2022/09/07日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

「メジャーにピークを」 西村優菜は安定の大舞台

。 アマチュア時代からナショナルチームで切磋琢磨した男子の中島啓太が昨年9月、同じ城陽CCで「パナソニックオープン」を制した。「アドバイスはもらっていません」と笑顔。同年代の活躍に負けじと難コース攻略を目指す。(京都府城陽市/玉木充)
2022/05/02優勝セッティング

精度が高いミズノのアイアン 西郷真央の優勝ギア

◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 最終日(1日)◇浜野GC(千葉)◇6660yd(パー72) 西郷真央が2打差を逆転し、ツアー4勝目。優勝クラブはこれまでの3勝と同じ14本だった。 今季4
2022/05/02国内女子

テレサ・ルー惜敗も生涯獲得賞金8億円突破

◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 最終日(1日)◇浜野GC(千葉)◇6660yd(パー72) 2打差の首位から出たテレサ・ルー(台湾)は2バーディ、2ボギーの「72」と伸ばせず、通算8
2019/05/04国内女子

鈴木愛とイ・ミニョンが首位 3打差に20人の大混戦

◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 2日目(4日)◇浜野ゴルフクラブ (千葉)◇6566yd(パー72) 首位から3打差に20人がひしめく大混戦をリードしたのは、通算9アンダーで首位に並んだ
2018/10/26アジアン

タイの19歳が単独首位 新木16位、長谷川は92位

◇アジアンツアー◇パナソニックオープン インディア 初日(25日)◇デリーGC(インド)◇パー72(6935yd) 初日を6アンダーの単独首位で終えたのはタイの19歳、スラジット
2013/04/06アジアン

W.オムスビーが単独首位で決勝ラウンドへ

◇アジアンツアー◇パナソニックオープン インディア 2日目◇デリーゴルフクラブ(インド)◇6963ヤード(パー72) 5アンダーの首位タイから出たウェイド・オムスビー(オーストラリア)が2日連続の
2013/04/05アジアン

シード復帰を狙うL.チービンが首位タイ発進

◇アジアンツアー◇パナソニックオープン インディア 初日◇デリーゴルフクラブ(インド)◇6963ヤード(パー72) 今季のツアー第6戦が開幕。初日は地元インド勢を抑え、オーストラリアのキーラン
2022/09/26世界ランキング

松山英樹は1ランク後退の18位/男子世界ランク

番手に稲森佑貴(103位)、4番手に今平周吾(105位)と続いた。 アマチュアの蝉川泰果が優勝した国内ツアー「パナソニックオープン」で2位に入った岩崎亜久竜は、420位から347位に上昇した。昨年末は
2013/09/28アジアン

片山晋呉「77」の大乱調…S.J.パクが首位に立つ

◇国内男子◇アジアパシフィックゴルフチャンピオンシップ パナソニックオープン3日目◇茨木カンツリー倶楽部(大阪府)◇7,328ヤード(パー71) 難しいコースセッティングでこの日も全体的にスコアが
2016/10/08アジアン

川村昌弘が2位に浮上 2打差で最終日へ

、通算11アンダーの2位タイに浮上。首位との差は2打に開いたが、アジアンツアー通算2勝目に向けて絶好のポジションで最終日を迎える。 川村は2013年に、日亜ツアージョイント競技「アジアパシフィックパナソニックオープン
2013/10/27国内男子

丸山大輔が4年ぶり3勝目 谷口徹は3連覇ならず

、2009年の「アジアパシフィック パナソニックオープン」以来となるツアー通算3勝目を飾った。 通算7アンダーの2位にI.J.ジャン(韓国)。6アンダー3位タイに小田孔明、塚田好宣、平塚哲二、カート・バーンズ
2017/04/21国内男子

J.クヌートンが堅首 大堀裕次郎「65」で2位浮上

◇国内男子&アジア共同主管◇パナソニックオープン選手権 初日(20日)◇千葉カントリークラブ梅郷コース(千葉)◇7130yd(パー71) 単独トップでスタートしたジェイソン・クヌートン(米国)が4
2022/05/01国内女子

西郷真央が逆転V 今季7戦で4勝目

◇国内女子◇パナソニックオープンレディース 最終日(1日)◇浜野GC(千葉)◇6660yd(パー72) 首位と2打差の2位から出た西郷真央がボギーなしの1イーグル2バーディ「68」で回り、通算10