新規事業として栃木県内と兵庫県内のゴルフに…
2018/08/09モテゴル研究部

まるで南国リゾート?栃木の紫塚GC

いた綺麗なホテルと美味しそうな料理の写真をみて「行ってみたいなあ」と思ったのを今でも覚えています。そこがゴルフだと知ったのはずっと後のことでした。それほどゴルフ以外のサービスが充実しています…
2021/03/31小林至のゴルフ余聞

ゴルフ競技の時短 あの話はどうなった?

3万2471。ゴルフの建設費用や維持運営費用を踏まえると、簡単な話ではなさそうだ。 私が面白いと思ったのは、ホール(カップ)を大きくする案である。ゴルフは、腕にもよるが、パットが打数の半分ほどを…
2017/03/22topics

「24時間ゴルフ漬け」そんな住まいを選んだ男の暮らしぶり

ダッシュを決めるのが月曜の朝です。 仕事が終わったら家でスタートタイム! 会社では、新卒1年目でゴルフの予約サービス事業に関わっています。まだまだ社会人としては未熟ですが、一生懸命頑張っています。仕事…
2020/11/24モテゴル研究部

上田治が残した名コース 昭和41年開場の武庫ノ台GC

サービスでの「手ぶらでゴルフ」を楽しめます。 ~Fin~ ■関連リンク → 「東の井上誠一か、西の上田治か」GoTo大阪で論争? → 上田治の設計図に残された直筆メッセージとは → 武庫ノ台ゴルフ
2021/05/29小林至のゴルフ余聞

初めての連載コラムは「パーゴルフ」だった

でなく、ゴルフ予約やゴルフ用品ECなど様々なサービスで稼ぐゴルフのプラットフォーマーとして、いまや東証一部上場企業である。好む好まざるにかかわらずDXは進む。パーゴルフの休刊ニュースにつけ、改めてそう思う。(小林至・桜美林大教授)…
2017/08/28モテゴル研究部

第40話 片道640kmドライブ

「日本中のゴルフを取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 (・・・AM9:30 東京都品川区 GDO本社…
2018/06/21モテゴル研究部

グラハム・マーシュ設計の骨太なコース~14ヒルズCC

。 おすすめポイント5フットゴルフ開催を始めたゴルフの熱い思いゴルフをプレーしたいお客様はもちろん、ファミリー層で来ても楽しめるような工夫やサービスが随所に散りばめられたゴルフです。「ゴルフに触れたことの…